ラスベガス (ネバダ州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
娘の会社の慰安旅行にお目付け役で<br />ラスベガスに行くことになりました。<br />若いきゃぴきゃぴ娘たち8名+1名男性の<br />グループです。<br />宿泊はラスベガスのほぼ真ん中にある<br />モンテカルロホテルです。<br />シルクドソレイユファンの私としては<br />どうしても見たかった「O」が<br />思わぬ形で見ることができるようになりました。<br />

ラスベガス5日の旅(基本情報)

5いいね!

2008/09/22 - 2008/09/26

3491位(同エリア5142件中)

0

17

ハートネッツ

ハートネッツさん

娘の会社の慰安旅行にお目付け役で
ラスベガスに行くことになりました。
若いきゃぴきゃぴ娘たち8名+1名男性の
グループです。
宿泊はラスベガスのほぼ真ん中にある
モンテカルロホテルです。
シルクドソレイユファンの私としては
どうしても見たかった「O」が
思わぬ形で見ることができるようになりました。

同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 中部国際からは成田-ロサンジェルス-ラスベガスと<br />乗り換え、乗り換えの長旅です。<br />途中、飛行機から美しい朝焼け(?)が見られました。

    中部国際からは成田-ロサンジェルス-ラスベガスと
    乗り換え、乗り換えの長旅です。
    途中、飛行機から美しい朝焼け(?)が見られました。

  • ロサンジェルスで通関となり、ラスベガスへは国内線へ乗り換えです。<br />荷物も一度受け取り、預け直しが必要です。<br />ラスベガスの空港の荷物受取ではすでにスロットマシーンが何台かあり、華やかで、他の空港の荷物受取場とはすでに雰囲気が違います。

    ロサンジェルスで通関となり、ラスベガスへは国内線へ乗り換えです。
    荷物も一度受け取り、預け直しが必要です。
    ラスベガスの空港の荷物受取ではすでにスロットマシーンが何台かあり、華やかで、他の空港の荷物受取場とはすでに雰囲気が違います。

  • こちらがストリップと呼ばれる街の中心を走る大通りです。<br />この通りの左右に主だったホテルが軒を連ねています。

    こちらがストリップと呼ばれる街の中心を走る大通りです。
    この通りの左右に主だったホテルが軒を連ねています。

  • こちらが上空から見たラスベガスの街ですが、本当に街の外は砂漠です。<br />ホテルは豪華ですがなにか映画のセットのような物を感じてしまいます。

    こちらが上空から見たラスベガスの街ですが、本当に街の外は砂漠です。
    ホテルは豪華ですがなにか映画のセットのような物を感じてしまいます。

  • ストリップという通りの名は「カジノで丸裸にされる」というところからついたと聞きましたが、この通りの中心に位置するのがベラッジオで、その隣がモンテカルロです。<br />その隣のベラッジオまでも10分、15分は歩きます。<br />そして、ホテルが巨大で、カジノからショッピングモールまでまた一歩きという設計になっています。<br />その中でも、モンテカルロはカジノもそれほど巨大でなく、すっきりしたホテルでしたので、グループで行くには集合場所を間違えることなく、アクセスも便利でしたから、大正解でした。<br />他のホテルに比べてカジノが小さいと言っても、あなどることなかれ、私たちの1週間前に、日本人の35才くらいの男性が、ここの25セントのスロットで3$使って、一億五千万円当たったそうですよ。

    ストリップという通りの名は「カジノで丸裸にされる」というところからついたと聞きましたが、この通りの中心に位置するのがベラッジオで、その隣がモンテカルロです。
    その隣のベラッジオまでも10分、15分は歩きます。
    そして、ホテルが巨大で、カジノからショッピングモールまでまた一歩きという設計になっています。
    その中でも、モンテカルロはカジノもそれほど巨大でなく、すっきりしたホテルでしたので、グループで行くには集合場所を間違えることなく、アクセスも便利でしたから、大正解でした。
    他のホテルに比べてカジノが小さいと言っても、あなどることなかれ、私たちの1週間前に、日本人の35才くらいの男性が、ここの25セントのスロットで3$使って、一億五千万円当たったそうですよ。

  • ラスベガスではカジノのほかにスリリングなジェットコースターなどでのアクティビティーもあります。

    ラスベガスではカジノのほかにスリリングなジェットコースターなどでのアクティビティーもあります。

  • 遠くに見えているのはダウンダウンにあるストラトスフィアのタワーで、112階にあるフリーフォールなどは恐怖体験にぴったり、夜の方が夜景がきれいだけれど、バスで行く時にはヒルトンを過ぎたあたりから、突然ネオンもチープになり、バスの客層も悪くなり、女性だけだったら要注意です。

    遠くに見えているのはダウンダウンにあるストラトスフィアのタワーで、112階にあるフリーフォールなどは恐怖体験にぴったり、夜の方が夜景がきれいだけれど、バスで行く時にはヒルトンを過ぎたあたりから、突然ネオンもチープになり、バスの客層も悪くなり、女性だけだったら要注意です。

  • ミラージュにあるシークレットガーデンの一匹のイルカはチョーひとなつこっくて、挨拶に来てくれます。

    ミラージュにあるシークレットガーデンの一匹のイルカはチョーひとなつこっくて、挨拶に来てくれます。

  • ここの呼びもののもう一つはホワイトタイガーです。以前は兄弟のマジックショーにホワイトタイガーが出て、それが大人気だったようですが、そのショーは終わり、今はホワイトタイガーが飼われていてます。<br />ショーが終わったのは兄弟の一人がライオンに食べられたからって、ホント?

    ここの呼びもののもう一つはホワイトタイガーです。以前は兄弟のマジックショーにホワイトタイガーが出て、それが大人気だったようですが、そのショーは終わり、今はホワイトタイガーが飼われていてます。
    ショーが終わったのは兄弟の一人がライオンに食べられたからって、ホント?

  • 無料ではベラッジオの噴水ショーなどはお勧めです。<br />30分ごとにあるショーは音楽が毎回かわり、近くにいると水が噴きあがる時の水圧で、大砲のように「ド〜ン」という音が響いて迫力です。

    無料ではベラッジオの噴水ショーなどはお勧めです。
    30分ごとにあるショーは音楽が毎回かわり、近くにいると水が噴きあがる時の水圧で、大砲のように「ド〜ン」という音が響いて迫力です。

  • トレジャーアイランドの海賊ショーは夜だけで、場所取りが必要です。女性の船がメインなのでそちら側がお勧めです。<br />ものすごい人なので、帰る時が一苦労です。<br />バスを待つならミラージュ側よりも、反対のファッションショー方面に歩いて、そちらのバス亭で待った方がいいです。

    トレジャーアイランドの海賊ショーは夜だけで、場所取りが必要です。女性の船がメインなのでそちら側がお勧めです。
    ものすごい人なので、帰る時が一苦労です。
    バスを待つならミラージュ側よりも、反対のファッションショー方面に歩いて、そちらのバス亭で待った方がいいです。

  • 一つはショーを見ましょう。<br />「O]をみました。<br />人数が少ない時にはホームページからチケットを取った方が手数料が安いですが、人数が多い時には旅行会社を通した方が1件いくらの手数料ですから、こちらの方がお得になります。<br />人気のショーはあらかじめ日本から予約をして行った方が無難です。

    一つはショーを見ましょう。
    「O]をみました。
    人数が少ない時にはホームページからチケットを取った方が手数料が安いですが、人数が多い時には旅行会社を通した方が1件いくらの手数料ですから、こちらの方がお得になります。
    人気のショーはあらかじめ日本から予約をして行った方が無難です。

  • ラスベガスのもう一つの楽しみはショッピングです。こちらはM&Mのショップです。

    ラスベガスのもう一つの楽しみはショッピングです。こちらはM&Mのショップです。

  • 5階建て位でしたが、各フロアともM&Mグッズであふれていました。<br />入りませんでしたが、近くにはコカコーラショップやアディダスショップがありました。

    5階建て位でしたが、各フロアともM&Mグッズであふれていました。
    入りませんでしたが、近くにはコカコーラショップやアディダスショップがありました。

  • ブランドショップの目白押しで、私たちのグループは若い女の子なので、ヴィクトリアン’ズシークレットが大ブーム、サイズを求めてあちこちのぞいていました。

    ブランドショップの目白押しで、私たちのグループは若い女の子なので、ヴィクトリアン’ズシークレットが大ブーム、サイズを求めてあちこちのぞいていました。

  • ラスベガスの特徴的なレストランはバッフェです。<br />こちらはホテルウインにある大人気のバフェです。

    ラスベガスの特徴的なレストランはバッフェです。
    こちらはホテルウインにある大人気のバフェです。

  • 横に広いラスベガスの街を移動するにはまずは歩く、<br />または、ダブルデッキのバスが便利です。<br />1回2$で、24時間券が5$ですからすぐに元がとれるので、1日券がお勧めです。<br />乗る時にバスの中の機械で買えますが、おつりは出ないので、おつりのいらないように準備すること。<br />バスの運転手さんが嬉しそうに、お客さんに「あ〜またやっちゃた、おつりはでませんよ」と言ってました。

    横に広いラスベガスの街を移動するにはまずは歩く、
    または、ダブルデッキのバスが便利です。
    1回2$で、24時間券が5$ですからすぐに元がとれるので、1日券がお勧めです。
    乗る時にバスの中の機械で買えますが、おつりは出ないので、おつりのいらないように準備すること。
    バスの運転手さんが嬉しそうに、お客さんに「あ〜またやっちゃた、おつりはでませんよ」と言ってました。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP