銚子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋になり涼しくなったので、お遍路に出かけました。<br />今回は母娘珍道中。<br /><br />銚子でおいしい魚に出会えるのでしょうか・・?

坂東お遍路~銚子編~

0いいね!

2008/09/28 - 2008/09/28

798位(同エリア816件中)

0

22

風柚香(ふゆか)

風柚香(ふゆか)さん

秋になり涼しくなったので、お遍路に出かけました。
今回は母娘珍道中。

銚子でおいしい魚に出会えるのでしょうか・・?

PR

  • 今回もレンタカーでのお遍路です。<br /><br />ヴィッツは依然乗っていたので、乗りやすい。<br />燃費はいいし、安いし大好きです。

    今回もレンタカーでのお遍路です。

    ヴィッツは依然乗っていたので、乗りやすい。
    燃費はいいし、安いし大好きです。

  • 千葉県銚子市にある坂東三十三札所<br />第27番 円福寺 飯沼観音です。<br /><br />利根川沿いをひたすら走り、市内の真ん中あたりにありました。

    千葉県銚子市にある坂東三十三札所
    第27番 円福寺 飯沼観音です。

    利根川沿いをひたすら走り、市内の真ん中あたりにありました。

  • 正面には大仏様です

    正面には大仏様です

  • その隣に大きな木、何の木?

    その隣に大きな木、何の木?

  • さらに左には、有料トイレ。<br /><br />はじめて境内の有料といてに入りました。

    さらに左には、有料トイレ。

    はじめて境内の有料といてに入りました。

  • そして五重塔を建設してました。

    そして五重塔を建設してました。

  • お参りをして、境内を撮りました。<br /><br />大仏様の後姿です。<br /><br />ってか朱印はどこ??

    お参りをして、境内を撮りました。

    大仏様の後姿です。

    ってか朱印はどこ??

  • な、なんですと〜。<br /><br />飯沼観音は昔はひとつの場所にありましたが、今は道路の関係で2つに分かれたらしい・・。<br /><br />もうひとつの方へ移動・・。

    な、なんですと〜。

    飯沼観音は昔はひとつの場所にありましたが、今は道路の関係で2つに分かれたらしい・・。

    もうひとつの方へ移動・・。

  • こっちはお遍路推奨してるらしく、各地のツアーを募集してます。

    こっちはお遍路推奨してるらしく、各地のツアーを募集してます。

  • そして四国八十八の名前の彫ったある地蔵がありました。

    そして四国八十八の名前の彫ったある地蔵がありました。

  • 88体はすごいです。<br />いつか四国のお遍路に行きたいです。

    88体はすごいです。
    いつか四国のお遍路に行きたいです。

  • お遍路が無事終了したので、腹ごしらえです。<br /><br />今回はをウォッセと言う銚子の観光スポットに行きました。

    お遍路が無事終了したので、腹ごしらえです。

    今回はをウォッセと言う銚子の観光スポットに行きました。

  • いわしのつみれ汁です。<br /><br />銚子はいわしなどの魚がよく取れて有名です。<br />私も昔からこのお吸い物が大好きです。

    いわしのつみれ汁です。

    銚子はいわしなどの魚がよく取れて有名です。
    私も昔からこのお吸い物が大好きです。

  • もうひとつ有名な「さんが焼き」です。<br /><br />いわしの味噌和えが「なめろう」でそれを焼いたのが「さんが焼き」です。<br /><br />本当においしくて、幸せ。<br /><br />カルシウムもたくさん取れました。

    もうひとつ有名な「さんが焼き」です。

    いわしの味噌和えが「なめろう」でそれを焼いたのが「さんが焼き」です。

    本当においしくて、幸せ。

    カルシウムもたくさん取れました。

  • そして今回いただいた丼です。<br /><br />いくら大好きな私は本当に幸せでした。<br />おいしいものを食べれるっていいね。

    そして今回いただいた丼です。

    いくら大好きな私は本当に幸せでした。
    おいしいものを食べれるっていいね。

  • 続いて成田へ移動・・。<br /><br />この「さくらの山公園」ってご存知ですか?

    続いて成田へ移動・・。

    この「さくらの山公園」ってご存知ですか?

  • 人がこんなにいる公園?<br /><br />

    人がこんなにいる公園?

  • マロウドホテルがあります。<br />空港に近いです。

    マロウドホテルがあります。
    空港に近いです。

  • 管制塔もよく見えます。

    管制塔もよく見えます。

  • そう、目的はこれです。<br /><br />飛行機の離発着が間近にみれます。<br />迫力満点でお勧めです。<br /><br />

    そう、目的はこれです。

    飛行機の離発着が間近にみれます。
    迫力満点でお勧めです。

  • 公園内に地元で取れた野菜が売ってます。<br /><br />今は新米を初め、秋の野菜や果物が新鮮なうちに店頭に並びます。<br />生産者がわかり、食に対する安心が保障されてます。

    公園内に地元で取れた野菜が売ってます。

    今は新米を初め、秋の野菜や果物が新鮮なうちに店頭に並びます。
    生産者がわかり、食に対する安心が保障されてます。

  • そして帰りには、マロウドホテルでケーキセットをいただきました。

    そして帰りには、マロウドホテルでケーキセットをいただきました。

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP