元箱根・芦ノ湖周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
元箱根から畑宿まで。<br />竜馬も歩いただろう道を歩きました。<br />約2時間30分。<br /><br />今「竜馬がゆく」を読み進めいるところなので<br />感慨深かったわー

箱根 旧東海道

3いいね!

2008/09/14 - 2008/09/14

1152位(同エリア1405件中)

0

7

@n@n

@n@nさん

元箱根から畑宿まで。
竜馬も歩いただろう道を歩きました。
約2時間30分。

今「竜馬がゆく」を読み進めいるところなので
感慨深かったわー

PR

  • JR東海道、箱根登山バスを乗りついで、<br />元箱根に到着。<br /><br />9時に家を出て、13時くらい?着いた。<br /><br />芦ノ湖の海賊船を望む。俺。

    JR東海道、箱根登山バスを乗りついで、
    元箱根に到着。

    9時に家を出て、13時くらい?着いた。

    芦ノ湖の海賊船を望む。俺。

  • 箱根関所跡。<br />畑宿までの旅路がどのくらい時間がかかるか<br />判らないので、ちら見で通りすぎた。<br /><br />竜馬もここを幾度となく通ったのか。

    箱根関所跡。
    畑宿までの旅路がどのくらい時間がかかるか
    判らないので、ちら見で通りすぎた。

    竜馬もここを幾度となく通ったのか。

  • 箱根旧街道の杉並木。<br /><br />暑い日だったが、杉並木のおかげで<br />めちゃくちゃ涼しい。<br /><br />まさにそのために、徳川幕府が元和4年に植えたもの。<br /><br />旅人気分が盛り上がる!

    箱根旧街道の杉並木。

    暑い日だったが、杉並木のおかげで
    めちゃくちゃ涼しい。

    まさにそのために、徳川幕府が元和4年に植えたもの。

    旅人気分が盛り上がる!

  • ついに石畳が始まる。<br /><br />これも杉並木と同時期に徳川幕府が整備したもの。

    ついに石畳が始まる。

    これも杉並木と同時期に徳川幕府が整備したもの。

  • 甘酒茶屋の力餅。<br />一休み。<br /><br />

    甘酒茶屋の力餅。
    一休み。

  • 畑宿一里塚。<br />江戸から二十三里目。<br /><br />いやー歴史を感じる〜<br /><br />明治維新の偉人達も幾度となく、<br />箱根を越えたのだろう。

    畑宿一里塚。
    江戸から二十三里目。

    いやー歴史を感じる〜

    明治維新の偉人達も幾度となく、
    箱根を越えたのだろう。

  • 畑宿からバスで箱根湯元へ帰り、<br />かっぱ温泉で汗を流して帰宅。<br /><br />かっぱ温泉は空いてて、ほとんど<br />貸切状態でした。

    畑宿からバスで箱根湯元へ帰り、
    かっぱ温泉で汗を流して帰宅。

    かっぱ温泉は空いてて、ほとんど
    貸切状態でした。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP