ビチレブ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
またフィジーに行ってきちゃいました^^<br /><br />前回3月に行って、魅せられてしまったフィジーの海。<br /><br />この旅行記には、ベンガラグーンの海の様子を中心にUPします。<br />欧米人の間では「Soft Coral Capital of the World」と言われているほど、ソフトコーラルが綺麗なエリアです。<br />日本ではまだまだ知名度が低いですね。<br /><br />ソフトコーラルの首都と言われるだけあって、もちろんソフトコーラルは本当に綺麗!<br />ですが、ハードコーラルだって負けてません。<br />サンゴが本当に綺麗なのです。<br /><br /><br />カメラにつけるレンズは、フィッシュアイもしくはワイドレンズで行きたくなります。<br /><br />・・・なんて言いつつ、何かに会ったら撮りたいから、マクロレンズも持って入りますが(笑)<br />こうできるのが、コンデジの良いところですね^^;<br /><br /><br />ベンガラグーンでも、まだまだ入ったことのないポイントがたくさんありますので、また行って、制覇してみたいです。<br /><br /><br />今回も利用したダイビングショップは前回と同じSPAD FIJI。<br /><br />SPAD FIJI http://www.spadfiji.com/jpn/index.html<br />シャークダイブとベンガラグーンの動画が見れます。<br /><br />フィジーの海の情報はオーナーさんのブログでも見れます。<br />http://blogs.yahoo.co.jp/fishakira72

フィジーの海の魅力 ベンガラグーン

15いいね!

2008/08 - 2008/08

25位(同エリア81件中)

10

36

fairy

fairyさん

またフィジーに行ってきちゃいました^^

前回3月に行って、魅せられてしまったフィジーの海。

この旅行記には、ベンガラグーンの海の様子を中心にUPします。
欧米人の間では「Soft Coral Capital of the World」と言われているほど、ソフトコーラルが綺麗なエリアです。
日本ではまだまだ知名度が低いですね。

ソフトコーラルの首都と言われるだけあって、もちろんソフトコーラルは本当に綺麗!
ですが、ハードコーラルだって負けてません。
サンゴが本当に綺麗なのです。


カメラにつけるレンズは、フィッシュアイもしくはワイドレンズで行きたくなります。

・・・なんて言いつつ、何かに会ったら撮りたいから、マクロレンズも持って入りますが(笑)
こうできるのが、コンデジの良いところですね^^;


ベンガラグーンでも、まだまだ入ったことのないポイントがたくさんありますので、また行って、制覇してみたいです。


今回も利用したダイビングショップは前回と同じSPAD FIJI。

SPAD FIJI http://www.spadfiji.com/jpn/index.html
シャークダイブとベンガラグーンの動画が見れます。

フィジーの海の情報はオーナーさんのブログでも見れます。
http://blogs.yahoo.co.jp/fishakira72

PR

  • 今回も大韓航空を利用、中部からは大韓でソウル経由が一番いいと思います。<br /><br />翌日の朝、ナンディへ到着、今回の最初の滞在先はパシフィックハーバーだったので、タクシーで2時間かけて移動。長い。。。<br /><br />パシフィックハーバーはコーラルコーストの更に先です。ここまで来ると、本当に日本人が少ない。<br /><br />到着早々、今からダイビングに行く?と連絡が入り、せっかくだから、と早速ダイビングへGO♪<br /><br />ただ、カメラをセッティングする時間もなかったし、飛行機の疲れもあったので、カメラは持たずに、のーーんびり癒しのダイビングしてきました。<br /><br />ポイントはCarpet Coveでした。<br />浅くて明るくてハナダイが乱舞。<br />コーラルももちろん綺麗。<br /><br />

    今回も大韓航空を利用、中部からは大韓でソウル経由が一番いいと思います。

    翌日の朝、ナンディへ到着、今回の最初の滞在先はパシフィックハーバーだったので、タクシーで2時間かけて移動。長い。。。

    パシフィックハーバーはコーラルコーストの更に先です。ここまで来ると、本当に日本人が少ない。

    到着早々、今からダイビングに行く?と連絡が入り、せっかくだから、と早速ダイビングへGO♪

    ただ、カメラをセッティングする時間もなかったし、飛行機の疲れもあったので、カメラは持たずに、のーーんびり癒しのダイビングしてきました。

    ポイントはCarpet Coveでした。
    浅くて明るくてハナダイが乱舞。
    コーラルももちろん綺麗。

  • さて、翌日からはちゃんとカメラ持って入りましたよー♪<br /><br />・・・のはずが、ハウジングとレンズの間の空気がちゃんと抜けず、変な線が入ってしまった。。。ナミダ<br /><br />ていうか、レンズのねじ山がおかしいのね。。。<br />修理しなきゃ。。。<br /><br /><br />ポイント:Cannon Reef<br /><br /><br /><br /><br />

    さて、翌日からはちゃんとカメラ持って入りましたよー♪

    ・・・のはずが、ハウジングとレンズの間の空気がちゃんと抜けず、変な線が入ってしまった。。。ナミダ

    ていうか、レンズのねじ山がおかしいのね。。。
    修理しなきゃ。。。


    ポイント:Cannon Reef




  • 根の上はハードコーラルがとてもきれいです。<br /><br />

    根の上はハードコーラルがとてもきれいです。

  • このポイントは2回入ったけど、いつもムレハタタテダイがいます。<br />本当はもっと多かったんだけど、いつもシャッターチャンスを逃してしまう^^;<br /><br /><br />あとはユメイロとかタカサゴ系のお魚も群れてて、賑やか♪

    このポイントは2回入ったけど、いつもムレハタタテダイがいます。
    本当はもっと多かったんだけど、いつもシャッターチャンスを逃してしまう^^;


    あとはユメイロとかタカサゴ系のお魚も群れてて、賑やか♪

  • この子はオレンジフィンアネモネフィッシュ??<br /><br />クマノミのフィジーバージョンとかもいます。<br /><br />

    この子はオレンジフィンアネモネフィッシュ??

    クマノミのフィジーバージョンとかもいます。

  • ハナヒゲウツボ。<br /><br />もっと美しく撮ってあげたかった。。。

    ハナヒゲウツボ。

    もっと美しく撮ってあげたかった。。。

  • 今回パシフィックハーバーで滞在した宿のお庭。<br />小さなプールもある♪<br /><br />キッチンついてて、シャワーも一応お湯も出る。<br />ツインの部屋で1泊65ドル。<br />悪くないよー。<br /><br /><br />

    今回パシフィックハーバーで滞在した宿のお庭。
    小さなプールもある♪

    キッチンついてて、シャワーも一応お湯も出る。
    ツインの部屋で1泊65ドル。
    悪くないよー。


  • ここでは海に沈む夕日は見れないけど、マングローブの林の向こうに沈んでいく夕日もまた素敵。

    ここでは海に沈む夕日は見れないけど、マングローブの林の向こうに沈んでいく夕日もまた素敵。

  • ポイント:セブンシスターズ<br /><br />ここでは私はカメラをガイドさんに預けてのーんびりダイビングしてたので、自分で撮ったのは、この写真だけ。<br /><br />ウミウシも探せばいますよ〜^^<br />マクロもじっくり探すと楽しいはず。<br /><br />根の上はサンゴでいっぱいだし、ソフトコーラルはおい茂ってるし。。。<br /><br />サンゴのところにはお決まりのゴンベちゃんやカエルウオたちがいっぱいいます。<br /><br />私は写真撮れてませんけど(笑)

    ポイント:セブンシスターズ

    ここでは私はカメラをガイドさんに預けてのーんびりダイビングしてたので、自分で撮ったのは、この写真だけ。

    ウミウシも探せばいますよ〜^^
    マクロもじっくり探すと楽しいはず。

    根の上はサンゴでいっぱいだし、ソフトコーラルはおい茂ってるし。。。

    サンゴのところにはお決まりのゴンベちゃんやカエルウオたちがいっぱいいます。

    私は写真撮れてませんけど(笑)

  • ポイント:パールロック<br /><br />真珠の首飾りのように、根が点在するポイント。<br /><br />ここはかなりお気に入りのポイントになりました!<br /><br />写真の色がちょっと悪いけど、サンゴが元気なの、わかりますよね〜〜^^

    ポイント:パールロック

    真珠の首飾りのように、根が点在するポイント。

    ここはかなりお気に入りのポイントになりました!

    写真の色がちょっと悪いけど、サンゴが元気なの、わかりますよね〜〜^^

  • 様々なコーラルが元気に生えてます。<br /><br />本当に綺麗で、眺めているだけで幸せな気分になります。

    様々なコーラルが元気に生えてます。

    本当に綺麗で、眺めているだけで幸せな気分になります。

  • ホワイトチップちゃーん。<br /><br />たびたび見かけました。

    ホワイトチップちゃーん。

    たびたび見かけました。

  • こんなオーバーハングみたいになってるところも沢山あって、覗きこむのもなかなか楽しい♪

    こんなオーバーハングみたいになってるところも沢山あって、覗きこむのもなかなか楽しい♪

  • 元気なサンゴ。<br />そしてハナダイの乱舞!

    元気なサンゴ。
    そしてハナダイの乱舞!

  • バブルコーラルシュリンプ<br /><br />今回のお気に入りの一枚です♪<br /><br />バブルコーラルシュリンプって地域によって模様が違うんですね。<br />フィジーの子は、足に紫のドットもようです。<br /><br />やっぱり綺麗&#9825;<br /><br /><br />目が、シルバーなんですね〜〜。<br />めっちゃ綺麗です。

    バブルコーラルシュリンプ

    今回のお気に入りの一枚です♪

    バブルコーラルシュリンプって地域によって模様が違うんですね。
    フィジーの子は、足に紫のドットもようです。

    やっぱり綺麗♡


    目が、シルバーなんですね〜〜。
    めっちゃ綺麗です。

  • サンゴの群生が広がってます。

    サンゴの群生が広がってます。

  • 色とりどりのソフトコーラル!<br /><br /><br />ベンガラグーンは色彩にあふれています!<br /><br /><br />どこをどう切り取ろうか、目移りしちゃいます。

    色とりどりのソフトコーラル!


    ベンガラグーンは色彩にあふれています!


    どこをどう切り取ろうか、目移りしちゃいます。

  • パシフィックハーバーのリゾート The Parlのダイビングショップ。<br /><br />

    パシフィックハーバーのリゾート The Parlのダイビングショップ。

  • ここからボートが出ます。

    ここからボートが出ます。

  • パールロックでの休憩は、シュノーケルしてても楽しい。<br />海が本当に綺麗!

    パールロックでの休憩は、シュノーケルしてても楽しい。
    海が本当に綺麗!

  • こんな景色がずーっと広がっていて、本当に幸せな気分。<br /><br />キラキラと光りも差し込んで、本当に綺麗。

    こんな景色がずーっと広がっていて、本当に幸せな気分。

    キラキラと光りも差し込んで、本当に綺麗。

  • ずーっと眺めていたい水中風景がそこにはあります。

    ずーっと眺めていたい水中風景がそこにはあります。

  • 目の前に広がる風景を、どう切り取ろうかと、夢中でシャッターを切った。<br /><br />でも、写真にはとても写しこめない。

    目の前に広がる風景を、どう切り取ろうかと、夢中でシャッターを切った。

    でも、写真にはとても写しこめない。

  • ハングオーバーでよく見かけるお魚さんたち。<br />名前・・ド忘れ(笑)

    ハングオーバーでよく見かけるお魚さんたち。
    名前・・ド忘れ(笑)

  • ミナミハナダイとソフトコーラルのコラボ。<br /><br />うねるように揺れるミナミハナダイの群れは光がさしてキラキラととっても綺麗。

    ミナミハナダイとソフトコーラルのコラボ。

    うねるように揺れるミナミハナダイの群れは光がさしてキラキラととっても綺麗。

  • ミナミハナダイで覆い尽くされる根。<br /><br />カスミアジなんかがアタックしたりするので、群れが時折揺れるように動きます。<br /><br />見てて本当に飽きない。

    ミナミハナダイで覆い尽くされる根。

    カスミアジなんかがアタックしたりするので、群れが時折揺れるように動きます。

    見てて本当に飽きない。

  • 根の上はこんな風にハードコーラルが広がります。<br /><br />根の壁面とはまた違う世界が広がってる。<br />マクロ好きの人はサンゴの枝の間なんかをじっくり探したくなりそう。<br /><br />根の上は浅くて光もいっぱい差し込むから自然光でも綺麗な写真が撮れそうです。

    根の上はこんな風にハードコーラルが広がります。

    根の壁面とはまた違う世界が広がってる。
    マクロ好きの人はサンゴの枝の間なんかをじっくり探したくなりそう。

    根の上は浅くて光もいっぱい差し込むから自然光でも綺麗な写真が撮れそうです。

  • 大きなウチワも鮮やかな色を見せてくれます。<br /><br />ベンガラグーンは、本当に色鮮やかな海。<br /><br /><br />今回はまた、行きたかったポイント、ゴールデンアーチに行けなかった。。。<br /><br /><br />私はいつゴールデンアーチに行けるんだろうww

    大きなウチワも鮮やかな色を見せてくれます。

    ベンガラグーンは、本当に色鮮やかな海。


    今回はまた、行きたかったポイント、ゴールデンアーチに行けなかった。。。


    私はいつゴールデンアーチに行けるんだろうww

  • 出演♪<br /><br />

    出演♪

  • スーパーやレストランが入ってるショッピングセンターの一角。<br /><br />こんな景色見ながらのんびりランチです。

    スーパーやレストランが入ってるショッピングセンターの一角。

    こんな景色見ながらのんびりランチです。

  • リゾートのゲストの女の子、めっちゃ可愛い&#9825;

    リゾートのゲストの女の子、めっちゃ可愛い♡

  • これにてベンガラグーンのレポートはおしまい^^<br /><br />どうしてベンガラグーンって日本ではあまりメジャーじゃないんだろう。。。って思うfairyであります(笑)<br /><br />私のへたっぴな写真ではなく、今回向こうでご一緒した方は一眼でとっても美しい写真を撮ってますので、よかったら見に行ってみてね〜〜♪<br /><br /><br /><br />鮫大好きな方なので、シャークダイビングの写真も多数UPされてます。<br />http://kaijaws.blog118.fc2.com/blog-entry-11.html<br /><br />ベンガのシャークのポイントは、8種類のサメが一気に見られるシャークフィーディングのポイントなんです。<br />アドレナリン出ますよー(笑)<br /><br /><br />そう、ソフトコーラルの首都がベンガラグーンの一つの顔であるなら、世界一に選ばれたこともあるシャークダイビングのポイントのあるのもベンガラグーンのもう一つの顔。<br /><br />ものすごいタイプの違うダイビングが楽しめるのがベンガの良さでもあると思うー。<br /><br /><br /><br /><br />次は、コーラルコーストの様子をレポします〜♪

    これにてベンガラグーンのレポートはおしまい^^

    どうしてベンガラグーンって日本ではあまりメジャーじゃないんだろう。。。って思うfairyであります(笑)

    私のへたっぴな写真ではなく、今回向こうでご一緒した方は一眼でとっても美しい写真を撮ってますので、よかったら見に行ってみてね〜〜♪



    鮫大好きな方なので、シャークダイビングの写真も多数UPされてます。
    http://kaijaws.blog118.fc2.com/blog-entry-11.html

    ベンガのシャークのポイントは、8種類のサメが一気に見られるシャークフィーディングのポイントなんです。
    アドレナリン出ますよー(笑)


    そう、ソフトコーラルの首都がベンガラグーンの一つの顔であるなら、世界一に選ばれたこともあるシャークダイビングのポイントのあるのもベンガラグーンのもう一つの顔。

    ものすごいタイプの違うダイビングが楽しめるのがベンガの良さでもあると思うー。




    次は、コーラルコーストの様子をレポします〜♪

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • sakura05さん 2008/09/15 14:01:04
    フィジーいいなぁ(。・ω・)ノ
    こんにちは♪

    fairyさん、またフィジーに行かれてたんですね〜!!
    羨ましいなぁ。
    先日、1か月フィジーに留学していた友達に会って、
    かなり良かった〜、と聞いていたので、
    私も行ってみたいなぁ、と最近調べているんです。

    のんびり、ゆったり、日常を忘れる旅行がしたいなぁ。
    機会があれば、私も1か月や2か月位行きたいです。。。(-ω-)
    でも、行きたい所が多すぎて(笑)

    バブルコーラルシュリンプ、水玉模様がキレイですね♪
    そうそう、私も遂に外部ストロボ付けちゃいました!!
    さっぱり使いこなせませんが、地道に頑張る予定・・・。

    続き、楽しみにしてま〜す!!

    fairy

    fairyさん からの返信 2008/09/15 21:44:07
    RE: フィジーいいなぁ(。・ω・)ノ
    Sakuraさん、こんばんはー^^

    ハマってます、フィジー(笑)


    > 先日、1か月フィジーに留学していた友達に会って、
    > かなり良かった〜、と聞いていたので、
    > 私も行ってみたいなぁ、と最近調べているんです。

    おお、良いですね〜〜^^
    留学だとフィジアンのおうちにステイですよね。
    フィジアンは人が良くて、そこがフィジーの魅力でもあると思います。
    ダイビングするなら、ナンディや語学学校のある街の方ではなく、コーラルコーストの方をお勧めします^^
    Sakuraさんはシャークダイブもしなきゃいけないし(笑)


    > のんびり、ゆったり、日常を忘れる旅行がしたいなぁ。
    > 機会があれば、私も1か月や2か月位行きたいです。。。(-ω-)
    > でも、行きたい所が多すぎて(笑)

    分かりますー!
    行きたいところって増える一方ですよね。
    やっぱ、ダイビング旅行??
    ダビングって俗世から離れられるし、ダイビングでの旅先っておのずとのんびりゆったりできる場所が多いから良いですよね^^


    > そうそう、私も遂に外部ストロボ付けちゃいました!!
    > さっぱり使いこなせませんが、地道に頑張る予定・・・。

    おぉ!遂にー!
    楽しみが増えちゃいますね〜〜^^
    お写真楽しみにしてますよ〜♪

    sakura05

    sakura05さん からの返信 2008/09/16 21:13:07
    踏みまくり。。。
    fairyさんの旅行記を拝見してたら、
    本気でシャークダイビングしたくて、
    色々検索してしまいました。

    旅行記も何度も読み返させて頂いちゃいました・・・ヽ(;▽;)ノ


    >やっぱ、ダイビング旅行??

    もちろんです(笑)
    頭の中そればっかりで・・・。


    > お写真楽しみにしてますよ〜♪

    いやぁ・・・。
    先日南越前のダイビングパークで練習しましたが、
    さっぱり使えませんでした(ノД`)

    と言っても、ストロボは新しく出るのを買う予定で、
    今は友達に借りてるんです。。。
    アームだけは買いましたが、
    ストロボも早く自分のが欲しいなぁ。

    fairy

    fairyさん からの返信 2008/09/16 22:30:46
    RE: 踏みまくり。。。
    Sakuraさん、踏みまくり、ありがとうです!

    ダイビング旅行、行先絞るのホント大変ですよね〜〜^^
    仕事の休みと行きたい場所のベストシーズンを合わせるのも大変だし。


    > 本気でシャークダイビングしたくて、
    > 色々検索してしまいました。

    良いところ、見つかりましたか?^^
    もしかして、ケージでホホジロとか行っちゃいますか♡


    > 旅行記も何度も読み返させて頂いちゃいました・・・ヽ(;▽;)ノ

    めっちゃめちゃ嬉しいです!
    4トラベルは旅行記あげるにも時間がかかっちゃって。。。頑張った甲斐あったー!


    ホホジロとか冗談はさておき(Sakuraさんの場合あり得る?(笑))、サメの種類の多さ、大きさからすると、フィジーはお勧めです。
    一度に最高だと8種類、最低でも5種類のサメが見れます。
    フィジーで利用したショップのオーナーは、バハマでもシャークダイブのガイドをしていたそうですが、やっぱ種類の多さ、サイズでフィジーに軍配が上がると言ってます。
    タイガーが見れるシャークダイブもなかなかないし、しかも大きいのは4m級だし。。。

    8月にはシャークダイブのポイントに、2m越えのタマカイも2匹来ててびっくりです。

    私、たぶんまた来年の春も行きます^^

    って、すごい熱いですね、私。
    いや、それくらい良かったってことです^^
    もちろん、シャーク以外も^^


    > と言っても、ストロボは新しく出るのを買う予定で、
    > 今は友達に借りてるんです。。。
    > アームだけは買いましたが、
    > ストロボも早く自分のが欲しいなぁ。

    新しいのが出るんですねー。知らなかった〜^^
    どこのだろう?
    私はイノンのD-2000使ってますが、オートで撮るとマクロだとどうしてもストロボ強すぎてビカビカになっちゃいます。
    いつもLOW発光にして、さらにマイナスにしてます。
    被写体にもよるけど、それくらいでマクロだとちょうどいい感じがします。
    他のメーカーや他の機種だとどうかわからないけど、おためしあれ〜^^

    レス、長くなってすみませんでした。

    sakura05

    sakura05さん からの返信 2008/09/19 23:01:58
    RE: フィジーいいなぁ(。・ω・)ノ
    >良いところ、見つかりましたか?^^
    >もしかして、ケージでホホジロとか行っちゃいますか♡

    やっぱり、fairyさんの行かれたフィジーに行きたいです!!

    >新しいのが出るんですねー。知らなかった〜^^
    >どこのだろう?

    INONですよ〜。
    S-2000という、D-2000よりコンパクトなのが出るらしく、
    それを買うつもりなんです。
    でも・・・、ほんとは今年の夏発売予定。。。
    電話で問い合わせたら、10月位に・・・、という曖昧な返事だったので、
    もしかしたらまだまだかも(x_x)

    マイナスとは、露出ですか??

    まだまださっぱり初心者な私です。。。(汗)

    fairy

    fairyさん からの返信 2008/09/19 23:16:03
    RE: RE: 超早レス♪
    Sakuraさん、こんばんは〜^^
    ちょうどネットで遊んでたので即レスです。

    > やっぱり、fairyさんの行かれたフィジーに行きたいです!!

    わーお♡
    ぜひ行ってもらいたいです〜!!
    シャーク、アドレナリン出ますよー。
    シャーク以外も良いし♪

    > INONですよ〜。
    > S-2000という、D-2000よりコンパクトなのが出るらしく、
    > それを買うつもりなんです。

    そうか〜、コンパクトなの、良いですね^^
    重いんだもん^^;

    > マイナスとは、露出ですか??

    ストロボに付いてる光量の調節です。
    D-2000だと+−できるツマミがあります。
    ていうか私もいつも適当(説明書読まない)なので、用語とか理論がさっぱり^^;
    私がいつもしてるのは、そのツマミで光量の強弱を調節するんです。
    ワイドだと強くしたり、マクロはだいたい弱くします。
    素人考えでやってるので、それで正しいのかどうかわかりませんが。。。
    よかったら試してみてください〜^^

    sakura05

    sakura05さん からの返信 2008/09/29 19:15:05
    RE: なるほど!!
    >わーお♡
    >ぜひ行ってもらいたいです〜!!
    >シャーク、アドレナリン出ますよー。
    >シャーク以外も良いし♪

    ほんとにフィジーに行こうと、
    ツアーとか探してる毎日です^^;

    あとは休みの合う(シャークダイブしたい)友達が居るか・・・。
    なぜか周りには国内派が多いんですよね(-ω-)
    一人で南国は寂しいので、オーストラリアの姉を誘ってみたり。
    いつか行くぞ〜!!

    ストロボ、アドバイスありがとうございます♪
    きっと使いこなせるようになるのには、
    ものすご〜く時間が要ると思いますが、頑張ります!!

    2週間後の柏島、台風だけは勘弁ですぅ。

    fairy

    fairyさん からの返信 2008/10/01 08:38:23
    RE: RE:おぉ♪
    Sakuraさん、おはよーです^^

    > ほんとにフィジーに行こうと、
    > ツアーとか探してる毎日です^^;
    >
    > あとは休みの合う(シャークダイブしたい)友達が居るか・・・。
    > なぜか周りには国内派が多いんですよね(-ω-)
    > 一人で南国は寂しいので、オーストラリアの姉を誘ってみたり。
    > いつか行くぞ〜!!

    そうですよね、オーストラリアからなら近いし!
    リゾートもショップもオージーのお客さんが多いですよ〜。

    シャークダイブ付きのツアー、参考になれば。。。
    私は、日数が9日間と長かったし、たくさん潜りたかったので、HISの普通のフィジーのツアーで航空券とホテルは取って、ダイビングはSPADさんに直接頼みました。ちなみに、ワーウィック利用での普通のツアーがなかったけど、HISに頼んだら作ってくれました。
    ダイビング付きのツアーでは6ダイブしかついてなかったけど、ショップに直接だと潜れば潜るほど安かったからです。
    ショップに直接予約した方が、6ダイブだけでもネット予約割引があったので、結局ダイビング込みのツアーより少し安かった気がします。

    > ストロボ、アドバイスありがとうございます♪
    > きっと使いこなせるようになるのには、
    > ものすご〜く時間が要ると思いますが、頑張ります!!

    私もストロボ難しくて四苦八苦です、お互い頑張りましょう♡

    > 2週間後の柏島、台風だけは勘弁ですぅ。

    ほんとですね〜^^;
    晴れることを祈ってます♪
  • ズーさん 2008/09/11 12:46:15
    ベンガラグーンスゴイ!!
    fairyさん、こんちわです!

    ズーもfijiのコーラルコーストに1ヶ月ほど
    バックパッカーしてた事があって、
    その時、ベンガ島行きたかったんだけど
    海況が悪い時期で行けませんでした・・・
    ウラヤマシ〜〜・・・

    「行っときゃ〜良かった!!」

    海もとても綺麗だし、
    写真も抜群に上手いですねぇ〜!!

    fijiも、いつかまた、行きたくなっちゃいました!
    って事で1票!!

    ブラ・ビナカ〜!!

    fairy

    fairyさん からの返信 2008/09/11 15:03:26
    RE: ベンガラグーンスゴイ!!
    ズーさん、ブラブラ〜〜〜!!
    ポチっと投票もありがとうございます、嬉しいです!

    > ズーもfijiのコーラルコーストに1ヶ月ほど
    > バックパッカーしてた事があって、
    > その時、ベンガ島行きたかったんだけど
    > 海況が悪い時期で行けませんでした・・・
    > ウラヤマシ〜〜・・・>
    > 「行っときゃ〜良かった!!」

    え〜〜!1か月もコーラルコーストに滞在なんて、なんて羨ましい。。。
    でもベンガに行けなかったなんて。。。ざんねん!!
    また再訪して、ぜひ行ってみてください。
    私は一度訪れて以来、ベンガの海に魅了されてます。
    まだ行きたくても行ってないポイントもあるので、また行って絶対そこで潜るんだ!なんて思ってます(笑)

    > 写真も抜群に上手いですねぇ〜!!

    ありがとうございます^^
    今回初めてストロボ2灯だきに挑戦しました。
    ぜんぜん使いこなせてないけど(笑)
    ほめていただいてめっちゃ嬉しいです^^


    > fijiも、いつかまた、行きたくなっちゃいました!

    行きましょう〜〜^^
    極彩色の海が待ってますよ〜♪

    またフィジーの旅行記UPしますので、また遊びに来てくださいね^^

fairyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

fairyさんの関連旅行記

fairyさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィジーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィジー最安 470円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィジーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP