佐倉・四街道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
佐倉のチューリップ祭り、いつも素通りでまともに車を停めて見に行ったことがなかったが、子供達にせがまれ、行くことに。<br />4月16日〜20日まで。たった5日間。<br />今日はお姉ちゃんの習い事も午前中にあるので、朝一番で行くことに。<br /><br />着いたのは7:20。<br />もう人がたくさん。<br />「駐車場500円」と書いてあったが、朝早かったから??何もなく、チューリップ畑の脇の道路に停めた。<br />ひゃ〜〜〜〜〜〜〜寒い・・・・・・<br />チューリップもこれじゃ、開かないよね・・・<br />っと。<br /><br />●佐倉市観光協会<br />http://www.city.sakura.lg.jp/syoko/ivent/tyurippu/tyurippu.htm<br />

早朝の佐倉チューリップ祭り 

3いいね!

2008/04/20 - 2008/04/20

574位(同エリア755件中)

2

32

さとみき

さとみきさん

佐倉のチューリップ祭り、いつも素通りでまともに車を停めて見に行ったことがなかったが、子供達にせがまれ、行くことに。
4月16日〜20日まで。たった5日間。
今日はお姉ちゃんの習い事も午前中にあるので、朝一番で行くことに。

着いたのは7:20。
もう人がたくさん。
「駐車場500円」と書いてあったが、朝早かったから??何もなく、チューリップ畑の脇の道路に停めた。
ひゃ〜〜〜〜〜〜〜寒い・・・・・・
チューリップもこれじゃ、開かないよね・・・
っと。

●佐倉市観光協会
http://www.city.sakura.lg.jp/syoko/ivent/tyurippu/tyurippu.htm

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 佐倉のチューリップ祭り<br /><br />まずは風車と記念撮影。<br /><br />ついついカメラに夢中になってしまう私。せっかく来たのだから、子供達も撮ってあげないとね!!

    佐倉のチューリップ祭り

    まずは風車と記念撮影。

    ついついカメラに夢中になってしまう私。せっかく来たのだから、子供達も撮ってあげないとね!!

  • すぐ脇は京成電車が通る。<br /><br />毎日通勤しながら横目でチューリップをみて行くのは、心がなごむね〜

    すぐ脇は京成電車が通る。

    毎日通勤しながら横目でチューリップをみて行くのは、心がなごむね〜

  • 「さいた、さいた、赤白黄色・・・」<br /><br />まさにそうだね〜<br /><br />色とりどりのチューリップ<br />

    「さいた、さいた、赤白黄色・・・」

    まさにそうだね〜

    色とりどりのチューリップ

  • あいにくの天気でチューリップのそばには近寄れない。<br /><br />長靴持参でないと・・・。<br />よって遠目から見るしかない・・・<br /><br />ちょうど真ん中くらい(赤)に焦点を当て撮影。<br />前ボケ〜

    あいにくの天気でチューリップのそばには近寄れない。

    長靴持参でないと・・・。
    よって遠目から見るしかない・・・

    ちょうど真ん中くらい(赤)に焦点を当て撮影。
    前ボケ〜

  • 今度は前のピンクのチューリップに焦点を当て・・・。<br />後ろボケ〜<br /><br />後ろには駐車場が見えます。<br />駐車場と言っても路上だけど。

    今度は前のピンクのチューリップに焦点を当て・・・。
    後ろボケ〜

    後ろには駐車場が見えます。
    駐車場と言っても路上だけど。

  • 風車とチューリップを一緒に撮りたかったのですが、<br />チューリップはもう散り始め。<br />花は開き、くすみ、葉が開き始めていた。<br /><br />もっとチューリップを強調したかったのですが、断念。<br /><br />

    風車とチューリップを一緒に撮りたかったのですが、
    チューリップはもう散り始め。
    花は開き、くすみ、葉が開き始めていた。

    もっとチューリップを強調したかったのですが、断念。

  • あいにくの天気<br /><br />を撮りたかった。<br /><br />せっかくのチューリップがこのバックの景色の色(曇り?雨?)だと映えないですね〜

    あいにくの天気

    を撮りたかった。

    せっかくのチューリップがこのバックの景色の色(曇り?雨?)だと映えないですね〜

  • 手前に菜の花を入れて

    手前に菜の花を入れて

  • 前のピンクのチューリップにあわせて。

    前のピンクのチューリップにあわせて。

  • うすピンク<br /><br />一人だけ長靴はいてチューリップの写真を撮っていた人がいました。<br /><br />誰も入れないから、撮り放題でした。

    うすピンク

    一人だけ長靴はいてチューリップの写真を撮っていた人がいました。

    誰も入れないから、撮り放題でした。

  • 朝早い??から??<br /><br />寒いの・・・。<br /><br />思わず大判焼を。<br />1個100円って安くない??

    朝早い??から??

    寒いの・・・。

    思わず大判焼を。
    1個100円って安くない??

  • 私の好きな「カスタード」味。<br /><br />そして定番の小倉。

    私の好きな「カスタード」味。

    そして定番の小倉。

  • おもしろいメニューがズラリ。<br /><br />「ハムチーズ」<br />「チョコレート」<br />「紫いもあん」<br /><br />どれも100円。<br />屋台でこの値段でいいの??<br />っと<br />こちらが心配してしまうほど。

    おもしろいメニューがズラリ。

    「ハムチーズ」
    「チョコレート」
    「紫いもあん」

    どれも100円。
    屋台でこの値段でいいの??
    っと
    こちらが心配してしまうほど。

  • 紫いもあん

    紫いもあん

  • 具の「チョコレート」<br /><br />お味見!<br />っといってくれた。<br />高級チョコだよ〜<br />っと言っていたおばちゃん<br /><br />ありがとう

    具の「チョコレート」

    お味見!
    っといってくれた。
    高級チョコだよ〜
    っと言っていたおばちゃん

    ありがとう

  • 白あん

    白あん

  • 毎年この場所だからね〜<br /><br />っと教えてくれたおじちゃん。<br /><br />小林牧場の桜の花見の時は「焼きそばやさん」をやっているんだって。<br />来春は行ってみよう!

    毎年この場所だからね〜

    っと教えてくれたおじちゃん。

    小林牧場の桜の花見の時は「焼きそばやさん」をやっているんだって。
    来春は行ってみよう!

  • 始めてみた!!<br /><br />「ハムチーズ」の大判焼き。<br /><br />おじちゃん達は松戸から来るんだって。<br />松戸だと、「ハムチーズ」はどこの店も出しているとか。<br /><br />この辺だと見たこと無いよね〜????

    始めてみた!!

    「ハムチーズ」の大判焼き。

    おじちゃん達は松戸から来るんだって。
    松戸だと、「ハムチーズ」はどこの店も出しているとか。

    この辺だと見たこと無いよね〜????

  • 来年も覚えておくように写真撮っておきました。<br /><br />いつも同じ場所なんですって。

    来年も覚えておくように写真撮っておきました。

    いつも同じ場所なんですって。

  • 行きがけに気になっていた「かめ」

    行きがけに気になっていた「かめ」

  • このおじちゃんとも仲良くなって、色々と話をしているうちに,カメ釣りをやることに。<br /><br />このおじちゃん<br />夏の「四街道ふるさと祭り」でもカメ釣りを出店しているんだって。<br /><br />こちらも今年の夏行ってみよう。

    このおじちゃんとも仲良くなって、色々と話をしているうちに,カメ釣りをやることに。

    このおじちゃん
    夏の「四街道ふるさと祭り」でもカメ釣りを出店しているんだって。

    こちらも今年の夏行ってみよう。

  • おじちゃんが特別に見本を見せてくれた。<br /><br />そして朝早いから、コツまで教えてくれた。<br /><br />おじちゃんの手つきはすごい。<br />簡単っと思ってしまう。<br /><br />が・・・・・・・・・

    おじちゃんが特別に見本を見せてくれた。

    そして朝早いから、コツまで教えてくれた。

    おじちゃんの手つきはすごい。
    簡単っと思ってしまう。

    が・・・・・・・・・

  • コツがあるのですが・・・。<br /><br />コツを知りたい方はご連絡ください。<br /><br />

    コツがあるのですが・・・。

    コツを知りたい方はご連絡ください。

  • やってみるものの・・・<br /><br />おじちゃんみたいに出来ないことに<br />始めて気づく。<br /><br />あんなに簡単そうにやっていたのに。<br /><br />なんと<br />1匹釣ると1000円くれるんですよ〜<br />買い取りってことで。<br /><br />かめを飼えない人のため。<br />それから責任持って飼えない人のため。<br />途中でその辺の川とかに逃がさないことが条件で持って帰れる。

    やってみるものの・・・

    おじちゃんみたいに出来ないことに
    始めて気づく。

    あんなに簡単そうにやっていたのに。

    なんと
    1匹釣ると1000円くれるんですよ〜
    買い取りってことで。

    かめを飼えない人のため。
    それから責任持って飼えない人のため。
    途中でその辺の川とかに逃がさないことが条件で持って帰れる。

  • なかなか釣れないのが現実。<br /><br />残念賞でおもちゃをもらう。<br />これも小さなお子様のみ。<br /><br />

    なかなか釣れないのが現実。

    残念賞でおもちゃをもらう。
    これも小さなお子様のみ。

  • 1匹ようやく釣れた。<br /><br />高いカメだな〜・・・・・

    1匹ようやく釣れた。

    高いカメだな〜・・・・・

  • ここでは風車の中に入ることが出来るのだが。<br /><br />まだ時間が早くて<br />橋があがったままだ。<br />残念・・・。

    ここでは風車の中に入ることが出来るのだが。

    まだ時間が早くて
    橋があがったままだ。
    残念・・・。

  • 風車の中を見ることが出来るのは<br /><br />10〜12時<br />13〜16時

    風車の中を見ることが出来るのは

    10〜12時
    13〜16時

  • この橋が・・・<br /><br />次は風車の中に入ってみよう

    この橋が・・・

    次は風車の中に入ってみよう

  • きままに・・・<br />

    きままに・・・

  • 今年のチューリップ祭りはこれでおしまい。<br /><br />来年もっと天気の良いときに来よう!<br />

    今年のチューリップ祭りはこれでおしまい。

    来年もっと天気の良いときに来よう!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • テラーキさん 2008/05/09 09:40:12
    はじめまして!
    佐倉は私の実家(隣の市)からすぐ近くなんですよ!
    チューリップ畑懐かしく思いコメントしました。
    すいません!
    佐倉は城下町だから結構風情があって素敵ですよね。
    離れてみるとよくわかります。

    さとみき

    さとみきさん からの返信 2008/05/21 21:15:10
    RE: はじめまして!
    はじめまして〜
    隣の市と言えば・・・?
    私は四街道なのでお近くですね♪
    佐倉は散歩するにはなかなか良いところですよね。
    私も佐倉に住んでいたことがありますが、近くにいるとなかなかじっくり探検することもなく・・・。
    やはり近くを探検するのも大切だな〜っと近頃感じています。
    またお越し下さいね

    ps返信かなり遅くなりごめんなさい。

            さとみき(*^_^*)

さとみきさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP