富士川・由比旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旦那が富士登山で不在だったので、私は静岡の妹宅へ。<br />静岡へは3度目だが、観光してないので今回は妹夫婦の案内で由比、焼津へ。<br /><br />初日の夜は妹の旦那さんのおごりで、しゃぶしゃぶを頂きました。<br />食い三昧な静岡の旅です。<br />

由比の桜エビと桜

17いいね!

2008/03/29 - 2008/03/30

91位(同エリア173件中)

22

18

ralphin

ralphinさん

旦那が富士登山で不在だったので、私は静岡の妹宅へ。
静岡へは3度目だが、観光してないので今回は妹夫婦の案内で由比、焼津へ。

初日の夜は妹の旦那さんのおごりで、しゃぶしゃぶを頂きました。
食い三昧な静岡の旅です。

交通手段
新幹線 自家用車

PR

  • 妹宅の愛犬「タイヨウ」♂です。<br />もうすぐ1歳。<br /><br />この子、ちょっと変わっていて、馬走りするんです。ぷっ。<br />彼なりに、滑る床を転ばないためだとか…!?<br /><br />餌を前にお預けされた時なんて、<br />よだれをチタン、チタン・・・と垂らしちゃう食いしん坊。<br />その様子が可愛らしくて、飼い主はついつい長い「待て」をしてしまうのです。<br /><br />好物はみかん、はっさくなどの柑橘類と海苔(笑)<br />なっとうだって食べちゃう。<br /><br />お前、本当に犬?と聞きたくなってしまう。<br /><br />着替えした私を見て、吠えた時は、悲しくなりました。さっきまで遊んでたのに!!<br />犬は臭覚で判断すると聞くが、彼は違うらしい。

    妹宅の愛犬「タイヨウ」♂です。
    もうすぐ1歳。

    この子、ちょっと変わっていて、馬走りするんです。ぷっ。
    彼なりに、滑る床を転ばないためだとか…!?

    餌を前にお預けされた時なんて、
    よだれをチタン、チタン・・・と垂らしちゃう食いしん坊。
    その様子が可愛らしくて、飼い主はついつい長い「待て」をしてしまうのです。

    好物はみかん、はっさくなどの柑橘類と海苔(笑)
    なっとうだって食べちゃう。

    お前、本当に犬?と聞きたくなってしまう。

    着替えした私を見て、吠えた時は、悲しくなりました。さっきまで遊んでたのに!!
    犬は臭覚で判断すると聞くが、彼は違うらしい。

  • まずは由比へ桜エビを食べにやってきました。<br /><br />その前に、桜が満開だったので撮影開始!

    まずは由比へ桜エビを食べにやってきました。

    その前に、桜が満開だったので撮影開始!

  • 道路のすぐそばは海!<br /><br />もう少し天気が良かったら、桜も綺麗なのになぁ。<br />でも今日は午後から雨の予報・・<br />

    道路のすぐそばは海!

    もう少し天気が良かったら、桜も綺麗なのになぁ。
    でも今日は午後から雨の予報・・

  • たわわに咲く桜たち・・<br /><br />あぁ、今年は東京で花見が出来なかった。<br />きっと東京も今日が見頃。

    たわわに咲く桜たち・・

    あぁ、今年は東京で花見が出来なかった。
    きっと東京も今日が見頃。

  • 妹の旦那さんとタイヨウ。<br /><br />タイヨウは散歩がうれしくてたまらない様子。<br />でもこの後、私達が桜えびを食べている間は車でお留守番とも知らずに・・・

    妹の旦那さんとタイヨウ。

    タイヨウは散歩がうれしくてたまらない様子。
    でもこの後、私達が桜えびを食べている間は車でお留守番とも知らずに・・・

  • 桜えび・磯料理の名店「倉沢屋」さんへ。<br />妹が予約を取っておいてくれたので、すんなり入れた。<br />外は長蛇の列。<br /><br />桜えび釜飯セット 2300円をオーダー。<br /><br />前菜<br />・ホタルイカのぬた<br />・桜えびとごぼうのサラダ

    桜えび・磯料理の名店「倉沢屋」さんへ。
    妹が予約を取っておいてくれたので、すんなり入れた。
    外は長蛇の列。

    桜えび釜飯セット 2300円をオーダー。

    前菜
    ・ホタルイカのぬた
    ・桜えびとごぼうのサラダ

  • ・桜えびのかきあげ<br /><br />サクサクして絶品!<br />脂っこくないし、衣が薄いので、桜えび本来の味が生きてる!<br />これが食べたくて来たと言うもの。<br /><br />桜えび漁が今日から解禁なのですが、残念ながら今日は出漁しないそうです。<br />漁が始まると由比の海がピンク色に染まるそうです。

    ・桜えびのかきあげ

    サクサクして絶品!
    脂っこくないし、衣が薄いので、桜えび本来の味が生きてる!
    これが食べたくて来たと言うもの。

    桜えび漁が今日から解禁なのですが、残念ながら今日は出漁しないそうです。
    漁が始まると由比の海がピンク色に染まるそうです。

  • ・桜えび釜飯<br /><br />これは初めて食べます。<br />ほんのり、桜えびの味がする薄味なので揚げ物と一緒に食べるには合いますね。<br />さすが桜えびの名産地!<br /><br />倉沢屋<br />静岡県庵原郡由比町東倉沢69-1<br />TEL:(054)375-2454<br />http://www.sakuraebi.org/

    ・桜えび釜飯

    これは初めて食べます。
    ほんのり、桜えびの味がする薄味なので揚げ物と一緒に食べるには合いますね。
    さすが桜えびの名産地!

    倉沢屋
    静岡県庵原郡由比町東倉沢69-1
    TEL:(054)375-2454
    http://www.sakuraebi.org/

  • タイヨウへのお土産は、デザートに出たハッサクだった(爆)<br />でもこの顔を見ると、物足りなかったのだろう。<br /><br />車の中では助手席と後部座席を行ったりきたり。<br />愛想振りまきまくりだった。<br />

    タイヨウへのお土産は、デザートに出たハッサクだった(爆)
    でもこの顔を見ると、物足りなかったのだろう。

    車の中では助手席と後部座席を行ったりきたり。
    愛想振りまきまくりだった。

  • 一瞬だけ駿府城に立ち寄ってもらったけど、大渋滞で停車できない。<br />やっとの思いで、桜をGET<br /><br />駿府城の後は、タイヨウと私は爆睡だった・・・。<br />

    一瞬だけ駿府城に立ち寄ってもらったけど、大渋滞で停車できない。
    やっとの思いで、桜をGET

    駿府城の後は、タイヨウと私は爆睡だった・・・。

  • 私の要望で焼津おさかなセンターへやってきた。<br /><br />桜えびも格安で手に入ります。

    私の要望で焼津おさかなセンターへやってきた。

    桜えびも格安で手に入ります。

  • 黒はんぺん<br /><br />生のまま醤油とわさびもよし!<br />フライにしてもよし!<br />おでんにいれてもよし!<br /><br />8枚入りで600円位だったと思う。

    黒はんぺん

    生のまま醤油とわさびもよし!
    フライにしてもよし!
    おでんにいれてもよし!

    8枚入りで600円位だったと思う。

  • 貝類もたくさんあった。<br />さすがにこれはお持ち帰りできないのでパス

    貝類もたくさんあった。
    さすがにこれはお持ち帰りできないのでパス

  • おでんのネタも数々・・<br />静岡おでんは有名ですからね!<br />ご当地ならではのネタもあるんですよ。<br /><br />静岡おでんと言えば<br />黒はんぺん、黒いスープ、青のり・だし粉をかける・・と関東で馴染まれているものは違う。<br /><br />私はお土産用のレトルトしか食べたことがありません。<br />今度は静岡おでん食べにこなくっちゃ。<br />

    おでんのネタも数々・・
    静岡おでんは有名ですからね!
    ご当地ならではのネタもあるんですよ。

    静岡おでんと言えば
    黒はんぺん、黒いスープ、青のり・だし粉をかける・・と関東で馴染まれているものは違う。

    私はお土産用のレトルトしか食べたことがありません。
    今度は静岡おでん食べにこなくっちゃ。

  • 実はコレが一番オススメ<br />「トロあじ」<br /><br />大振り3枚で600円は破格!!<br />脂がのってて、とってもジューシーなんですよ!<br />一度これを食べたら、普通のあじの干物は食べられないですね。

    実はコレが一番オススメ
    「トロあじ」

    大振り3枚で600円は破格!!
    脂がのってて、とってもジューシーなんですよ!
    一度これを食べたら、普通のあじの干物は食べられないですね。

  • 蟹なんかもあります。<br /><br />購入したのは、黒はんぺん、岩海苔、トロあじ3枚、しゃけの切り身1枚、桜えびの佃煮、マグロの佃煮。<br /><br />さかなセンターでどっさり買うつもりだったので、ザックで来て大正解!<br />もちろんザックはパンパン。<br />

    蟹なんかもあります。

    購入したのは、黒はんぺん、岩海苔、トロあじ3枚、しゃけの切り身1枚、桜えびの佃煮、マグロの佃煮。

    さかなセンターでどっさり買うつもりだったので、ザックで来て大正解!
    もちろんザックはパンパン。

  • こんな変なものもありました。<br />「カレーラムネ」<br />味はラムネだけど、後味がカレーらしい。<br />こういうのは名古屋の影響だろうか・・!?<br /><br />夕刻、新幹線で品川へ。<br />爆睡したいと思ってビールをグビグビ。<br />即寝出来たのはいいが、ホームを上がるうちに体がしびれてきた・・。<br />うっ、気分が悪い。<br />そのままトイレに直行でした。<br />調子に乗って一気したのが良くなかったみたい。<br />折角の桜えびがぁ〜〜(泣)<br />

    こんな変なものもありました。
    「カレーラムネ」
    味はラムネだけど、後味がカレーらしい。
    こういうのは名古屋の影響だろうか・・!?

    夕刻、新幹線で品川へ。
    爆睡したいと思ってビールをグビグビ。
    即寝出来たのはいいが、ホームを上がるうちに体がしびれてきた・・。
    うっ、気分が悪い。
    そのままトイレに直行でした。
    調子に乗って一気したのが良くなかったみたい。
    折角の桜えびがぁ〜〜(泣)

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • 迷子さん 2008/05/02 16:56:09
    かき揚げデカッ!
    いやぁ〜、美味しそうなかき揚げどす!
    上げたてをバリバリ言わして齧り付いたらサイコーだしょ〜!
    くく・・・・迷子地方ではこんな新鮮な桜海老はお目に掛かれない(涙)
    静岡っていいなぁ〜。
    以外にもオデンの本場とは知らなかったどすた。
    (お出汁は関東風?関西風?それとも味噌オデン??)
    黒ハンペンも気になりますなぁ〜。

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/05/06 16:12:15
    RE: かき揚げデカッ!
    迷子さん。

    GWはどうどした?
    私は実家に帰ってのんびり過ごしただすよ♪

    由比のかき揚げは最高どすよ!
    絶対に家庭では出来ない味どすね。
    静岡は美味しいもの沢山あるので行くのが楽しみなんだす。
    次回は静岡おでん食べなくっちゃ!
    お出汁は黒いんだすよ。それに青のりがかかってるんだす。
    味は濃い目かも。
    それに黒はんぺんがよく合うだす。

    ralphin
  • とんちゃん健康一番さん 2008/04/16 09:33:57
    たまりませんね♪
    ralphinさんへ!!
    おはようございます!!

    かき揚げ!!
    たまりませんね♪
    見ているだけでヨダレが・・・
    美味しそうな写真がたくさん!!
    あぁ〜お腹空いてきちゃったよぉ〜☆

    また、ゆっくりお邪魔させて頂きます!!



    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/17 00:45:03
    RE: たまりませんね♪
    とんちゃん、こんばんは。

    由比のかき揚げはサクサクで最高でしたよ♪
    でもビールのせいで、その日のお腹に残りませんでした;
    旅行で無理は禁物ですね。
    消防記念館での前例もあるので・・・(笑)

    ralphin
  • 旅猫さん 2008/04/13 21:40:05
    桜えびのかきあげ♪
    ralphinさん、こんばんは!

    桜えびのかきあげ、美味しそうですね〜
    サクッとした歯ごたえが伝わってくるようです。
    蒲原の辺りでしたっけ、桜海老の天日干が見られるのは。
    富士山を背にした風景は素晴らしいですよね。

    それにしても、ビールが効き過ぎたご様子で(^^;
    桜海老が。。。

    旅猫

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/14 12:28:39
    RE: 桜えびのかきあげ♪
    旅猫さん、こんにちは。

    ここの桜えび、本当に最高でした。
    あのサクサクとした歯ごたえ、たまりません。
    でもビールのせいで・・・。
    すごくもったいない事しました(涙)

    桜えびの天日干しは見たことがないんですよ。
    蒲原にあるんですか?
    一面、赤色だとか。
    今年のは見れなそうなので、来年の宿題ですかね(笑)

    ralphin

  • むんさん 2008/04/13 19:04:00
    桜&桜えび!
    ralphinさん、こんにちは〜。

    桜&桜えびの旅!
    これは魅力いっぱいの旅ですね!!
    表紙の写真のなんと美味しそうなこと〜思わず箸を伸ばして
    しまいそうです!
    タイヨウくんの表情が、桜えびを食べれずすごく残念そう〜に
    見えてしまいました。(笑)

    焼津おさかなセンターの海の幸もとても魅力的!
    ralphinさんのザックの中には美味しいものが満載でしたね♪

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/14 12:25:12
    RE: 桜&桜えび!
    むんさん、こんにちは〜。

    もう、めちゃ美味しかったです、桜えび♪
    衣が薄くて、サクサク!
    桜えびの釜飯もかなかな食べれるものではないので、感激でした。
    タイヨウは食いしん坊なので、食べれなくて残念そうでした。
    彼はハッサクだけでは満足いかなかった模様(笑)

    妹宅では、おさかなセンターで年越しの材料の仕入れなどしているそうですよ。
    安いので、スーパーで買うのはバカバカしいそうです。
    私も静岡に行くたび、寄っちゃいそうですね。

    ralphin
  • akricaさん 2008/04/12 22:12:51
    これはほっとけません!
    西に東にまた西に〜♪
    今度は静岡ですかー? 桜えび、黒はんぺんに静岡おでん!
    静岡生まれの私といたしましては、ほっとけないテーマだぁ。

    桜えびのかき揚、
    私たちも去年、由比漁港で漁れたて桜えびのかき揚丼を食べましたけど
    「倉沢屋」はさすが名店、違いますね。
    衣がいかにも薄そうで繊細な一品ですなぁ。
    行ったこと無かったです。

    黒はんぺんはおいしいですよね。
    静岡だけのものにしておくのはもったいない、ぜひ全国展開して欲しいものです。
    ちなみに地元では黒はんぺんをはんぺんと言い、白いはんぺんを白はんぺんと言っていました。
    はんぺんはフライパンで軽く焼き、しょうがとおろし醤油をかけてよく食べました。
    フライはお勧めですね!スーパーのお惣菜コーナーに大抵あります。
    はんぺんは静岡に行った折には必ず買って帰ります。

    おでんに関してはちょっと語り尽くせないものがありますなぁ。
    静岡でもちゃんとした小料理屋などでは関東風のあっさりしたおでんを食べるのですよ。

    桜えび、黒はんぺん、静岡おでん、子供のころは日本全国で漁れ、食べられているものと当然のように思っていましたが、違うんですよね。
    自分の話ばかりですみません、次回静岡にお越しの際は、静岡丸子(まりこ)のとろろ汁(とろろかけごはん)なんかもお勧めです。
    元祖、丁子屋が有名です。

    タイヨウかわいい!
    ご親戚が北海道、福島、静岡とあって、うらやまし。

    akrica

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/13 17:47:21
    RE: これはほっとけません!
    akricaさん。

    最近、慌しく出かけております・・・。
    akricaさん、静岡出身だったんですね!
    それはほっとませんね(笑)
    私も静岡は美味しいものが沢山あるので行くのが楽しみなんですよ。

    倉沢屋のかき揚げは絶品ですよ!
    桜えびの味を損なわない衣の薄さ・・。
    また食べたいです。akricaさんも次回は是非ご予約で!

    黒はんぺん、本当に美味しいですよね♪
    いつも生で食べちゃうので、フライに挑戦してみたいです。

    静岡おでんは次回、絶対に食べてきます!!
    これを食べなきゃ静岡を語れなそうですもんね。
    とろろ汁も噂には聞いたことありますね。
    丁子屋さんっていうんですね。妹に聞いてみよう。

    またこれで静岡に行く楽しみが出来ました。
    ralphin
  • ginさん 2008/04/11 18:51:41
    季節の中で...
    桜海老,さすが日本季節に合わせて味を樂しみますね.最近は年中何でも有るので食べ物の季節感がなくなって来ました.これからは食べ物よく味わって食べます. gin

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/11 21:08:03
    RE: 季節の中で...
    ginさん。

    桜えびは季節モノが一番美味しいでしょうね〜。
    ginさんの言うとおり、年中なんでも食べれるので季節感がないですよね。
    これからだと筍の季節ですね♪
    ginさんは今どこにいるだすか?
    各国の季節の食べ物編なんて旅行記なんてのもいいかも。

    ralphin
  • ジュリままさん 2008/04/11 12:50:27
    桜海老のかき揚おいしそー!
    てか、タイヨウくんメッチャかわいー!
    思わず杉浦太陽を連想してしまいました・・・(爆)
    これじゃーあのグアムの結婚式でも
    妹さん夫婦が気がかりでしょーがないのがわかるかも・・・(w
    しかし好物が犬くさくないんですが・・・
    きっと彼は自分を犬とは思ってないかもしれないですね。

    お店予約してなかったら長蛇の列でしたか・・・
    妹さん、グッジョブでしたね♪

    スーパーでパック売りのイルカは見ませんでした?
    静岡では海豚肉って表示されて食用として売られているらしーですよ。
    静岡ではイルカ漁もあって
    全国の水族館からイルカの買い付けが来るそーです。
    子供を産むからって理由でメスのほーが人気なんですって。


    ジュリまま

    PS:カレーラムネは購入したの?

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/11 21:04:11
    RE: 桜海老のかき揚おいしそー!
    ジュリままさん、こんばんにゃ!

    タイヨウかわいいでしょう〜。
    あんな性格だから、余計に可愛さ倍増なんですよ。
    最近のお犬様は人間化してるのかな!?
    きっとタイヨウは自分を犬とは気づいてないんでしょうか(笑)

    かき揚げの衣の薄さに驚きでしたね。
    並ばずに済んで、よかったぁ。

    イルカは売ってなったと思いますよ。
    鯨はありましたが。
    気づかなかっただけかな!?
    イルカ・・・どんな味なんだろう。
    日本人は鯨もイルカも食べるケダモノだって他国から思われてるんでしょうねー。


    PS:カレーラムネは美味しそうに見えなかったので、買わなかっただす。

    ralphin
  • パパスさん 2008/04/11 09:05:34
    桜えび!
    おはようございます。

    タイヨウ君。
    本当にお犬さまだすか??
    好物がはっさく等の柑橘類??そして海苔〜??
    絶対に犬ではないと思うだす。

    そして桜えびの料理の数々。
    パパスもタイヨウ君と同じ様にお預け状態。(笑)
    よだれがチタン、チタン!(爆)

    パパス。

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/11 20:57:58
    RE: 桜えび!
    パパスさん、こんばんは。

    タイヨウったら、本当に犬?
    と思う行動が多いだす!
    きっと彼自身は人間と思ってるだすよ。

    犬の躾に柑橘類のスプレーなどがあるだすが、タイヨウには効かないそうだすよ(笑)

    由比の桜えびは最高だすよ!
    パパスさんもチタン、チタンしちゃますたか・・・(爆)
    いつかご案内したいだす。

    ralphin
  • morino296さん 2008/04/11 07:31:02
    桜えび
    ralphinさん

    おはようございます。
    由比の桜えび、食べられて良かったですね。
    予約していかないと無理なんですよね。

    私も、数年前に、友達数人とGWに由比へ行き、
    倉沢屋へ行きましたが予約してなかったので食べられませんでした。

    由比の近くにある、東海道五十三次の一つの
    薩垂峠(さったとうげ:「垂」は正確には土へんがつきます)が良かったですよ。
    広重の浮世絵にもありますが、薩垂峠から眺める富士山が絶景です。

    折角、いただいた桜えび・・・、ビールの飲みすぎですか?
    ralphinさん、確か、アルコールは強くなかったですよね。
    大丈夫だったのでしょうか?

    morino296

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/11 20:48:16
    RE: 桜えび
    morino296さん、こんばんは。

    倉沢屋さんはかなり人気のお店なんですね。
    この日はハイキングの方たちが多くて、みんな並んでました。
    妹が職場の友達に聞いて、予約をしてくれていたので助かりました。
    morinoさん食べられなかったんですか。残念ですね。
    次回は予約して是非、味わってください。

    薩垂峠って所があるんですかー。
    私、富士登山には興味ないんですが、富士山が綺麗に見られる所なら登ってもいいですね。
    ここは車でいけるのかな?
    次回の課題にしようかな。

    弱いくせに、ビール一気が効いたんでしょうね・・・。
    嗚呼、桜えび、もったいないことした・・・。
    やはりお酒に注意ですね(笑)

    ralphin
  • akicさん 2008/04/11 00:37:22
    たいよう君はじめまして〜
    こんばんは!
    まだ作成中だったかな??

    たいよう君めっちゃ可愛くて書き込まずには
    いられなかった…
    キャバリアですか?
    黒が入ってるの珍しいね〜!

    桜海老のかき揚げ、すんごく美味しそうだ〜
    こんな夜更けに胃酸過多。

    旦那さんの富士登山も是非旅行記にUPしてほしいな。
    ん???もう登山って出来るんだっけ?

    akic

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/11 20:42:25
    RE: たいよう君はじめまして〜
    akicさん、こんばんは。

    >たいよう君めっちゃ可愛くて書き込まずにはいられなかった…
    それは、それは!妹たち喜びます♪
    黒のキャバリアなんですよ。
    ポピュラーなのは茶色ですよね。
    私もすっかりタイヨウとお友達になっちゃいました。
    最初、めっちゃ吠えられましたけどね・・・。

    倉沢屋のかき揚げ、最高ですよ♪
    是非、一度味わって頂きたいです。

    富士山とっても寒かったみたいで、写真ほとんど撮ってないんですよ。
    沢山撮ってきて、旅行記作ってと頼んでたんですけどね。
    雪山登山のような感じだったみたい。
    テントの中で吐く息がダイヤモンドダストの様に結晶が顔に降りかかったとか。

    ralphin
  • ツーリスト今中さん 2008/04/10 23:54:10
    桜エビ!
    この時季?
    桜エビの干し場。
    一面真っ赤になっている景色を1度見たいものだと
    思っていますが見られましたか?
    美味しそうな桜海老と楽しい?ワンちゃんに
    一票。ドッグフードしか食べない(食べられない)
    ワンコが多い中、嬉しいなぁ。

    桜と道路の写真も広がりがあっていいですね。

    私は母が静岡出身、従兄が静岡にいるなど
    まぁまぁご縁がある静岡ですがなかなか行けません。
    牧野原大地のお茶博物館?もなかなか面白かったなぁ。

    ご主人、今の時季の冨士登山だったら
    本格的ですね。

    まとまらなくなりました。

    私はこの1ヵ月お篭りです(-_-;)

    ralphin

    ralphinさん からの返信 2008/04/11 20:35:39
    RE: 桜エビ!
    ツーリスト今中さん。

    私も桜エビの干し場は見たことがないです。
    それが見れるのも漁が出来る一時だけですもんね。
    今回は出かけた時間が遅かったので、桜えび食べてすぐ移動しちゃいました。

    タイヨウは不思議な子なんですよ。
    柑橘好きな犬には初めて出会いました(笑)
    でもドックフードが一番好きみたいですよ。
    よだれ垂らすのはドックフードの時だけらしいので。

    >桜と道路の写真も広がりがあっていいですね。
    ありがとうございます。
    私もこれが一番気に入ってます。

    う〜ん、北海道からだと静岡は行きにくい場所ですね。
    私も静岡はこれから開拓かなぁ〜。

    P.S.富士山はまだ雪があったのでアイゼン付けて登ったそうです。
    テントの中で吐く息が結晶になって顔に降りかかる寒さだっとか。

    ralphin

ralphinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP