モントリオール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モントリオールに行きました。人口300万人超のカナダ第2の大都市、ケベック州最大の都市、でも、州都はケベックシティです。

モントリオールに行きました。

2いいね!

2006/05/07 - 2006/05/07

298位(同エリア429件中)

0

13

cottbus

cottbusさん

モントリオールに行きました。人口300万人超のカナダ第2の大都市、ケベック州最大の都市、でも、州都はケベックシティです。

PR

  • マギル大学 1821年創設<br />学生証がないので、内部に入らず、<br />前を通り過ぎたのみ

    マギル大学 1821年創設
    学生証がないので、内部に入らず、
    前を通り過ぎたのみ

  • クライストチャーチ聖堂

    クライストチャーチ聖堂

  • 中はこんな感じ

    中はこんな感じ

  • こちらは、世界の女王マリア大聖堂。バチカン市国にあるサンピエトロ寺院を4分の1サイズに縮小したレプリカ大聖堂とあったが、サンピエトロ寺院を見ていないので、いまいち不明である。1894年製

    こちらは、世界の女王マリア大聖堂。バチカン市国にあるサンピエトロ寺院を4分の1サイズに縮小したレプリカ大聖堂とあったが、サンピエトロ寺院を見ていないので、いまいち不明である。1894年製

  • 中はこんな感じ。やはり、新しいのか、手入れが行き届いているのか、とても綺麗

    中はこんな感じ。やはり、新しいのか、手入れが行き届いているのか、とても綺麗

  • これは、なんでしょうか

    これは、なんでしょうか

  • 天井ドームの内部

    天井ドームの内部

  • 旧市街のノートルダム大聖堂に行きました。1829年製、ネオゴシック様式。手前はパトカー。

    旧市街のノートルダム大聖堂に行きました。1829年製、ネオゴシック様式。手前はパトカー。

  • ノートルダム大聖堂の内部、神々しいライトアップが・・・微妙にやりすぎ

    ノートルダム大聖堂の内部、神々しいライトアップが・・・微妙にやりすぎ

  • 祭壇のコバルトブルーのライトアップが、「神々しさ」と「やり過ぎ感」の微妙なバランスの臨界点に存在し、驚異の空間を作りあげている。

    祭壇のコバルトブルーのライトアップが、「神々しさ」と「やり過ぎ感」の微妙なバランスの臨界点に存在し、驚異の空間を作りあげている。

  • 「驚異の空間」の奥に、礼拝堂というか、小さな教会というか、別室が設けられており、「驚異の空間」からの「癒しの空間」となってる。全く別タイプの空間を設けるとは、落とし所がいい。癒しの空間では、地元の小学生が社会科見学を行っていた。

    「驚異の空間」の奥に、礼拝堂というか、小さな教会というか、別室が設けられており、「驚異の空間」からの「癒しの空間」となってる。全く別タイプの空間を設けるとは、落とし所がいい。癒しの空間では、地元の小学生が社会科見学を行っていた。

  • モントリオール市庁舎<br />

    モントリオール市庁舎

  • ピエール・エリオット・ドルドー国際空港<br />ケベック・モントリオールへの旅もこれにておしまいです。

    ピエール・エリオット・ドルドー国際空港
    ケベック・モントリオールへの旅もこれにておしまいです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP