吉野川・阿波・脇町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
勝浦町から北上し、徳島市内から西へ向かい藍住町へ。<br />お昼前になったので藍住IC近くのうどん屋で昼食の後、「藍の館」へ。<br />藍の館は藍商屋敷(旧奥村家)の13棟の建物が町に寄付されて<br />平成元年に開館したもので、文化5年(1808年)建築の母屋をはじめ、3棟の寝床(藍加工場)や贅を尽くした西座敷に往時の隆盛が偲ばれる。<br />吉野川流域の農村地帯は日本最大の藍の生産地として知られ、明治30年に科学染料が大量に輸入されるまで阿波藍は大発展した。<br />次に訪れたのが天下の奇勝「阿波の土柱」。<br />風雨の侵蝕で削り取られてできた切り立つ断崖の連続は圧倒的な景観美。チロル地方、ロッキー山脈と並んで世界三大土柱の一つに数えられ、国の天然記念物に指定されている。<br />その上に立つと高所恐怖症でなくても足がすくむ。<br />最後に訪れたのがうだつの町並み「脇町」。<br />脇町は「うだつ」という火よけ壁を持つ家が多く、日本でも珍しい古い町並みです。<br />藍商を中心とした商人の町で重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。<br />春の陽気に誘われ、阿波地方の歴史と風俗に触れる旅でした。

春の阿波徳島を行く その2 藍の館から脇町へ

6いいね!

2008/03/17 - 2008/03/17

135位(同エリア219件中)

0

59

ohchan

ohchanさん

勝浦町から北上し、徳島市内から西へ向かい藍住町へ。
お昼前になったので藍住IC近くのうどん屋で昼食の後、「藍の館」へ。
藍の館は藍商屋敷(旧奥村家)の13棟の建物が町に寄付されて
平成元年に開館したもので、文化5年(1808年)建築の母屋をはじめ、3棟の寝床(藍加工場)や贅を尽くした西座敷に往時の隆盛が偲ばれる。
吉野川流域の農村地帯は日本最大の藍の生産地として知られ、明治30年に科学染料が大量に輸入されるまで阿波藍は大発展した。
次に訪れたのが天下の奇勝「阿波の土柱」。
風雨の侵蝕で削り取られてできた切り立つ断崖の連続は圧倒的な景観美。チロル地方、ロッキー山脈と並んで世界三大土柱の一つに数えられ、国の天然記念物に指定されている。
その上に立つと高所恐怖症でなくても足がすくむ。
最後に訪れたのがうだつの町並み「脇町」。
脇町は「うだつ」という火よけ壁を持つ家が多く、日本でも珍しい古い町並みです。
藍商を中心とした商人の町で重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
春の陽気に誘われ、阿波地方の歴史と風俗に触れる旅でした。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • さぬきうどん亭「小三郎」

    さぬきうどん亭「小三郎」

  • 天ぷら冷やおろしうどん<br />大きなえび天が2つ、つるつる、モチモチの冷たいうどんと天ぷらのコクが調和して美味でボリューム満点。これで820円は安い。

    天ぷら冷やおろしうどん
    大きなえび天が2つ、つるつる、モチモチの冷たいうどんと天ぷらのコクが調和して美味でボリューム満点。これで820円は安い。

  • 藍の館に隣接する藍住町歴史館

    藍の館に隣接する藍住町歴史館

  • 幕末木綿染

    幕末木綿染

  • 藍入花瓶

    藍入花瓶

  • 藍染めの型紙

    藍染めの型紙

  • 大門<br />徳島城の古材で建てる

    大門
    徳島城の古材で建てる

  • 東寝床

    東寝床

  • 東寝床にある藍染体験場

    東寝床にある藍染体験場

  • 東寝床の屋根裏

    東寝床の屋根裏

  • 藍玉

    藍玉

  • ふとんかけ<br />むしろで発酵した葉藍を覆い平温になるのを待つ作業

    ふとんかけ
    むしろで発酵した葉藍を覆い平温になるのを待つ作業

  • 藍こなし人形<br />細かく刻んだ藍を乾燥し、からさおでたたいて葉と葉脈を分離する。それをあいすりですりこむ作業。

    藍こなし人形
    細かく刻んだ藍を乾燥し、からさおでたたいて葉と葉脈を分離する。それをあいすりですりこむ作業。

  • 母屋<br />

    母屋

  • 商談の部屋

    商談の部屋

  • 釘隠し

    釘隠し

  • 西座敷の素晴らしい欄間

    西座敷の素晴らしい欄間

  • 西座敷

    西座敷

  • 贅を尽くした西座敷

    贅を尽くした西座敷

  • 西座敷

    西座敷

  • 母屋の階段

    母屋の階段

  • 窓ひとつないひろしき(下女中部屋)

    窓ひとつないひろしき(下女中部屋)

  • 下女中頭の部屋

    下女中頭の部屋

  • 土蔵の錠

    土蔵の錠

  • 土蔵

    土蔵

  • ツルニチニチソウ

    ツルニチニチソウ

  • 藍の店「藍屋敷おくむら」店先の人形

    藍の店「藍屋敷おくむら」店先の人形

  • 阿波の土柱遊歩道入口

    阿波の土柱遊歩道入口

  • 満開の桜?

    満開の桜?

  • 土柱全景

    土柱全景

  • 遊歩道

    遊歩道

  • ノグルミの実

    ノグルミの実

  • つつじも咲いている

    つつじも咲いている

  • ユキヤナギのアップ

    ユキヤナギのアップ

  • 土柱の上に立つ

    土柱の上に立つ

  • 脇町の町並み

    脇町の町並み

  • うだつ(卯建)

    うだつ(卯建)

  • うだつとむしこ窓

    うだつとむしこ窓

  • 森家

    森家

  • アカシヤ(ミモザ)

    アカシヤ(ミモザ)

  • この町の中心的存在だった藍商「吉田家」

    この町の中心的存在だった藍商「吉田家」

  • 吉田家の玄関

    吉田家の玄関

  • 図書館<br />

    図書館

  • うだつの内部がわかるようにした展示物

    うだつの内部がわかるようにした展示物

  • 格子越しの町並み

    格子越しの町並み

  • 道の駅「藍ランドうだつ」への通路

    道の駅「藍ランドうだつ」への通路

  • 吉田家の質蔵

    吉田家の質蔵

  • 旧船着場からみた吉田家

    旧船着場からみた吉田家

  • 吉野川にかかる潜水橋(沈下橋)

    吉野川にかかる潜水橋(沈下橋)

  • 吉野川はネコヤナギが芽を出して

    吉野川はネコヤナギが芽を出して

  • 土筆も芽を出し

    土筆も芽を出し

  • 菜の花も咲いて春本番です!

    菜の花も咲いて春本番です!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP