ルソン島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サガダの町からさらに北へ7-8kmいった道路の終点にアギド(Aguid)の村が山の傾斜地にります.そしてその傾斜地に棚田がおり重なる様に広がっています.今の時期は稲の刈り入れも終りあまり色気のない景色でしたが棚田じたいの迫力みたいな物を感じました.

Aguid

8いいね!

2007/12/25 - 2007/12/25

273位(同エリア445件中)

3

30

gin

ginさん

サガダの町からさらに北へ7-8kmいった道路の終点にアギド(Aguid)の村が山の傾斜地にります.そしてその傾斜地に棚田がおり重なる様に広がっています.今の時期は稲の刈り入れも終りあまり色気のない景色でしたが棚田じたいの迫力みたいな物を感じました.

PR

  • アギドの村と前にひろがる田んぼ.

    アギドの村と前にひろがる田んぼ.

  • 村に2-3軒残っている昔ながらの家屋.

    村に2-3軒残っている昔ながらの家屋.

  • 共同でクリスマスのご馳走を調理していました.

    共同でクリスマスのご馳走を調理していました.

  • 村のてっぺんに在る教会.外でミサが始まるのをまっていました.

    村のてっぺんに在る教会.外でミサが始まるのをまっていました.

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • shima77さん 2008/01/26 15:28:23
    野菜畑・菊花
    キャメロンと同じです・・・キャメロンハイランドは稲作の変わりに白菜・大根・にんじん・トマト・キュウリ・お花の菊は夜にも電気つけて育てて日本に出荷しています・・・段々畑の景色はまったく同じです・・・
  • ちょめたんさん 2007/12/30 07:36:18
    年末も旅を続けられているだすか?
    すっかり地元の人と見分けがつかなくなっているんだしょうね、今年はお眼に書かれて楽しかっただす。素敵な人々の間で体調崩さず良いお年をお迎え下さい。
  • パパスさん 2007/12/27 08:18:24
    棚田だすなぁ!
    これがルソン島の棚田だすか!
    見事な棚田だすな。
    これ以上の棚田がバタドという村に有るだすか?
    是非見てみたいだすよ。
    品行方正にすてサイクロンが通り過ぎるのを待つよろし!

    パパス。

    PS農村博物館の建物はほとんどが農家だす。
      あとは教会と水車、風車があっただす。

ginさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP