太魯閣周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母娘で台湾旅行。<br /><br />前回の台湾旅行にて空港でおこなっていたキャンペーンで見事に母が台湾往復航空券をGET!!!!<br />その有効期限も迫ってきたのでまたまた台湾に行っちゃいました〜^^<br />私は4回目、母は3回目♪<br /><br /><br />2006年6月21日〜24日【3泊4日】<br /><br />☆無料航空券使用(1人分)<br /><br />私はダイナスティーホリデーの格安ツアー利用。<br />宿泊:帝后大飯店(エンプレスホテル)<br /><br /> ツアー代35,800円×1  別途:ホテル&送迎代 17,000×1<br /> 成田使用料2,040円×1<br /> 台湾空港税1200円×1<br /><br /> 6,400円×1(燃油)<br /> 6,970円×1(燃油等)<br /><br />計69,410円<br /><br />行き CI14:15発<br />帰り CI16:30発<br /><br />今回はタロコ渓谷ツアー参加。<br />

☆4回目の台湾旅行?☆1・2日目タロコ渓谷へ

5いいね!

2006/06/21 - 2006/06/24

171位(同エリア221件中)

0

41

ゆきまこりん

ゆきまこりんさん

母娘で台湾旅行。

前回の台湾旅行にて空港でおこなっていたキャンペーンで見事に母が台湾往復航空券をGET!!!!
その有効期限も迫ってきたのでまたまた台湾に行っちゃいました〜^^
私は4回目、母は3回目♪


2006年6月21日〜24日【3泊4日】

☆無料航空券使用(1人分)

私はダイナスティーホリデーの格安ツアー利用。
宿泊:帝后大飯店(エンプレスホテル)

 ツアー代35,800円×1  別途:ホテル&送迎代 17,000×1
 成田使用料2,040円×1
 台湾空港税1200円×1

 6,400円×1(燃油)
 6,970円×1(燃油等)

計69,410円

行き CI14:15発
帰り CI16:30発

今回はタロコ渓谷ツアー参加。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 前回の台湾旅行に行ったときに空港でおこなっていた「台湾観光キャンペーン」。<br />そこで母は見事、特賞の台湾往復航空券(1人分)を引き当てたのです!!!!<br />というわけで母娘でまたまた台湾来ちゃいました♪<br /><br />往復航空券は1人分のみ。。。(ケチ〜!)<br />私はツアーで申し込み、母の分だけホテル&送迎をプラスしました。<br /><br />*ちなみに写真はたまたまみつけたサムライブルーの飛行機☆

    前回の台湾旅行に行ったときに空港でおこなっていた「台湾観光キャンペーン」。
    そこで母は見事、特賞の台湾往復航空券(1人分)を引き当てたのです!!!!
    というわけで母娘でまたまた台湾来ちゃいました♪

    往復航空券は1人分のみ。。。(ケチ〜!)
    私はツアーで申し込み、母の分だけホテル&送迎をプラスしました。

    *ちなみに写真はたまたまみつけたサムライブルーの飛行機☆

  • 今回宿泊したのは、帝后大飯店(エンプレスホテル)。<br />MRT民権西路駅かMRT圓山駅から徒歩で15分〜20分くらい。大同大學の近くにあります。<br />私の大好きな晴光市場も近いです♪<br /><br />

    今回宿泊したのは、帝后大飯店(エンプレスホテル)。
    MRT民権西路駅かMRT圓山駅から徒歩で15分〜20分くらい。大同大學の近くにあります。
    私の大好きな晴光市場も近いです♪

  • 格安ツアーの割にはなかなかいいホテル。<br /><br />お部屋はわりと広いし、窓も大きく明るいツインのお部屋でした。<br /><br />テーブルとイスもありました。<br />

    格安ツアーの割にはなかなかいいホテル。

    お部屋はわりと広いし、窓も大きく明るいツインのお部屋でした。

    テーブルとイスもありました。

  • バスルーム。<br />お湯のでもばっちり。<br /><br />

    バスルーム。
    お湯のでもばっちり。

  • ロビー。<br /><br />ちなみに朝食はロビー脇のレストランで食べます。<br />いちお、ちょっとしたビュッフェ式。

    ロビー。

    ちなみに朝食はロビー脇のレストランで食べます。
    いちお、ちょっとしたビュッフェ式。

  • ホテルに到着したのが7時頃。<br />台湾の夜はこれから!! <br />街へくり出しま〜す

    ホテルに到着したのが7時頃。
    台湾の夜はこれから!! 
    街へくり出しま〜す

  • MRT市政府駅より無料シャトルバスに乗り台北101へ。<br />台北101は地上4階まではショッピングモールになっていろんなお店が入っています。<br />

    MRT市政府駅より無料シャトルバスに乗り台北101へ。
    台北101は地上4階まではショッピングモールになっていろんなお店が入っています。

  • これに乗りたかったの〜<br />世界最速エレベータ!!!<br /><br />ちなみにチケット(350元/人)です

    これに乗りたかったの〜
    世界最速エレベータ!!!

    ちなみにチケット(350元/人)です

  • おっと!<br />すごい行列だ〜<br /><br />でも、さすが世界最速!<br />10分もまたなかったよ〜<br />毎分1010m(時速60.6km)で上昇するこのエレベーターは展望台のある89階までを37秒で登り切ってしまうんだそうです!!<br /><br />耳がおかしくなったー

    おっと!
    すごい行列だ〜

    でも、さすが世界最速!
    10分もまたなかったよ〜
    毎分1010m(時速60.6km)で上昇するこのエレベーターは展望台のある89階までを37秒で登り切ってしまうんだそうです!!

    耳がおかしくなったー

  • 展望台からの夜景♪♪<br /><br />とにかく絶景です!<br /><br />でも高所恐怖症の人にはかなりやばいと思う。。

    展望台からの夜景♪♪

    とにかく絶景です!

    でも高所恐怖症の人にはかなりやばいと思う。。

  • 展望台にはちょっとした展示物などもありました。<br />受付のところでパスポートor1000元を預けると、日本語の音声ガイド機を貸してくれます。<br />私達はそれを利用。<br /><br />ちょっとしたエピソードとか聞けてなかなかおもしろかったですよ〜<br /><br />夜景もいいけど、昼間の明るいときにも見てみたいな〜!!<br />

    展望台にはちょっとした展示物などもありました。
    受付のところでパスポートor1000元を預けると、日本語の音声ガイド機を貸してくれます。
    私達はそれを利用。

    ちょっとしたエピソードとか聞けてなかなかおもしろかったですよ〜

    夜景もいいけど、昼間の明るいときにも見てみたいな〜!!

  • 今日の夜ご飯☆<br />台北101のフードコートにて。<br /><br />「通化街米粉湯」<br /><br />

    今日の夜ご飯☆
    台北101のフードコートにて。

    「通化街米粉湯」

  • 魯肉飯 <br /><br />30元(約105円)<br /><br />食べたかったよ魯肉飯!!!!<br /><br /><br />やっぱ、うま〜い!<br /><br />

    魯肉飯 

    30元(約105円)

    食べたかったよ魯肉飯!!!!


    やっぱ、うま〜い!

  • 米粉湯(ビーフンスープ)<br /><br />40元(約140円)<br /><br />時間が遅かったので閉店間際。。。<br /><br />麺がのびきっていてイマイチ。。。<br /><br />

    米粉湯(ビーフンスープ)

    40元(約140円)

    時間が遅かったので閉店間際。。。

    麺がのびきっていてイマイチ。。。

  • 「丁香豆花」にてデザート<br />

    「丁香豆花」にてデザート

  • 総合豆花(ミックス)<br /><br />チョコレート、カスタードプリン、オリジナルという3つの味が一皿で味わえます♪<br />よくばりにはもってこいの豆花ですねっ<br /><br />甘すぎず、とってもあっさりしていて、これもチュルル〜っと私のお腹のなかへ。

    総合豆花(ミックス)

    チョコレート、カスタードプリン、オリジナルという3つの味が一皿で味わえます♪
    よくばりにはもってこいの豆花ですねっ

    甘すぎず、とってもあっさりしていて、これもチュルル〜っと私のお腹のなかへ。

  • 最後にタピオカミルクティ〜☆<br /><br />やっぱうまいわ〜

    最後にタピオカミルクティ〜☆

    やっぱうまいわ〜

  • 6月22日 【2日目】<br />今日は早起きして太魯閣峡谷に向かいます♪<br /><br />台北ナビで『日帰り太魯閣峡谷ツアー』に申し込みました。<br /><br />1人4900元 (往復飛行機&昼食込み)

    6月22日 【2日目】
    今日は早起きして太魯閣峡谷に向かいます♪

    台北ナビで『日帰り太魯閣峡谷ツアー』に申し込みました。

    1人4900元 (往復飛行機&昼食込み)

  • AM6:00にホテルにピックアップ。<br />がんばって早起きしました!<br /><br />松山空港発AM7:25の飛行機に乗りまーす。<br /><br />初めての台湾国内線!

    AM6:00にホテルにピックアップ。
    がんばって早起きしました!

    松山空港発AM7:25の飛行機に乗りまーす。

    初めての台湾国内線!

  • AM8:05 花蓮空港着<br /><br />めっちゃ、いい天気〜〜〜〜!!!!!

    AM8:05 花蓮空港着

    めっちゃ、いい天気〜〜〜〜!!!!!

  • この飛行機に乗ってきました。<br /><br />その後、空港にて現地のツアーガイドが出迎えてくれてツアーバスに乗り込み移動。<br />お客さんは30人くらいいたかな。<br /><br />ガイドさんは、日本語、英語、中国語を使いこなし説明してくれました。<br />すごーーい! <br />

    この飛行機に乗ってきました。

    その後、空港にて現地のツアーガイドが出迎えてくれてツアーバスに乗り込み移動。
    お客さんは30人くらいいたかな。

    ガイドさんは、日本語、英語、中国語を使いこなし説明してくれました。
    すごーーい!

  • まず始めに大理石工場へ。<br /><br /><br />板状の大きな大理石がいっぱい!<br />いろんな色の大理石がありました。<br /><br />この工場へ日本から買い付けに来る人も多いらしい。

    まず始めに大理石工場へ。


    板状の大きな大理石がいっぱい!
    いろんな色の大理石がありました。

    この工場へ日本から買い付けに来る人も多いらしい。

  • 太魯閣峡谷の入り口に到着!<br /><br />少し散策し、またここから20分ほどバスに乗っていきます。<br /><br />

    太魯閣峡谷の入り口に到着!

    少し散策し、またここから20分ほどバスに乗っていきます。

  • 「燕子口」というところでバスから降りここからは歩いていきます!

    「燕子口」というところでバスから降りここからは歩いていきます!

  • こんなところをトコトコ歩きます。<br /><br />断崖絶壁!!

    こんなところをトコトコ歩きます。

    断崖絶壁!!

  • 大絶景!!

    大絶景!!

  • 改めて自然のすごさ&壮大さに感動しちゃいます!!

    改めて自然のすごさ&壮大さに感動しちゃいます!!

  • わかるかな〜〜?<br />インディアンの横顔!!

    わかるかな〜〜?
    インディアンの横顔!!

  • わかるかな〜??<br /><br />鯉の滝登り!!  <br />  <br />

    わかるかな〜??

    鯉の滝登り!!
     

  • 今にもくずれてきそう〜<br /><br />岩の天井!

    今にもくずれてきそう〜

    岩の天井!

  • 5重の塔をつまんでみたり♪

    5重の塔をつまんでみたり♪

  • 13:00頃<br />お昼ご飯を食べに行きます。<br /><br /><br />おみやげ屋さんの奥に食堂があります。<br />食事はいたって普通の家庭料理みたいなものでした。<br />炒め物、スープ、ご飯など。<br />ツアー代に含まれているのでこんなものでしょうかね。。。<br />ビールなどのドリンクは別料金です。<br />私達はビールを頼んだのですがお酒を飲んでいたのは私達だけでしたー。。。。

    13:00頃
    お昼ご飯を食べに行きます。


    おみやげ屋さんの奥に食堂があります。
    食事はいたって普通の家庭料理みたいなものでした。
    炒め物、スープ、ご飯など。
    ツアー代に含まれているのでこんなものでしょうかね。。。
    ビールなどのドリンクは別料金です。
    私達はビールを頼んだのですがお酒を飲んでいたのは私達だけでしたー。。。。

  • はい!<br />お約束のお買い物タイムです〜<br /><br />テーブルの前に集められて、いろいろ説明されました。<br />この翡翠は本物だとか、偽物の見分け方とか説明してましたよー

    はい!
    お約束のお買い物タイムです〜

    テーブルの前に集められて、いろいろ説明されました。
    この翡翠は本物だとか、偽物の見分け方とか説明してましたよー

  • 別に買う物もないので店内をうろうろ。。。<br /><br /><br />そしたら!!<br />なんと!さっきまで開いていたのにお店のシャッターが閉められてる!!!!<br />怖いよー<br />買うまで閉じこめられるのかしら?!

    別に買う物もないので店内をうろうろ。。。


    そしたら!!
    なんと!さっきまで開いていたのにお店のシャッターが閉められてる!!!!
    怖いよー
    買うまで閉じこめられるのかしら?!

  • なんとか無事に脱出!(笑)<br />母は、さっきのお店でブレスレットとかいろいろと購入。<br /><br />海辺でちょっと休憩タイム☆

    なんとか無事に脱出!(笑)
    母は、さっきのお店でブレスレットとかいろいろと購入。

    海辺でちょっと休憩タイム☆

  • 17:30<br />飛行機に乗って台北にまた戻ってきました。<br />これからまた恒例の五分埔へくり出します♪<br /><br />ここでまた、洋服や雑貨などGET☆<br /><br />そして近くの饒河街観光夜市へ

    17:30
    飛行機に乗って台北にまた戻ってきました。
    これからまた恒例の五分埔へくり出します♪

    ここでまた、洋服や雑貨などGET☆

    そして近くの饒河街観光夜市へ

  • またまた胡椒餅♪<br /><br />やっぱりカリカリじゅうしぃでうま〜!

    またまた胡椒餅♪

    やっぱりカリカリじゅうしぃでうま〜!

  • あとこれ!!<br /><br />超ヒット!<br />なんとなく買ってみたんだけどうまかったのよ〜<br />「花生巻」 40元<br /><br />小麦粉を水で溶いて薄く焼いた皮に、ピーナツの飴の固まりをかんなで削り、さらにアイスクリームを載せたもの。<br />おじちゃんがかんなで削ってるの!おもしろーーい♪<br />

    あとこれ!!

    超ヒット!
    なんとなく買ってみたんだけどうまかったのよ〜
    「花生巻」 40元

    小麦粉を水で溶いて薄く焼いた皮に、ピーナツの飴の固まりをかんなで削り、さらにアイスクリームを載せたもの。
    おじちゃんがかんなで削ってるの!おもしろーーい♪

  • <br /><br /><br />・・・誰?




    ・・・誰?

  • 最後にホテル近くの雙城街へと戻り、今日のフィニッシュ!<br /><br />肉圓  30元<br /><br />ずっと食べてみたかったもの。<br />でも、思っていた味と違ってちょっと残念。。。<br />でもお店によって味付けとか違うようなのでまたほかのところでもチャレンジしてみたいな〜  <br />

    最後にホテル近くの雙城街へと戻り、今日のフィニッシュ!

    肉圓  30元

    ずっと食べてみたかったもの。
    でも、思っていた味と違ってちょっと残念。。。
    でもお店によって味付けとか違うようなのでまたほかのところでもチャレンジしてみたいな〜

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP