サントリーニ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ギリシャ アテネ・ミコノス島・サントリーニ島の旅のつづきです。<br />6日目からの旅行記です。

ギリシャ アテネ・ミコノス島・サントリーニ島の旅(つづき)

3いいね!

2007/09/22 - 2007/09/30

1014位(同エリア1218件中)

1

23

はな

はなさん

ギリシャ アテネ・ミコノス島・サントリーニ島の旅のつづきです。
6日目からの旅行記です。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス レンタカー タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 昨日借りておいたレンタカーで、サントリーニ島ドライブをしてみました。<br />まずはサントリーニ島で一番高いところにある「プロフィティス・イリアス修道院」に到着。<br />日本のツアーではまず来ないところではないでしょうか?外国のツアー客が1組来てました。<br />(6日目)

    昨日借りておいたレンタカーで、サントリーニ島ドライブをしてみました。
    まずはサントリーニ島で一番高いところにある「プロフィティス・イリアス修道院」に到着。
    日本のツアーではまず来ないところではないでしょうか?外国のツアー客が1組来てました。
    (6日目)

  • プロフィティス・イリアス修道院の外壁にモザイク画がいくつかありました。<br />その中から1,2つピックアップします!<br />これは満月。<br />(6日目)

    プロフィティス・イリアス修道院の外壁にモザイク画がいくつかありました。
    その中から1,2つピックアップします!
    これは満月。
    (6日目)

  • これはブドウ。<br />(6日目)

    これはブドウ。
    (6日目)

  • プロフィティス・イリアス修道院を出て、カマリ辺りにサントリーニで一番美しいと言われてる(?)「バナキア・エピスコピ教会」を探しました。<br />これがそうなのかなぁ?? 謎。<br />(6日目)<br />

    プロフィティス・イリアス修道院を出て、カマリ辺りにサントリーニで一番美しいと言われてる(?)「バナキア・エピスコピ教会」を探しました。
    これがそうなのかなぁ?? 謎。
    (6日目)

  • カマリビーチを観た後に、いまは入れない「アクロティリ遺跡」に行ってみました。<br />案の定、しまってました。。。<br />いつオープンするんだろう?<br />(6日目)

    カマリビーチを観た後に、いまは入れない「アクロティリ遺跡」に行ってみました。
    案の定、しまってました。。。
    いつオープンするんだろう?
    (6日目)

  • レンタカーでアクロティリ遺跡からFarosの灯台にやってきました。外人さんが3組くらい居たかな。。<br />遠くにイアの街が見えました。<br />(6日目)

    レンタカーでアクロティリ遺跡からFarosの灯台にやってきました。外人さんが3組くらい居たかな。。
    遠くにイアの街が見えました。
    (6日目)

  • 灯台からフィラの街に戻ってきました。ちょっと、こ腹が空いたので、「スブラキピタ」を食べました。<br />「スブラキピタ」は、お肉とトマト、ポテト、玉ねぎなどをピタの生地で巻いたものです。<br />結構ボリュームがあったけど、美味しかったのでペロリでした(*^_^*)<br />(6日目)

    灯台からフィラの街に戻ってきました。ちょっと、こ腹が空いたので、「スブラキピタ」を食べました。
    「スブラキピタ」は、お肉とトマト、ポテト、玉ねぎなどをピタの生地で巻いたものです。
    結構ボリュームがあったけど、美味しかったのでペロリでした(*^_^*)
    (6日目)

  • サントリーニ島を象徴する建物です。白い壁と青い屋根の教会。<br />この教会はよく絵はがきに出てくる教会みたいです。ちゃんと調べて行ったので、見つけることができました。(^^♪<br />※サントリーニパレスホテル入り口の前の道を上がると砂利の駐車場があります。その駐車場から下を見ると、この写真の教会がありますよ。<br />(6日目)

    サントリーニ島を象徴する建物です。白い壁と青い屋根の教会。
    この教会はよく絵はがきに出てくる教会みたいです。ちゃんと調べて行ったので、見つけることができました。(^^♪
    ※サントリーニパレスホテル入り口の前の道を上がると砂利の駐車場があります。その駐車場から下を見ると、この写真の教会がありますよ。
    (6日目)

  • フィラの街並み。<br />ケーブルカー入口辺りから撮りました。<br />色々なショップがあったなぁ〜<br />(6日目)

    フィラの街並み。
    ケーブルカー入口辺りから撮りました。
    色々なショップがあったなぁ〜
    (6日目)

  • ショッピングちゅう。<br />(6日目)

    ショッピングちゅう。
    (6日目)

  • 今日も一日観光し、疲れてホテルへ。<br />これが今日の夜ゴハン、前菜の「ムサカ」です。「ムサカ」はナスのミートグラタンです。<br />クリーミーでとっても美味しいです。<br />(6日目)

    今日も一日観光し、疲れてホテルへ。
    これが今日の夜ゴハン、前菜の「ムサカ」です。「ムサカ」はナスのミートグラタンです。
    クリーミーでとっても美味しいです。
    (6日目)

  • これはメインディッシュのチキンソテー。料理の名前はナゾ。。。<br />このほかに、ポークソテーとグリークサラダ、チョコレートとバニラのアイスクリームが出ました。<br />みんなとっても美味しくて、体重計に乗るのが怖い。。。<br />(6日目)

    これはメインディッシュのチキンソテー。料理の名前はナゾ。。。
    このほかに、ポークソテーとグリークサラダ、チョコレートとバニラのアイスクリームが出ました。
    みんなとっても美味しくて、体重計に乗るのが怖い。。。
    (6日目)

  • 朝5時起きです。今日はサントリーニ島から飛行機でアテネに戻ります(T_T)<br />今回のツアーは比較的、朝ゆっくりめの行動が多かったので、今日はちょっと眠い。。<br />アテネは都会だなぁ〜<br />(7日目)

    朝5時起きです。今日はサントリーニ島から飛行機でアテネに戻ります(T_T)
    今回のツアーは比較的、朝ゆっくりめの行動が多かったので、今日はちょっと眠い。。
    アテネは都会だなぁ〜
    (7日目)

  • アテネのシンタグマ広場前にある国会議事堂に来ました。<br />ここは1時間に1度、衛兵さんの交代があります。衛兵さんは全然動きません!<br />あれ?ホンモノの衛兵さんはどっち??<br />(7日目)

    アテネのシンタグマ広場前にある国会議事堂に来ました。
    ここは1時間に1度、衛兵さんの交代があります。衛兵さんは全然動きません!
    あれ?ホンモノの衛兵さんはどっち??
    (7日目)

  • シンタグマ広場からアテネの街をブラブラしていたら、とっても大きな教会を発見。<br />「ミトロポレオス大聖堂」というらしい。でも外壁を工事中です。<br />教会の入り口の壁画がとれも奇麗でした。<br />(7日目)

    シンタグマ広場からアテネの街をブラブラしていたら、とっても大きな教会を発見。
    「ミトロポレオス大聖堂」というらしい。でも外壁を工事中です。
    教会の入り口の壁画がとれも奇麗でした。
    (7日目)

  • アテネの街を歩き回ったらお腹が空いたので、近くにあったレストランに入りました。<br />写真の料理は、「ギロス」!<br />この他にハンバーグ(みたいなやつ)、と地ビール「Mitthos」が今日のお昼ゴハンです。<br />ちょっとゆっくりし過ぎてしまい、集合時間に遅刻しました。(^_^;)<br />あの時… 遅刻した理由を添乗員さんには言えませんでした(*^^)v<br />(7日目)

    アテネの街を歩き回ったらお腹が空いたので、近くにあったレストランに入りました。
    写真の料理は、「ギロス」!
    この他にハンバーグ(みたいなやつ)、と地ビール「Mitthos」が今日のお昼ゴハンです。
    ちょっとゆっくりし過ぎてしまい、集合時間に遅刻しました。(^_^;)
    あの時… 遅刻した理由を添乗員さんには言えませんでした(*^^)v
    (7日目)

  • メトロに乗って「エヴァンゲリズモス駅」から「モナスティラキ駅」へ。古代アゴラに到着です。<br />まず最初に見たのは、古代アゴラの中にある「アギイ・アポストリ教会」です。<br />ここの教会は、17世紀のフレスコ画が残っています。<br />(7日目)

    メトロに乗って「エヴァンゲリズモス駅」から「モナスティラキ駅」へ。古代アゴラに到着です。
    まず最初に見たのは、古代アゴラの中にある「アギイ・アポストリ教会」です。
    ここの教会は、17世紀のフレスコ画が残っています。
    (7日目)

  • 古代アゴラの中をどんどん進んでいくと、丘の上にあったのが「ヘファイストスの神殿」です。<br />この神殿は、柱や屋根がちゃんと残っていて、保存状態が良いことでも有名です。<br />(7日目)

    古代アゴラの中をどんどん進んでいくと、丘の上にあったのが「ヘファイストスの神殿」です。
    この神殿は、柱や屋根がちゃんと残っていて、保存状態が良いことでも有名です。
    (7日目)

  • ヘファイストスの神殿から見た「パルテノン神殿」です。<br />2日目に行ったところです。<br />(7日目)

    ヘファイストスの神殿から見た「パルテノン神殿」です。
    2日目に行ったところです。
    (7日目)

  • 古代アゴラから歩いて「ゼウス神殿」へ。<br />この日はとても暑くって、暑くって。。。<br />1.5Lの水を二人であっという間に飲み干しました。<br />(7日目)

    古代アゴラから歩いて「ゼウス神殿」へ。
    この日はとても暑くって、暑くって。。。
    1.5Lの水を二人であっという間に飲み干しました。
    (7日目)

  • アテネのヒルトンホテルから見た夕日です。<br />写真の左側には「パルテノン神殿」があります。<br />(7日目)

    アテネのヒルトンホテルから見た夕日です。
    写真の左側には「パルテノン神殿」があります。
    (7日目)

  • これはホテルから見たアテネの街並みです。<br />夕日だけじゃなく、夜景も奇麗でした。<br />いよいよ明日は、帰る日です… (-_-;)<br />(7日目)

    これはホテルから見たアテネの街並みです。
    夕日だけじゃなく、夜景も奇麗でした。
    いよいよ明日は、帰る日です… (-_-;)
    (7日目)

  • 朝、ホテルから「リカビトスの丘」を見上げたら、な・な・なんと十字架の様な雲が!(・。・)<br />これからアテネの空港に向い、ロンドン経由で帰国します。ギリシャばいばい(T_T)/~~~<br /><br />☆私のつたない旅行記を見てくださり、ありがとうございました。<br />また、どこかに旅行した際は、旅行記を作りますので、また見てくださいね。<br />ありがとうございました。

    朝、ホテルから「リカビトスの丘」を見上げたら、な・な・なんと十字架の様な雲が!(・。・)
    これからアテネの空港に向い、ロンドン経由で帰国します。ギリシャばいばい(T_T)/~~~

    ☆私のつたない旅行記を見てくださり、ありがとうございました。
    また、どこかに旅行した際は、旅行記を作りますので、また見てくださいね。
    ありがとうございました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • Guavalomilomiさん 2009/10/22 23:07:46
    Happy Birthday!
    はなさん、初めまして!

    綺麗な教会ですね!
    青い屋根、白い建物が、青い海に良く映えますね。
    絵葉書みたいに良く撮れてます!

    今日はお誕生日だそうで、Happy Birthday!
    今日1日、楽しく過ごされましたでしょうか?


    グアバ

はなさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

はなさんの関連旅行記

はなさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP