広東省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
祝・世界遺産登録!<br /><br />100年くらい前に建てられた西洋風の楼がたくさん残っています.とてもお勧めしますので,お近くにお住まいの方は是非一度どうぞ.<br /><br />週末に1泊2日で深センから出かけてきました.<br /><br />開平については下記のサイトの解説がとても詳しいです.私もとても参考にしました.<br /><br />「開平の歩き方」<br />http://kaihei.hitmans.com/<br /><br />【交通】<br />?深センから:深センの羅湖バスターミナルから直通バスで80元(約40〜1時間おき,最終19時頃,所用3時間強).市のHPによると福田からもあるよう.宝安や龍岩からもバスが出ていますが地元の人でなければ使わないでしょう.<br />?香港から:直通バスが1日2便程度ある模様.上記webサイトには船便もあると書いてありますがなくなってしまったようです.いずれにせよ本数が少ないので,深セン羅湖から乗るのが無難だと思います.<br />?広州から:多数バス便あり.待たずに乗れるはず.所用2時間程度だと思います.日本から直接来るという方は広州入りしましょう.<br /><br />市内交通は本文や上記webサイトを参照してください.<br /><br />【宿泊】<br />上記サイトにあるように,5つ星・4つ星もひとつずつありますが,私が飛び込みで宿泊した「新世界大酒店」(バスターミナルからバスが来た方向に2,3分.シングル138元)も,最近改装したようで中はこぎれいでしたので,お勧めします.ちなみにトイレは中国式でした.<br />

開平 赤坎鎮

0いいね!

2006/11/11 - 2006/11/12

470位(同エリア508件中)

0

35

cq74

cq74さん

祝・世界遺産登録!

100年くらい前に建てられた西洋風の楼がたくさん残っています.とてもお勧めしますので,お近くにお住まいの方は是非一度どうぞ.

週末に1泊2日で深センから出かけてきました.

開平については下記のサイトの解説がとても詳しいです.私もとても参考にしました.

「開平の歩き方」
http://kaihei.hitmans.com/

【交通】
?深センから:深センの羅湖バスターミナルから直通バスで80元(約40〜1時間おき,最終19時頃,所用3時間強).市のHPによると福田からもあるよう.宝安や龍岩からもバスが出ていますが地元の人でなければ使わないでしょう.
?香港から:直通バスが1日2便程度ある模様.上記webサイトには船便もあると書いてありますがなくなってしまったようです.いずれにせよ本数が少ないので,深セン羅湖から乗るのが無難だと思います.
?広州から:多数バス便あり.待たずに乗れるはず.所用2時間程度だと思います.日本から直接来るという方は広州入りしましょう.

市内交通は本文や上記webサイトを参照してください.

【宿泊】
上記サイトにあるように,5つ星・4つ星もひとつずつありますが,私が飛び込みで宿泊した「新世界大酒店」(バスターミナルからバスが来た方向に2,3分.シングル138元)も,最近改装したようで中はこぎれいでしたので,お勧めします.ちなみにトイレは中国式でした.

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • いきなり変な写真ですみません.開平の中心市街の写真を他に撮らなかったので・・なぜいきなり夜の写真かというと..<br /><br />土曜の朝11時頃,羅湖のターミナルに着いて(え,遅いって? 私の住んでいるところから2時間近くかかるんです)チケットを買ったら指定のバスは13:30.中国のバスは定員になるまで発車しないか,いつも満員で走れるように発車間隔を設定するので,週末とかだとこのような待ち時間が発生することも多いのです.とはわかっていても「これじゃー開平に着いたら日が暮れちゃうよ」とか思いながら,昼食や散髪で時間をつぶしてバスに乗り込んだら・・<br /><br />さらに運の悪いことに,途中で高速道路が通行止めになっていて,迂回するために大変な渋滞にはまってしまったのです.というわけで,開平に到着したのは20時すぎでした.しめて6時間半,休憩なしの旅でした.<br /><br />ホテルの脇のスーパーでファッションショーみたいなイベントをやってました.夜中の10時に.<br />

    いきなり変な写真ですみません.開平の中心市街の写真を他に撮らなかったので・・なぜいきなり夜の写真かというと..

    土曜の朝11時頃,羅湖のターミナルに着いて(え,遅いって? 私の住んでいるところから2時間近くかかるんです)チケットを買ったら指定のバスは13:30.中国のバスは定員になるまで発車しないか,いつも満員で走れるように発車間隔を設定するので,週末とかだとこのような待ち時間が発生することも多いのです.とはわかっていても「これじゃー開平に着いたら日が暮れちゃうよ」とか思いながら,昼食や散髪で時間をつぶしてバスに乗り込んだら・・

    さらに運の悪いことに,途中で高速道路が通行止めになっていて,迂回するために大変な渋滞にはまってしまったのです.というわけで,開平に到着したのは20時すぎでした.しめて6時間半,休憩なしの旅でした.

    ホテルの脇のスーパーでファッションショーみたいなイベントをやってました.夜中の10時に.

  • 気を取り直して,日曜朝に行動開始.まずは「開平の歩き方」に『行動の拠点とすべし』とあった赤坎鎮までバスで移動.(実際その通りでした)<br />開平のバスターミナルから4路・13路などたくさん出ているのですぐわかります.そして着いたところがここです(左側がバス乗り場)<br />

    気を取り直して,日曜朝に行動開始.まずは「開平の歩き方」に『行動の拠点とすべし』とあった赤坎鎮までバスで移動.(実際その通りでした)
    開平のバスターミナルから4路・13路などたくさん出ているのですぐわかります.そして着いたところがここです(左側がバス乗り場)

  • 降りたところにすぐ歴史のありそうな街並みが広がっています<br />

    降りたところにすぐ歴史のありそうな街並みが広がっています

  • そして通りを一つ中へ入ると,・・<br />

    そして通りを一つ中へ入ると,・・

  • おおっ! いきなりクライマックスに来てしまった感じ.<br />

    おおっ! いきなりクライマックスに来てしまった感じ.

  • いやあこんなにすぐこの街並みにご対面できるとは予想外でした.<br />

    いやあこんなにすぐこの街並みにご対面できるとは予想外でした.

  • 一応この通りはメインストリート(現役の商店街)のようです.<br />

    一応この通りはメインストリート(現役の商店街)のようです.

  • さらに一本裏に入ると,,,<br />

    さらに一本裏に入ると,,,

  • 生活感溢れる街並みが広がります<br />

    生活感溢れる街並みが広がります

  • さらにもう一本奥へ行くと,川沿いの通りに出ました<br />

    さらにもう一本奥へ行くと,川沿いの通りに出ました

  • かつてノルウェーのトロンハイムで撮った同じような構図の写真を思い出します<br />http://4travel.jp/traveler/cq74/album/10116288/<br />

    かつてノルウェーのトロンハイムで撮った同じような構図の写真を思い出します
    http://4travel.jp/traveler/cq74/album/10116288/

  • 案内板は修理中のようです<br />

    案内板は修理中のようです

  • 再び街中に戻ってきました<br />

    再び街中に戻ってきました

  • この通りは現在舗装整備中で,もう少ししたら少なくとも舗装だけは観光地ぽくなりそうです.街の雰囲気を損ねなければいいですが・・<br />

    この通りは現在舗装整備中で,もう少ししたら少なくとも舗装だけは観光地ぽくなりそうです.街の雰囲気を損ねなければいいですが・・

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP