ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休みで北イタリア周遊しました。<br />(ミラノ⇒ヴェローナ⇒ヴェネツィア⇒フィレンツェ⇒ピサ)<br />走行距離3300km。<br />

北イタリア 子連れ・車の旅

4いいね!

2007/08/02 - 2007/08/10

2880位(同エリア4045件中)

0

20

しゅうさん

しゅうさんさん

夏休みで北イタリア周遊しました。
(ミラノ⇒ヴェローナ⇒ヴェネツィア⇒フィレンツェ⇒ピサ)
走行距離3300km。

PR

  • 写真は世界遺産の街、ヴェローナの中心の広場です。(名前忘れた)<br /><br />この街では、殆ど思い出ありません。<br />というのも、デジカメをこの街で紛失?盗難?しました・・・<br /><br />この前日にミラノ行きました。<br />最後の晩餐含め、見所制覇しましたが、<br />残念ながら一枚も写真ありません・・・<br />

    写真は世界遺産の街、ヴェローナの中心の広場です。(名前忘れた)

    この街では、殆ど思い出ありません。
    というのも、デジカメをこの街で紛失?盗難?しました・・・

    この前日にミラノ行きました。
    最後の晩餐含め、見所制覇しましたが、
    残念ながら一枚も写真ありません・・・

  • ベネチア本島に渡る橋です!!<br />だんだん見えてくる街に感動です。<br /><br />ちなみに、駐車場1泊26ユーロです。<br /><br />写真の真ん中は、ボクの相棒、キヨシ君(カーナビ)です。これが無いドライブはあり得ません!

    ベネチア本島に渡る橋です!!
    だんだん見えてくる街に感動です。

    ちなみに、駐車場1泊26ユーロです。

    写真の真ん中は、ボクの相棒、キヨシ君(カーナビ)です。これが無いドライブはあり得ません!

  • ヴェネツィアです!<br />新しいデジカメでとりまくる。

    ヴェネツィアです!
    新しいデジカメでとりまくる。

  • サンマルコ寺院と鐘楼です。<br /><br />いやー、ブルージュのマルクトに劣らず、<br />綺麗な広場でした。

    サンマルコ寺院と鐘楼です。

    いやー、ブルージュのマルクトに劣らず、
    綺麗な広場でした。

  • 鐘楼より。<br />エレベータでのぼります。<br />上で丁度、鐘が鳴りました。

    鐘楼より。
    エレベータでのぼります。
    上で丁度、鐘が鳴りました。

  • 子供らはゴンドラ乗せろ〜とかなりせがむ。<br />何度か交渉したが、かなり高い・・・

    子供らはゴンドラ乗せろ〜とかなりせがむ。
    何度か交渉したが、かなり高い・・・

  • どうせ乗るなら、フルコース60分の大運河もめぐるのにしました。最高!

    どうせ乗るなら、フルコース60分の大運河もめぐるのにしました。最高!

  • ベテランのおじさんでした。

    ベテランのおじさんでした。

  • ゴンドラでリアルト橋をくぐる<br />

    ゴンドラでリアルト橋をくぐる

  • あつかったけど、よかったです。<br />しかしレストランとかの物価はものすごく高い・・・

    あつかったけど、よかったです。
    しかしレストランとかの物価はものすごく高い・・・

  • もともとモンブランに行く予定でしたが、天気予報を見てやめました。で、花の都フィレンツェに来ました。

    もともとモンブランに行く予定でしたが、天気予報を見てやめました。で、花の都フィレンツェに来ました。

  • ウッフィッツィ美術館前のダビデ君(コピー)。これで十分。<br />夕方でもかなり並んでましたが、予約なしで1時間以内で入れました。ラッキー。

    ウッフィッツィ美術館前のダビデ君(コピー)。これで十分。
    夕方でもかなり並んでましたが、予約なしで1時間以内で入れました。ラッキー。

  • ミケランジェロ広場は、街全体を見渡せます、行く価値ありです。

    ミケランジェロ広場は、街全体を見渡せます、行く価値ありです。

  • どうせここまで来たのだから、で、ピサに来ました。

    どうせここまで来たのだから、で、ピサに来ました。

  • かなりヤバいくらい傾いています。<br />ワイヤーでは固定してません。

    かなりヤバいくらい傾いています。
    ワイヤーでは固定してません。

  • 帰る途中で、またミラノに寄りました。<br /><br />大雨でしたが、何とか雪辱のドォーモの写真・・

    帰る途中で、またミラノに寄りました。

    大雨でしたが、何とか雪辱のドォーモの写真・・

  • イタリア〜フランス国境のモンブランの真下のトンネルを通りました。<br /><br />

    イタリア〜フランス国境のモンブランの真下のトンネルを通りました。

  • 帰り、フランスのボーヌに寄りました。<br />ブルゴーニュワインの産地です。<br />

    帰り、フランスのボーヌに寄りました。
    ブルゴーニュワインの産地です。

  • ワイン市場(博物館)<br /><br />渋滞の為、かなりあせって車飛ばして半泣きになりながら、閉館一時間前にギリギリ到着しました。<br />15種のワインが試せます。<br />

    ワイン市場(博物館)

    渋滞の為、かなりあせって車飛ばして半泣きになりながら、閉館一時間前にギリギリ到着しました。
    15種のワインが試せます。

  • イタリアと、ブルゴーニュで買い占めたワイン達。<br /><br />当然安いやつしか買えませんでしたが、今の所、ハズレなしです。

    イタリアと、ブルゴーニュで買い占めたワイン達。

    当然安いやつしか買えませんでしたが、今の所、ハズレなしです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP