メキシコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1991年12月、メキシコツアーの時の写真です。<br />メキシコと聞いて一番はじめに何を思われるでしょうか。テキーラと言う言葉が浮かんでくる方もおられるでしょう。私はスペイン人に滅ぼされたインディオを思い浮かべます。人類的には我々日本人と同系列の北方モンゴロイドであるインディオがなぜスペイン人に滅ぼされなければならなかったのだろうか。単に文明の力の差だけが勝負を決したのだとは思いたくありませんでした。AD.3百年にさかのぼるテオティワカンや、16世紀初頭まで続いたアステカ文明。スペイン人コルテスによって徹底的に跡形もなく破壊され、今もメキシコシティーの地下に眠っているインディオの文明。NHKの放送で見たメキシコシティーの下に埋もれた、アステカ帝国の都テノチティトランが瞼に焼くついて離れません。そして、私はメキシコの各地に残された石造りの文明をこの目で見たくて、メキシコを訪れました。そして、図らずも、コルテスがなぜインディオの文明を破壊し尽くしたのかを知ることができたのです。 <br />メキシコの水は石灰分が多量に含まれていて、水道水で洗った野菜を食べただけで激しい下痢に襲われるのです。幸い私たちのツアーでは被害者が少なかったのですが、私たちと反対のコースをたどってやってきた別のグループは、出された果物のジュースに現地の水が含まれていたようで、ツワーの最初から悲惨な状態になっていました。<br />と言う私は最後の訪問地、カンクンで下から出る水鉄砲におそわれてしまいました。原因は定かではありませんが、前夜のツアーの最後の晩餐会(お別れパーティー)で食べたエビに当たったのかもしれません。<br />カンクンの海で泳ぎたかったのですが、水に足を浸けての記念撮影だけに甘んじました。写真をご覧下さい。<br /><<メキシコ旅行の絶対注意事項>><br />まず、メキシコへ着いたら現地の薬局で下痢止めを購入すること。正露丸等の日本の薬は何の役にもたたない。これはエジプトへ行く時も同じです。また、メキシコは果物が豊富なのでレストランでいろいろな種類のジュースが出ますが、たちの悪いレストランでは水道水を混ぜたものを出す場合があるので、胃腸の弱い方、現地の下痢止めを購入していない人は飲まないこと。私が行ったとは、途中で出会った別のツアーの人たちが、ツアーの最初のレストランで出されたジュースを飲んで全員下痢を起こし困っておられました。日本にはない変わった種類のジュースがあるので、ついつい飲んでしまいがちです。<br /><br />ちなみに下記のURLからビデオを見ることができます(残念ながらメキシコ旅行の時はビデオを持っていませんでしたのでビデオ映像はありません)。<br /><br />http://world.jpn.ph/<br />でビデオを見ることができます。<br /> <br />

太陽のピラミッド・メキシコの旅

1いいね!

1991/12/05 - 1991/12/16

5061位(同エリア6154件中)

0

46

ひろりん1948

ひろりん1948さん

1991年12月、メキシコツアーの時の写真です。
メキシコと聞いて一番はじめに何を思われるでしょうか。テキーラと言う言葉が浮かんでくる方もおられるでしょう。私はスペイン人に滅ぼされたインディオを思い浮かべます。人類的には我々日本人と同系列の北方モンゴロイドであるインディオがなぜスペイン人に滅ぼされなければならなかったのだろうか。単に文明の力の差だけが勝負を決したのだとは思いたくありませんでした。AD.3百年にさかのぼるテオティワカンや、16世紀初頭まで続いたアステカ文明。スペイン人コルテスによって徹底的に跡形もなく破壊され、今もメキシコシティーの地下に眠っているインディオの文明。NHKの放送で見たメキシコシティーの下に埋もれた、アステカ帝国の都テノチティトランが瞼に焼くついて離れません。そして、私はメキシコの各地に残された石造りの文明をこの目で見たくて、メキシコを訪れました。そして、図らずも、コルテスがなぜインディオの文明を破壊し尽くしたのかを知ることができたのです。
メキシコの水は石灰分が多量に含まれていて、水道水で洗った野菜を食べただけで激しい下痢に襲われるのです。幸い私たちのツアーでは被害者が少なかったのですが、私たちと反対のコースをたどってやってきた別のグループは、出された果物のジュースに現地の水が含まれていたようで、ツワーの最初から悲惨な状態になっていました。
と言う私は最後の訪問地、カンクンで下から出る水鉄砲におそわれてしまいました。原因は定かではありませんが、前夜のツアーの最後の晩餐会(お別れパーティー)で食べたエビに当たったのかもしれません。
カンクンの海で泳ぎたかったのですが、水に足を浸けての記念撮影だけに甘んじました。写真をご覧下さい。
<<メキシコ旅行の絶対注意事項>>
まず、メキシコへ着いたら現地の薬局で下痢止めを購入すること。正露丸等の日本の薬は何の役にもたたない。これはエジプトへ行く時も同じです。また、メキシコは果物が豊富なのでレストランでいろいろな種類のジュースが出ますが、たちの悪いレストランでは水道水を混ぜたものを出す場合があるので、胃腸の弱い方、現地の下痢止めを購入していない人は飲まないこと。私が行ったとは、途中で出会った別のツアーの人たちが、ツアーの最初のレストランで出されたジュースを飲んで全員下痢を起こし困っておられました。日本にはない変わった種類のジュースがあるので、ついつい飲んでしまいがちです。

ちなみに下記のURLからビデオを見ることができます(残念ながらメキシコ旅行の時はビデオを持っていませんでしたのでビデオ映像はありません)。

http://world.jpn.ph/
でビデオを見ることができます。

同行者
一人旅
交通手段
観光バス

PR

  • メキシコシティー・マヨール広場<br />

    メキシコシティー・マヨール広場

  • 初めて足を踏み入れた標高2000メートルのメキシコシティーの空はどんよりとよどんでいました。人口が2千万人を越える世界一の大都市。その空のよどみは天候のせいではなくスモッグだと言います。この中央広場ソカロのどちらを見てもすっきりとした空気がありません。

    初めて足を踏み入れた標高2000メートルのメキシコシティーの空はどんよりとよどんでいました。人口が2千万人を越える世界一の大都市。その空のよどみは天候のせいではなくスモッグだと言います。この中央広場ソカロのどちらを見てもすっきりとした空気がありません。

  • テンプロ・マヨール<br />この地下にアステカ帝国の都テノチティトランが埋もれているのです。

    テンプロ・マヨール
    この地下にアステカ帝国の都テノチティトランが埋もれているのです。

  • グアダルーペ寺院<br />カトリック3大奇跡の寺として公認されています

    グアダルーペ寺院
    カトリック3大奇跡の寺として公認されています

  • テオティワカン遺跡です。世界第3番目の高さを誇る太陽のピラミッドがあります。

    テオティワカン遺跡です。世界第3番目の高さを誇る太陽のピラミッドがあります。

  • サボテンからきれいな顔料がとれ、おじさんが実演販売をしています。

    サボテンからきれいな顔料がとれ、おじさんが実演販売をしています。

  • ケツァルパパロトルの神殿<br />

    ケツァルパパロトルの神殿

  • 国立人類学博物館

    国立人類学博物館

  • チャックモール

    チャックモール

  • メキシコシティーからオアハカ

    メキシコシティーからオアハカ

  • オアハカ空港

    オアハカ空港

  • トゥーレの木

    トゥーレの木

  • ボラドーレス

    ボラドーレス

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

メキシコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
メキシコ最安 344円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

メキシコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP