カプリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カプリ島へ渡る前に添乗員さんが電話で確認した時には青の洞窟の入り口は閉鎖されていると知らされ<br />一同テンションダウンしましたが…!!到着後、ダッシュで船に乗り込み、添乗員さんがこんな高い波の日<br />には来た事が無いというぐらいの、大揺れの中、どうにかこうにか入れました。船酔いする私には相当辛い<br />状況だったため、より感動。入る前は「ダメならダメでしょうがない」ぐらいにしか思ってなかったけど、<br />やっぱり入れて良かった!!後で話しを聞くと、ツアーメンバーは「このツアーでは青の洞窟がメイン」<br />だと言ってた。私はそうじゃなかったから、そんなもんなのかな〜、と。でも確かに青の洞窟は素晴らし<br />かった!!<br />

南イタリア周遊8日間【2】−カプリ島編

8いいね!

2007/07/13 - 2007/07/13

364位(同エリア777件中)

2

27

isana

isanaさん

カプリ島へ渡る前に添乗員さんが電話で確認した時には青の洞窟の入り口は閉鎖されていると知らされ
一同テンションダウンしましたが…!!到着後、ダッシュで船に乗り込み、添乗員さんがこんな高い波の日
には来た事が無いというぐらいの、大揺れの中、どうにかこうにか入れました。船酔いする私には相当辛い
状況だったため、より感動。入る前は「ダメならダメでしょうがない」ぐらいにしか思ってなかったけど、
やっぱり入れて良かった!!後で話しを聞くと、ツアーメンバーは「このツアーでは青の洞窟がメイン」
だと言ってた。私はそうじゃなかったから、そんなもんなのかな〜、と。でも確かに青の洞窟は素晴らし
かった!!

同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • カプリに着いてから、ダッシュで来るよう促され、あっという間に船に乗り込み、青の洞窟へ。洞窟へ入るボートが何隻か繋がれて後ろからついてきます。

    カプリに着いてから、ダッシュで来るよう促され、あっという間に船に乗り込み、青の洞窟へ。洞窟へ入るボートが何隻か繋がれて後ろからついてきます。

  • 素晴らしい景色の連続だけど…、船酔いするので気持ち悪さとの戦い…。でも「酔い止めを飲んだ」という気持ち的な安心感もあり、何とか大丈夫だった。

    素晴らしい景色の連続だけど…、船酔いするので気持ち悪さとの戦い…。でも「酔い止めを飲んだ」という気持ち的な安心感もあり、何とか大丈夫だった。

  • 入り口付近に近づいてきた。大量の船、ボート。

    入り口付近に近づいてきた。大量の船、ボート。

  • 今まさに入ろうとしているところ。この日はすごく波が高くて、ぶつかったりしながらの危ない状況。

    今まさに入ろうとしているところ。この日はすごく波が高くて、ぶつかったりしながらの危ない状況。

  • いよいよ自分達の番になると、恐いとか言ってられないので必死にボートに乗り込み、いざ中へ! <br />やっぱり自分の目で見てみないことには、良さはわからないものだなって痛感。あまり期待していなかっただけに、余計に感動。

    いよいよ自分達の番になると、恐いとか言ってられないので必死にボートに乗り込み、いざ中へ! 
    やっぱり自分の目で見てみないことには、良さはわからないものだなって痛感。あまり期待していなかっただけに、余計に感動。

  • 幻想的な色に思わず涙が出そうに。全くもっておっちゃんの歌は聴いてませんでした。

    幻想的な色に思わず涙が出そうに。全くもっておっちゃんの歌は聴いてませんでした。

  • おっちゃんの歌にではなく、洞窟の神秘的な青に1ユーロのチップを。

    おっちゃんの歌にではなく、洞窟の神秘的な青に1ユーロのチップを。

  • ブレていても気にせず載せます!! もっと目でじっくり見ておけばよかった〜。

    ブレていても気にせず載せます!! もっと目でじっくり見ておけばよかった〜。

  • カプリ島へ上陸。ランチのお店のすぐ近く。花の鮮やかな色と空の色がまるで絵画のよう。

    カプリ島へ上陸。ランチのお店のすぐ近く。花の鮮やかな色と空の色がまるで絵画のよう。

  • ボンゴレとは名ばかりのパスタ。あさりほとんど入ってません!

    ボンゴレとは名ばかりのパスタ。あさりほとんど入ってません!

  • なんてことない風景が絵になる。島内どこを撮っても絵葉書になりそう。

    なんてことない風景が絵になる。島内どこを撮っても絵葉書になりそう。

  • 狭い道路をものすごいスピードで車が行き交う。事故は起きないんだろうか…。

    狭い道路をものすごいスピードで車が行き交う。事故は起きないんだろうか…。

  • さすがに超人気観光地なので、日本人他大量の観光客が。

    さすがに超人気観光地なので、日本人他大量の観光客が。

  • 現地ガイドさんが連れて行ってくれた、見晴らしのいい場所。本当に信じられない海の色。誰が写真を撮っても素晴らしいものになるはず。

    現地ガイドさんが連れて行ってくれた、見晴らしのいい場所。本当に信じられない海の色。誰が写真を撮っても素晴らしいものになるはず。

  • カプリではやっぱり「リモーネ」を。思った以上に酸っぱくてさっぱり。そして、デカい。

    カプリではやっぱり「リモーネ」を。思った以上に酸っぱくてさっぱり。そして、デカい。

  • 慌てていた上に人が多いのでこんな写真ですが…。R.BUONOCOREというお店。

    慌てていた上に人が多いのでこんな写真ですが…。R.BUONOCOREというお店。

  • ウンベルト1世広場。思ったよりもめちゃ小さい。

    ウンベルト1世広場。思ったよりもめちゃ小さい。

  • 卵城。『呼び名の由来は、城の基礎に埋め込まれた卵が壊れると同時に、街も城と滅びるという伝説に由来するといわれている』そう。

    卵城。『呼び名の由来は、城の基礎に埋め込まれた卵が壊れると同時に、街も城と滅びるという伝説に由来するといわれている』そう。

  • 遠くに見えるヴェスビオ山。

    遠くに見えるヴェスビオ山。

  • ヌオーヴォ城の裏側。

    ヌオーヴォ城の裏側。

  • ぶら下がっているヒモの色はナポリのサッカーチームの色で、そこのチームを応援してるよって意味だそう。

    ぶら下がっているヒモの色はナポリのサッカーチームの色で、そこのチームを応援してるよって意味だそう。

  • GRAND HOTEL EUROPAの室内。海をイメージしてある。小さくてこざっぱりした感じ。特に不便は感じなかった。

    GRAND HOTEL EUROPAの室内。海をイメージしてある。小さくてこざっぱりした感じ。特に不便は感じなかった。

  • ナポリ中央駅のすぐ側のホテルなので、治安はあまりよくないのでしょう。

    ナポリ中央駅のすぐ側のホテルなので、治安はあまりよくないのでしょう。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • しゅんはさん 2008/05/09 18:40:11
    本当!!絵葉書
    isanaさん
    はじめまして

    主人の休みの関係で、夏には長い休みも取りにくい‥南イタリアにも行っていない‥勿論、青の洞窟も‥‥

    isanaさんの旅行記で、楽しませていただきました。
    空と海の色、本当にどの景色も絵葉書ですね。
    7月だから暑いと思いますが、全くそういう感じには見えません。

    ああ〜〜 南イタリア‥行きた〜〜い !!!

                                しゅんは (*^_^*)

    isana

    isanaさん からの返信 2008/05/11 00:28:28
    懐かしいイタリア
    しゅんはさん、初めまして。
    カキコミありがとうございます!

    てっきりエジプト旅行記かと思ったら、去年のイタリアだったので
    ビックリしました。しゅんはさんの旅行記もちらっと見させて
    いただいたのですが、イタリア2回行っておられるんですね!
    羨ましいです。ワタシも次は北イタリアへ行ってみたいんですけどね〜。
    去年は初イタリアなのにいきなり南へ行ってしまったのですが、
    行って良かったです♪基本、田舎町の方が好きなので。でも
    やっぱりローマも素晴らしかったですけど。何度行っても飽きない
    国なんでしょうね、きっと。

isanaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP