山梨市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
女7人で日帰りバスツアーに参加してきました!<br /><br />バスツアーって楽しいおばちゃんにならないと参加できないものなのかと思ってたけど、むしろ若い娘ばっか!!<br />カップリングで来てる人もちらほら。<br />意外な発見でした。<br /><br />**旅のメニュー**<br />ハーブ庭園散策<br />ほうとうの昼食<br />信玄餅アウトレット<br />さくらんぼ狩り食べ放題<br />ほったらかし温泉

**ほったらかされ圧倒され** 山梨への旅

4いいね!

2007/06/16 - 2007/06/16

281位(同エリア356件中)

5

12

cie

cieさん

女7人で日帰りバスツアーに参加してきました!

バスツアーって楽しいおばちゃんにならないと参加できないものなのかと思ってたけど、むしろ若い娘ばっか!!
カップリングで来てる人もちらほら。
意外な発見でした。

**旅のメニュー**
ハーブ庭園散策
ほうとうの昼食
信玄餅アウトレット
さくらんぼ狩り食べ放題
ほったらかし温泉

交通手段
観光バス

PR

  • さくらんぼっ。<br /><br />いっぱい食べるぞー。

    さくらんぼっ。

    いっぱい食べるぞー。

  • あの「佐藤錦」が文字通りゴロゴロとなっています。<br /><br />6種類くらいのさくらんぼの木があったんだけど、<br />やっぱりこれが一番おいしい!!<br /><br />お土産は1000円とちょっと高めだったので、<br />親の敵!ってくらい食べてやりました。

    あの「佐藤錦」が文字通りゴロゴロとなっています。

    6種類くらいのさくらんぼの木があったんだけど、
    やっぱりこれが一番おいしい!!

    お土産は1000円とちょっと高めだったので、
    親の敵!ってくらい食べてやりました。

  • ハーブ庭園。<br /><br />美肌になるという化粧水を売り込まれます。<br /><br />わかっちゃいるけど、のせられてしまうのは、<br />オンナのサガ?

    ハーブ庭園。

    美肌になるという化粧水を売り込まれます。

    わかっちゃいるけど、のせられてしまうのは、
    オンナのサガ?

  • 信玄餅といえば!の「桔梗屋」のアウトレット。<br /><br />信玄餅が半額で買えるらしい!<br />信玄餅の詰め放題も!!<br />なんて魅力的〜<br /><br />と思ったら、アウトレット商品は全部売り切れ。<br />泣く泣く通常価格で買う。<br /><br />どんだけ〜

    信玄餅といえば!の「桔梗屋」のアウトレット。

    信玄餅が半額で買えるらしい!
    信玄餅の詰め放題も!!
    なんて魅力的〜

    と思ったら、アウトレット商品は全部売り切れ。
    泣く泣く通常価格で買う。

    どんだけ〜

  • 信玄餅が目の前に。<br /><br />え?コレ食べていいの??

    信玄餅が目の前に。

    え?コレ食べていいの??

  • と思ったら、「信玄餅包装体験」だそう。<br /><br />いっぱい用意されてるけど、誰もやってない。<br />だって働かされて、お金とられるんだよー<br /><br />しかも、包んでるうちに食べちゃって、<br />包装体験できなくなりそうだし。

    と思ったら、「信玄餅包装体験」だそう。

    いっぱい用意されてるけど、誰もやってない。
    だって働かされて、お金とられるんだよー

    しかも、包んでるうちに食べちゃって、
    包装体験できなくなりそうだし。

  • ほうとうをいただいた小作さん。<br />有名店なのかな?

    ほうとうをいただいた小作さん。
    有名店なのかな?

  • ほうとう。<br />ほんとに巨大です。<br />みんなひーひー言って食べてた。<br /><br />cieはペロリ^Q^

    ほうとう。
    ほんとに巨大です。
    みんなひーひー言って食べてた。

    cieはペロリ^Q^

  • 有名な景勝地。<br />名前忘れました^^;<br /><br /><br /><br />追記:「昇仙峡」でした。<br />黒鯛釣師さん、<br />情報提供ありがとうございまーす!<br />

    有名な景勝地。
    名前忘れました^^;



    追記:「昇仙峡」でした。
    黒鯛釣師さん、
    情報提供ありがとうございまーす!

  • 温泉に入る前。<br /><br />山の高いところにある温泉なので、<br />すごく景色がいいです。<br />裸で仁王立ちして、ヤッホーって叫びたくなる。

    温泉に入る前。

    山の高いところにある温泉なので、
    すごく景色がいいです。
    裸で仁王立ちして、ヤッホーって叫びたくなる。

  • 温泉に入ったあと。<br />すっかり夕暮れ。<br /><br />夕方〜夜にかけては<br />夕焼け→夜景がきれいなので、オススメです。

    温泉に入ったあと。
    すっかり夕暮れ。

    夕方〜夜にかけては
    夕焼け→夜景がきれいなので、オススメです。

  • そういえば、「ほったらかし温泉」って文字を写真とってないや、って思い出し、あわてて撮った。<br /><br /><br />

    そういえば、「ほったらかし温泉」って文字を写真とってないや、って思い出し、あわてて撮った。


この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 三昧さん 2008/01/19 22:15:56
    もしかして
    cieさん 楽しく読ませてもらいました。
    もしかすると、この辺りでこの景色だと昇仙峡では?
    間違ってたらゴメンナサイね。

    cie

    cieさん からの返信 2008/01/20 09:55:19
    RE: もしかして
    黒鯛釣師さん、ご訪問ありがとうございます^^
    そうです、昇仙峡ですね!!
    は〜…スッキリしました。

    さっそくアップしておきます。
    ありがとうございました!!
  • パフィンさん 2007/09/26 00:30:03
    ほったらかし温泉?
    cieさんへ

    こんばんは〜遊びに来ました!
    山梨バスツアーはご当地グルメ満載ですね。
    サクランボにほうとう、信玄餅と・・どれも美味しいですよね〜
    桔梗屋さんの信玄餅包装体験ってシュールですね。(笑)

    >だって働かされて、お金とられるんだよー
    ホントその通り!誰も参加していないのがまた笑えます。

    そして、そして「ほったらかし温泉」って・・・?
    そう言う名前の温泉があるのでしょうか?
    つい最近、運転中にラジオで「ほったらかし温泉」の話題が
    出ていたのですが真面目に聴いていなかったのでずーっと
    気になっていたんです。
    インパクトのある名前ですよね〜『ほったらかし温泉』

    それでは

    パフィン






    cie

    cieさん からの返信 2007/09/26 20:30:09
    RE: ほったらかし温泉?
    パフィンさん!

    こんばんは!
    早速いらしてくださり、ありがとうございます!!

    関東圏に住む私にとって山梨はとっても身近だけど、
    あまり開拓してなかったので、
    今回のバスツアーで山梨のことをいろいろ知ることが出来ました。


    そしてお尋ねの「ほったらかし温泉」ですが、
    ほんとにこういう名前なんです。
    最初は、私もふざけてるのかと思いましたが。
    結構有名で、人気らしいですよ。
    自然に包まれたほったらかされ感がとても気持ちよかったです。

    http://www.hottarakashi.com/

    URL貼っておきますが、
    お風呂が「あっちの湯」「こっちの湯」の2つあり、(このネーミングも笑える)
    それぞれが別料金なので、前回は片方しか入れなかったんです。
    もう1つの方に入りに、また行きたいなぁ。

    いま、3つ目の「そっちの湯」を掘っているらしいですよ^^

    cie

    パフィン

    パフィンさん からの返信 2007/09/27 23:04:46
    RE: RE: ほったらかし温泉?
    cieさん、こんばんは♪

    ほったらかし温泉の情報を有難うございました!
    あっちの湯、こっちの湯とネーミングセンスも抜群ですね。
    次がそっちの湯ですか〜?(笑)
    甲府盆地を見下ろす絶景な温泉なんですね。
    これからの季節に良さそう!
    私も関東圏に住んでいるので機会があったら行ってみます。

    パフィン


cieさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP