浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京旅行の2日目<br />今日は浅草から隅田川を船で下って、お台場(フジテレビ)・汐留方面を回ってきました。

東京旅行その3 浅草から隅田川舟下り、お台場

0いいね!

2006/07/17 - 2006/07/18

4086位(同エリア4173件中)

0

20

marsy

marsyさん

東京旅行の2日目
今日は浅草から隅田川を船で下って、お台場(フジテレビ)・汐留方面を回ってきました。

PR

  • 東京旅行2日目、まずは浅草「雷門」へ。

    東京旅行2日目、まずは浅草「雷門」へ。

  • 仲見世通り

    仲見世通り

  • 浅草寺では、無病息災を願って皆が煙を浴びていました。

    浅草寺では、無病息災を願って皆が煙を浴びていました。

  • 今日は“ほおずき市”が開催されていました。

    今日は“ほおずき市”が開催されていました。

  • “ほおずき市”の売り子のお姉さん

    “ほおずき市”の売り子のお姉さん

  • 続いては、隅田川舟下りを楽しみましょう

    続いては、隅田川舟下りを楽しみましょう

  • “スーパードライ”でお馴染み、アサヒビール本社<br />左の建物はジョッキ<br />右は金色のウ○チ…じゃないですよ

    “スーパードライ”でお馴染み、アサヒビール本社
    左の建物はジョッキ
    右は金色のウ○チ…じゃないですよ

  • いろんな船とすれ違います

    いろんな船とすれ違います

  • 本当はこれに乗りたかったんです。<br />松本零士氏プロデュースの“卑弥呼”<br />中では、銀河鉄道999の鉄郎やメーテルが案内してくれるそうです。

    本当はこれに乗りたかったんです。
    松本零士氏プロデュースの“卑弥呼”
    中では、銀河鉄道999の鉄郎やメーテルが案内してくれるそうです。

  • 水上消防艇が停泊していました。

    水上消防艇が停泊していました。

  • この橋なんという名だったかな?<br />忘れちゃいました・・・。

    この橋なんという名だったかな?
    忘れちゃいました・・・。

  • これは勝鬨橋です。<br />

    これは勝鬨橋です。

  • 橋の真ん中が2つに割れて、持ち上がるそうです。

    橋の真ん中が2つに割れて、持ち上がるそうです。

  • 昔の灯台、常夜燈。

    昔の灯台、常夜燈。

  • 他にもたくさんの船が走っていました。

    他にもたくさんの船が走っていました。

  • この船は“外輪船”になっています。

    この船は“外輪船”になっています。

  • 隅田川から見た「東京タワー」

    隅田川から見た「東京タワー」

  • やがて、レインボーブリッジと

    やがて、レインボーブリッジと

  • フジテレビのある“お台場”が見えてきました。<br /><br />東京旅行その3 お台場編へ続く

    フジテレビのある“お台場”が見えてきました。

    東京旅行その3 お台場編へ続く

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP