淡路島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
結婚後、3回目の旅行は<br />あたしも旦那サンも大好きな淡路島~南淡へ♪<br /><br />淡路SA~福良『ぐりるエイト』~みちの駅うずしお~<br />うめ丸(鯛づくし)<br /><br />とても癒される優しい景観と美味しい料理を楽しみました

*5月の淡路島~その壱*

3いいね!

2007/05/11 - 2007/05/12

1068位(同エリア1298件中)

0

20

露姫

露姫さん

結婚後、3回目の旅行は
あたしも旦那サンも大好きな淡路島~南淡へ♪

淡路SA~福良『ぐりるエイト』~みちの駅うずしお~
うめ丸(鯛づくし)

とても癒される優しい景観と美味しい料理を楽しみました

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 京都から車で約2時間、淡路島へ到着!!<br />まずは玄関口の淡路SAハイウェイオアシスへ♪<br /><br />2年前にはなかったが観覧車が出来ててビックリ<br />海と大きな橋と観覧車の素晴らしいロケーションだった♪<br /><br />ご当地もんの『塩ソフト』は<br />塩っ気の中にあずきの甘さが広がり美味しかった<br /><br />このあとランチしに南淡へ

    京都から車で約2時間、淡路島へ到着!!
    まずは玄関口の淡路SAハイウェイオアシスへ♪

    2年前にはなかったが観覧車が出来ててビックリ
    海と大きな橋と観覧車の素晴らしいロケーションだった♪

    ご当地もんの『塩ソフト』は
    塩っ気の中にあずきの甘さが広がり美味しかった

    このあとランチしに南淡へ

  • 南淡~福良にある『ぐりるエイト』へ♪<br /><br /><br />◎ぐりるエイト 0799-52-3609<br />        ランチタイム11:00~13:30 水休

    南淡~福良にある『ぐりるエイト』へ♪


    ◎ぐりるエイト 0799-52-3609
            ランチタイム11:00~13:30 水休

  • このお店は旦那サンのお気に入りで来るのは3回目♪<br />平日なのにお店はお客サンでいっぱい<br />あたし達まででご飯がなくなりギリギリセーフ<br /><br />今年もやわらか〜いお肉ののっかったすてーき丼ぶりと、これあなご??って感じの初めて味わうあなごステーキを頂いた<br /><br />やっぱり美味しいので<br />旦那サンはまた気に入ったみたい

    このお店は旦那サンのお気に入りで来るのは3回目♪
    平日なのにお店はお客サンでいっぱい
    あたし達まででご飯がなくなりギリギリセーフ

    今年もやわらか〜いお肉ののっかったすてーき丼ぶりと、これあなご??って感じの初めて味わうあなごステーキを頂いた

    やっぱり美味しいので
    旦那サンはまた気に入ったみたい

  • チェックインまでの時間潰しに『みちの駅うずしお』へ♪<br /><br />ココは他と比べ、<br />お土産の試食が出来るのでめっちゃ嬉しい(・∀・)<br />とりあえず色々と試食してみた

    チェックインまでの時間潰しに『みちの駅うずしお』へ♪

    ココは他と比べ、
    お土産の試食が出来るのでめっちゃ嬉しい(・∀・)
    とりあえず色々と試食してみた

  • それからお土産を見に寄ったつもりだけだったが<br />ココ『みちの駅うずしお』は意外に景観が素晴らしい!!<br /><br />右手に下へ降りる階段があり、階段を降りて行くと<br />鳴門大橋を斜め下から徳島まで見ることが出来、<br />満潮だったためか遠目ながらうずしおらしき白い波や<br />うずしお観覧船などが眺められる♪<br /><br />ベンチもあるし、天気のいい日は鳴門海峡を眺め<br />お弁当食べるのもいいかも知れない(・∀・)<br /><br />妊娠6ヶ月のあたしに階段の昇降はちとキツかったけど<br />今回の旅で見つけた一番のお気に入りスポット♪

    それからお土産を見に寄ったつもりだけだったが
    ココ『みちの駅うずしお』は意外に景観が素晴らしい!!

    右手に下へ降りる階段があり、階段を降りて行くと
    鳴門大橋を斜め下から徳島まで見ることが出来、
    満潮だったためか遠目ながらうずしおらしき白い波や
    うずしお観覧船などが眺められる♪

    ベンチもあるし、天気のいい日は鳴門海峡を眺め
    お弁当食べるのもいいかも知れない(・∀・)

    妊娠6ヶ月のあたしに階段の昇降はちとキツかったけど
    今回の旅で見つけた一番のお気に入りスポット♪

  • 福良にあるうずしおドームでもお土産ウォッチングした後<br />阿那賀にある今夜の宿『うめ丸』へ♪<br /><br />

    福良にあるうずしおドームでもお土産ウォッチングした後
    阿那賀にある今夜の宿『うめ丸』へ♪

  • 『伊加利』とゆう少し小さめの露天風呂付の洋室で<br />部屋の中はこんな感じ<br />

    『伊加利』とゆう少し小さめの露天風呂付の洋室で
    部屋の中はこんな感じ

  • ベランダの露天檜風呂はこんな感じ<br /><br />あまり屋根の方へ行くと他の部屋から丸見えになるw

    ベランダの露天檜風呂はこんな感じ

    あまり屋根の方へ行くと他の部屋から丸見えになるw

  • さっそく入ってみることに<br /><br />お湯は少しだけ熱めに感じたが、<br />今の季節やし風が吹いてちょうどいい感じ♪<br /><br />

    さっそく入ってみることに

    お湯は少しだけ熱めに感じたが、
    今の季節やし風が吹いてちょうどいい感じ♪

  • お風呂から見える景色♪<br />目の高さに海が広がり鳴門大橋も見える<br /><br />最高に気持ちよかった♪

    お風呂から見える景色♪
    目の高さに海が広がり鳴門大橋も見える

    最高に気持ちよかった♪

  • お風呂上って少しのんびりしたあとは館内散策♪<br />旅館内はそれほど広くなく細長〜い感じ

    お風呂上って少しのんびりしたあとは館内散策♪
    旅館内はそれほど広くなく細長〜い感じ

  • フロントの前方奥に『足湯』発見♪<br />温泉の出口が『鯛』の形になってて可愛い

    フロントの前方奥に『足湯』発見♪
    温泉の出口が『鯛』の形になってて可愛い

  • せっかくなので足湯も堪能♪<br />これまた気持ちいい

    せっかくなので足湯も堪能♪
    これまた気持ちいい

  • 以前、<br />プラザ淡路島に宿泊した時は美しい『夕日』に感動!!<br /><br />天気のいい日だったので、今回も期待したが<br />うめ丸の屋上から見る『日の入』はちょうど山が邪魔になるのでキレイに見えず残念だった(´・ω・`)<br />

    以前、
    プラザ淡路島に宿泊した時は美しい『夕日』に感動!!

    天気のいい日だったので、今回も期待したが
    うめ丸の屋上から見る『日の入』はちょうど山が邪魔になるのでキレイに見えず残念だった(´・ω・`)

  • 旅行の楽しみのひとつ夕食♪<br /><br />部屋食ではなかったが個室なので<br />ゆっくり食事を楽しむコトができた(・∀・)<br />妊婦なのでキリンレモンで乾杯!!<br /><br />鯛づくしのメニュー<br />・付き出し(鯛の子・鯛の皮・南蛮漬)<br />・タコの酢の物

    旅行の楽しみのひとつ夕食♪

    部屋食ではなかったが個室なので
    ゆっくり食事を楽しむコトができた(・∀・)
    妊婦なのでキリンレモンで乾杯!!

    鯛づくしのメニュー
    ・付き出し(鯛の子・鯛の皮・南蛮漬)
    ・タコの酢の物

  • ・鯛の活造り<br /> (←写真はあとから出た鯛の薄造り)<br /><br />新鮮でめっちゃ美味しい!!

    ・鯛の活造り
     (←写真はあとから出た鯛の薄造り)

    新鮮でめっちゃ美味しい!!

  • ・鯛とサザエの宝楽焼

    ・鯛とサザエの宝楽焼

  • ・車海老とあわびの活造り<br />・有頭海老の天婦羅<br /><br />もうこの辺でかなりお腹いっぱいやけど…

    ・車海老とあわびの活造り
    ・有頭海老の天婦羅

    もうこの辺でかなりお腹いっぱいやけど…

  • ・鯛のあら煮<br /> ゴボウも味がしゅんで美味しい<br /><br />このあと、<br />・鯛めし・吸物・香の物・フルーツとシャーベット<br /><br />新鮮な鯛や魚介は美味しくないわけがなく<br />とても満足出来た(・∀・)<br />(しかし朝食はめっちゃ普通・・・夕食とのギャップがw)

    ・鯛のあら煮
     ゴボウも味がしゅんで美味しい

    このあと、
    ・鯛めし・吸物・香の物・フルーツとシャーベット

    新鮮な鯛や魚介は美味しくないわけがなく
    とても満足出来た(・∀・)
    (しかし朝食はめっちゃ普通・・・夕食とのギャップがw)

  • 食事も楽しみ、次は大浴場へ♪<br /><br />運がいいのか悪いのか、あたしひとりの貸切状態<br />こんなに広くて薄暗いお風呂は超苦手・・・<br /><br />お湯は無色無臭で少しヌルヌルしてる<br />お肌がすべすべになりそうないいお湯だと思う<br />好きだな♪<br /><br />しかし、顔と髪を洗ったが<br />どこからか入ってくる風がスゥーっと身体にさわり<br />気味が悪いので?で出た…<br />今夜は部屋の露天で済まそう(´・ω・`)<br /><br />←大浴場横のたぬきの笑みがムカついた<br />しょーがない、だって怖がりなんやもん<br />(そのかわり朝はゆっくりお風呂に入った)<br /><br />これで今日は終わり!<br />旦那サン、お腹の赤ちゃんおやすみなさい

    食事も楽しみ、次は大浴場へ♪

    運がいいのか悪いのか、あたしひとりの貸切状態
    こんなに広くて薄暗いお風呂は超苦手・・・

    お湯は無色無臭で少しヌルヌルしてる
    お肌がすべすべになりそうないいお湯だと思う
    好きだな♪

    しかし、顔と髪を洗ったが
    どこからか入ってくる風がスゥーっと身体にさわり
    気味が悪いので?で出た…
    今夜は部屋の露天で済まそう(´・ω・`)

    ←大浴場横のたぬきの笑みがムカついた
    しょーがない、だって怖がりなんやもん
    (そのかわり朝はゆっくりお風呂に入った)

    これで今日は終わり!
    旦那サン、お腹の赤ちゃんおやすみなさい

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP