沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2〜3月があまりにも忙しく、心身ともに疲れきっていたので、どこかへ逃亡したくなり(笑)、<br />迷わず沖縄を選択。今まで2度行ったことがあったけど、1度も海に入っていなかったので、<br />今回は体験型の旅にすることに。天気が心配だったけど、前半2日は何とかもってくれたから<br />良かった。<br /><br />[シュノーケリングの写真追加しました!]

リフレッシュ沖縄1日目−その1

5いいね!

2007/04/21 - 2007/04/23

35314位(同エリア46595件中)

2

30

isana

isanaさん

2〜3月があまりにも忙しく、心身ともに疲れきっていたので、どこかへ逃亡したくなり(笑)、
迷わず沖縄を選択。今まで2度行ったことがあったけど、1度も海に入っていなかったので、
今回は体験型の旅にすることに。天気が心配だったけど、前半2日は何とかもってくれたから
良かった。

[シュノーケリングの写真追加しました!]

PR

  • 行きは晴れてます。

    行きは晴れてます。

  • 沖縄到着。よしよし、晴れ!

    沖縄到着。よしよし、晴れ!

  • レンタカーを借りてすぐ、面白い名前の歯医者さんの看板を発見。あはごんって何…?<br />他にもペリー歯科とか、色々。不思議すぎる。

    レンタカーを借りてすぐ、面白い名前の歯医者さんの看板を発見。あはごんって何…?
    他にもペリー歯科とか、色々。不思議すぎる。

  • アルファベットのナンバーは米軍の人の車。中部に行くとたくさん見かけます。

    アルファベットのナンバーは米軍の人の車。中部に行くとたくさん見かけます。

  • 予定していたよりも早く目的地に着きそうだったから、急遽コンビニで雑誌を見て、近くに見るとこがないか、探してみたらありました。

    予定していたよりも早く目的地に着きそうだったから、急遽コンビニで雑誌を見て、近くに見るとこがないか、探してみたらありました。

  • こんな青空を求めてたから、嬉しさのあまりテンションUP(笑)

    こんな青空を求めてたから、嬉しさのあまりテンションUP(笑)

  • 井戸。暗かったため、ぶれてます。

    井戸。暗かったため、ぶれてます。

  • 城は必ず高いところにあるから、見晴らしがいい〜。<br />何か工事中の様子。

    城は必ず高いところにあるから、見晴らしがいい〜。
    何か工事中の様子。

  • 遠くに見える、廃墟のような建物は一体何だろう…。

    遠くに見える、廃墟のような建物は一体何だろう…。

  • 走ってると、至るところにある米軍の施設。

    走ってると、至るところにある米軍の施設。

  • 宜野湾市にある、『キングタコス』

    宜野湾市にある、『キングタコス』

  • 結構広い店内。中に入ると、おじさんが「一人前500円になってます」と。<br />メニューはタコスのみなので、注文取るの簡単だろうなぁ(笑)

    結構広い店内。中に入ると、おじさんが「一人前500円になってます」と。
    メニューはタコスのみなので、注文取るの簡単だろうなぁ(笑)

  • 今まで食べたタコスの中でダントツに美味しい。特に皮が。

    今まで食べたタコスの中でダントツに美味しい。特に皮が。

  • まだまだ晴れてます。

    まだまだ晴れてます。

  • お世話になったスタッフのおねーさんが撮影してくれた写真。<br />さすがプロです…。ため息が出る〜。

    お世話になったスタッフのおねーさんが撮影してくれた写真。
    さすがプロです…。ため息が出る〜。

  • 大また広げてるのは旦那ですから、あしからず(笑)

    大また広げてるのは旦那ですから、あしからず(笑)

  • 手を伸ばすと魚が寄ってくることもある、らしい。うーん、1回触れそうな距離に来ただけだった。

    手を伸ばすと魚が寄ってくることもある、らしい。うーん、1回触れそうな距離に来ただけだった。

  • とにかく魚がいっぱい。

    とにかく魚がいっぱい。

  • 真栄田岬の青の洞窟。本当は本部のサンゴの海希望だったけど、荒れてるってことでこっちになりました。

    真栄田岬の青の洞窟。本当は本部のサンゴの海希望だったけど、荒れてるってことでこっちになりました。

  • シュノーケリングは早朝が一番いいそう。今度は余裕を持った日程で早朝にしてみたいな〜。

    シュノーケリングは早朝が一番いいそう。今度は余裕を持った日程で早朝にしてみたいな〜。

  • 顔を水につけた瞬間にすぐそこに魚がいて本当にビックリした。今まで何て汚い海にしか入ってこなかったんだ…。マリンスポーツにはまると旅行自体が全然行けなくなりそうだから、何年かに一回沖縄の海に行けたらいいな。

    顔を水につけた瞬間にすぐそこに魚がいて本当にビックリした。今まで何て汚い海にしか入ってこなかったんだ…。マリンスポーツにはまると旅行自体が全然行けなくなりそうだから、何年かに一回沖縄の海に行けたらいいな。

  • シュノーケリングをしてる間にどんどん曇ってきた…。これは座喜味城跡。

    シュノーケリングをしてる間にどんどん曇ってきた…。これは座喜味城跡。

  • 午前中に真っ青な空のしたで中城城跡を見たので、こっちはどうも印象が薄くなってしまった…。

    午前中に真っ青な空のしたで中城城跡を見たので、こっちはどうも印象が薄くなってしまった…。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • もーみいさん 2007/04/24 14:02:02
    はじめまして
    isanaさん、はじめまして。もーみいと申します。
    沖縄できれいな青空が見れてよかったですね。(^v^)けっこう暑かったんじゃないでしょうか?
    私も4月初旬に沖縄へ行ってきましたが、曇り空で予想外に寒かったです。

    私も中城城跡から見える廃墟が気になって地元民の親戚に聞いたところ、ホテルが建設されていたけど完成しないまま放置されているのだとか。天気も曇っていたのでお化け屋敷のようでした。
    中城城跡からの景色がきれいなだけに、なんだかじゃまになっているなぁと思いました。中城からは、嘉手納基地へ着陸していく戦闘機も見えましたよ。(滑走路まではみえませんが。)isanaさんも見れました?

    続きの旅行記を楽しみにしています。
    もーみい

    isana

    isanaさん からの返信 2007/04/24 17:37:23
    はじめまして!
    書き込みありがとうございます。

    もーみいさんも4月に沖縄に行かれたのですね〜。やっぱり沖縄は
    青空のイメージがあるので、少しでも見れてよかったです。

    中城城跡から見える廃墟はホテル建設の跡だったんですか…。
    完成しないまま放置っていうのはいかにも沖縄っぽいというか、
    外国ちっくなエピソードですね。沖縄に親戚がおられるというのが
    羨ましいです。文化の違いというか、そういうことも教えてもらえ
    ますよね。

    戦闘機、そういえば見たような気がします。こちらで言われるまで
    すっかり忘れていました(笑) 1日目にシュノーケリングをしたの
    ですが、土曜日だったので外人がいーっぱいいて、ウェットも着ずに
    潜ったり泳いだりしていて、すごかったです。パワーが違う…。

    旅行記はシュノーケリングとカヤックの写真を追加したら完成です。


isanaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP