大阪城・京橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神戸(三宮)⇒大阪⇒大阪城公園前⇒大阪⇒京都<br /><br /><br />神戸から大阪へ移動。<br />大阪に初上陸ー!!!ひゃっほーい!!<br />他の班は道頓堀やアメ村に行く中、<br />私たちの班は大阪城のみの見学です。<br />この旅程を見た先生は班長の私を呼び出しました。<br />「君たちの班は、大阪城しか行かないんけ?」<br />「そ、そうです・・・お城が趣味なんです・・」<br />「あ、そう。」<br />今回の修学旅行を受け持ってくれてる近ツリの人にも<br />同じようなことで呼び出されたよ・・・2回目。<br />だって!!班の皆だってお城しか行かないことに賛成<br />してくれたもん!!<br />ウキウキの私は宇都宮⇒東京の東北新幹線「やまびこmax」でも<br />大阪城の本を持参して車内で貪る。<br />「お城のしおり」も持ってきたぞー!<br />準備万端!!!<br />と、いうわけで、やってきました大阪城!!<br />JR大阪駅から環状線で森ノ宮駅に向かう車内で<br />大阪城天守閣を発見。<br />大阪城公園の紅葉前の木々に囲まれて、天守閣はありました。<br />昔は黒かった屋根も今では緑色に。<br />ちょっと寂しい。<br />でも、広い公園を歩くにつれて見えてくる美しいお濠と<br />立派な石垣は、かつてこの地で国盗り物語が<br />繰り広げられていたことを感じさせる気がしました。<br />何度、城主が替わっても、徳川に再建されても、<br />築城者である豊臣秀吉の意志がこの大阪城にあるような気も。<br />その当時の大阪城の周りの景色はどんなんだったんでしょう?<br />とても城下町とは言いがたい街になった今日でも、<br />大阪城は昔と同じように聳え立つ。<br />大阪城は街の変わりようを見てきたんだなー。<br />今の大阪城天守は3代目で、昭和6年に大阪市民の寄付金に<br />よって復興したそうです。<br />確かに、エレベーターやら、変わってしまった屋根の色やらは<br />ちょっと悲しい。<br />でも、400年以上前に活躍した天下人と同じ地に立ち、<br />歴史のロマンを感じることの素晴らしさを味わうには<br />修理や工事ややむを得ない。<br />そして、地域の人の協力があってこそ、お城は維持される!!!<br />そうゆう事を大阪城は教えてくれた気がします。<br />文化財を守って、後世に伝えるのは容易なことではないけど、<br />現在の技術を駆使して良い状態で保存することの意味を<br />学べたなーと思います。<br />これからも林立するビルの谷間に埋もれず、<br />歴史を伝えて欲しいです。<br /><br />と、大阪城で色々考えたつつも、ちゃっかり大阪城グッズを<br />多々購入!!!<br />今回は下敷きやらストラップ・絵葉書・キーホルダーなど。<br />(下敷きはこの後2年以上愛用することに。)<br />それから、ちゃっかりたこ焼き食べました。<br /><br /><br />大阪観光に満足した私たち(班の他の子も満足したはず・・)は<br />各駅停車の電車で京都へと帰りましたとさ。

修学旅行3 大阪城

3いいね!

2004/11/09 - 2004/11/12

1385位(同エリア1784件中)

2

6

chun.chun

chun.chunさん

神戸(三宮)⇒大阪⇒大阪城公園前⇒大阪⇒京都


神戸から大阪へ移動。
大阪に初上陸ー!!!ひゃっほーい!!
他の班は道頓堀やアメ村に行く中、
私たちの班は大阪城のみの見学です。
この旅程を見た先生は班長の私を呼び出しました。
「君たちの班は、大阪城しか行かないんけ?」
「そ、そうです・・・お城が趣味なんです・・」
「あ、そう。」
今回の修学旅行を受け持ってくれてる近ツリの人にも
同じようなことで呼び出されたよ・・・2回目。
だって!!班の皆だってお城しか行かないことに賛成
してくれたもん!!
ウキウキの私は宇都宮⇒東京の東北新幹線「やまびこmax」でも
大阪城の本を持参して車内で貪る。
「お城のしおり」も持ってきたぞー!
準備万端!!!
と、いうわけで、やってきました大阪城!!
JR大阪駅から環状線で森ノ宮駅に向かう車内で
大阪城天守閣を発見。
大阪城公園の紅葉前の木々に囲まれて、天守閣はありました。
昔は黒かった屋根も今では緑色に。
ちょっと寂しい。
でも、広い公園を歩くにつれて見えてくる美しいお濠と
立派な石垣は、かつてこの地で国盗り物語が
繰り広げられていたことを感じさせる気がしました。
何度、城主が替わっても、徳川に再建されても、
築城者である豊臣秀吉の意志がこの大阪城にあるような気も。
その当時の大阪城の周りの景色はどんなんだったんでしょう?
とても城下町とは言いがたい街になった今日でも、
大阪城は昔と同じように聳え立つ。
大阪城は街の変わりようを見てきたんだなー。
今の大阪城天守は3代目で、昭和6年に大阪市民の寄付金に
よって復興したそうです。
確かに、エレベーターやら、変わってしまった屋根の色やらは
ちょっと悲しい。
でも、400年以上前に活躍した天下人と同じ地に立ち、
歴史のロマンを感じることの素晴らしさを味わうには
修理や工事ややむを得ない。
そして、地域の人の協力があってこそ、お城は維持される!!!
そうゆう事を大阪城は教えてくれた気がします。
文化財を守って、後世に伝えるのは容易なことではないけど、
現在の技術を駆使して良い状態で保存することの意味を
学べたなーと思います。
これからも林立するビルの谷間に埋もれず、
歴史を伝えて欲しいです。

と、大阪城で色々考えたつつも、ちゃっかり大阪城グッズを
多々購入!!!
今回は下敷きやらストラップ・絵葉書・キーホルダーなど。
(下敷きはこの後2年以上愛用することに。)
それから、ちゃっかりたこ焼き食べました。


大阪観光に満足した私たち(班の他の子も満足したはず・・)は
各駅停車の電車で京都へと帰りましたとさ。

同行者
その他
交通手段
観光バス 新幹線

PR

  • 大阪城にはからすがいっぱいいました。<br />鳥避けのネットの交換が大変だろうな、と<br />思いました。

    大阪城にはからすがいっぱいいました。
    鳥避けのネットの交換が大変だろうな、と
    思いました。

  • ちょっと寄って撮影。<br />かっこいいなぁー<br />

    ちょっと寄って撮影。
    かっこいいなぁー

  • 堂々としてます。<br />

    堂々としてます。

  • 大阪城付近は賑わってたような。<br />やっぱり、地域のシンボルには<br />自然と人が集まるのかな?

    大阪城付近は賑わってたような。
    やっぱり、地域のシンボルには
    自然と人が集まるのかな?

  • 帰りは青屋門から出てみました。

    帰りは青屋門から出てみました。

  • さよーならー<br />また来まーす!

    さよーならー
    また来まーす!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 義臣さん 2007/01/24 14:32:54
    歴史館
    隣の歴史館からみたら、もっと面白かったかも知れませんよ。
    序に 難波宮跡も。

    chun.chun

    chun.chunさん からの返信 2007/01/24 19:30:33
    RE: 歴史館
    歴史館があったんですか!?
    事前調査を怠ってしまいました(>_<)
    やはり、きちんと歴史を知っておかないと楽しさも半減ですよね・・・
    折角大阪まで行ったのに・・・
    難波宮跡も興味深いです!
    次回訪れた時には行ってみます♪

chun.chunさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP