モナコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2004年のF1 モナコGPにあわせ、南仏を中心に点々としてきました。ナビのないレンタカーや言葉の問題・等、結構大変でしたが。その大変さに勝る感動がありました<br />

2004年モナコGP・アヴィニヨン・アルル・ニース・カンヌの旅2

3いいね!

2004/05/23 - 2004/05/30

379位(同エリア661件中)

0

37

たぬさん

たぬさんさん

2004年のF1 モナコGPにあわせ、南仏を中心に点々としてきました。ナビのないレンタカーや言葉の問題・等、結構大変でしたが。その大変さに勝る感動がありました

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 レンタカー タクシー
航空会社
ANA

PR

  • 予選はK席での観戦、日本からのツアーですと、大体この席になるようです。日本人が結構います。感想からいうと、この席は、次からはいいかなって感じです。せっかくのモナコなのに、マシンが遠い(普通のサーキットの席に比べれば全然近いですけど)人が多すぎ、移動が大変。そんなところです。ツアーですとここしか(K席)経験できないようなので、できれば個人旅行にして、毎日違うところで見るのが、せっかくここまで、来るのですから良いのではないかと思います。モナコGPの良いところは、一日単位で違う席種をチョイスできる所だと思います。

    予選はK席での観戦、日本からのツアーですと、大体この席になるようです。日本人が結構います。感想からいうと、この席は、次からはいいかなって感じです。せっかくのモナコなのに、マシンが遠い(普通のサーキットの席に比べれば全然近いですけど)人が多すぎ、移動が大変。そんなところです。ツアーですとここしか(K席)経験できないようなので、できれば個人旅行にして、毎日違うところで見るのが、せっかくここまで、来るのですから良いのではないかと思います。モナコGPの良いところは、一日単位で違う席種をチョイスできる所だと思います。

  • シューマッハー通過中

    シューマッハー通過中

  • 予選終了後、モナコ王宮へ足を伸ばしました、王宮付近からのの眺めです。近くの商店街?にある『Chocolaterie de Monaco 』というチョコレート屋さんでチョコを買いました。帰国してから食べたのですが、もっと買って来ればよかったって思うような商品でした。また来たいと思います。

    予選終了後、モナコ王宮へ足を伸ばしました、王宮付近からのの眺めです。近くの商店街?にある『Chocolaterie de Monaco 』というチョコレート屋さんでチョコを買いました。帰国してから食べたのですが、もっと買って来ればよかったって思うような商品でした。また来たいと思います。

  • 王宮の番頭さん

    王宮の番頭さん

  • またまた、サーキットを1週します。まずは、ポールポジションからの眺め。

    またまた、サーキットを1週します。まずは、ポールポジションからの眺め。

  • 1コーナー サンデポテ 普通に道路標識も立っています。

    1コーナー サンデポテ 普通に道路標識も立っています。

  • エルミタージュの坂 ブランド品店が立ち並ぶエリアです。エルメスやらヴィトンやら

    エルミタージュの坂 ブランド品店が立ち並ぶエリアです。エルメスやらヴィトンやら

  • ローズヘアピン 一度この辺りのサーキットの見える部屋に泊まってみたいものです。1泊10万円以上が当然のようです。

    ローズヘアピン 一度この辺りのサーキットの見える部屋に泊まってみたいものです。1泊10万円以上が当然のようです。

  • トンネル入り口

    トンネル入り口

  • トンネル出口 テレビでは分かりずらかったのですが、シケイン手前がかなりの角度の下り坂になってます。思った以上にブレーキングが難しいところだと思います。

    トンネル出口 テレビでは分かりずらかったのですが、シケイン手前がかなりの角度の下り坂になってます。思った以上にブレーキングが難しいところだと思います。

  • シケインです。見所の一つです。道路幅が狭いので、たまにオーバーテイク見れますが、たいしたものだと思います。

    シケインです。見所の一つです。道路幅が狭いので、たまにオーバーテイク見れますが、たいしたものだと思います。

  • プール前シケイン、今年からここより先がかなり改修されてました。前のほうが良かったと思います。

    プール前シケイン、今年からここより先がかなり改修されてました。前のほうが良かったと思います。

  • ラスカス この辺りが一番、パドックとピッとの間という事もあり、人がわんさかいます。うまくいけばドライバーなど出てくるエリアです。

    ラスカス この辺りが一番、パドックとピッとの間という事もあり、人がわんさかいます。うまくいけばドライバーなど出てくるエリアです。

  • ついにモナコGP決勝日、モナコでの最終日です。朝チェックアウトを済ませ、荷物をホテルに夕方まで預かってもらうようお願いし(凄く親切に対応していただけ感謝感謝)モナコへ出発。駅の混み方が半端なかったです。3本ほど(20分)待って乗車。写真は駅の階段で足止めを食らっているところです。

    ついにモナコGP決勝日、モナコでの最終日です。朝チェックアウトを済ませ、荷物をホテルに夕方まで預かってもらうようお願いし(凄く親切に対応していただけ感謝感謝)モナコへ出発。駅の混み方が半端なかったです。3本ほど(20分)待って乗車。写真は駅の階段で足止めを食らっているところです。

  • 駅の列車案内です。停車駅等、非常に分かりやすく掲示されてます。

    駅の列車案内です。停車駅等、非常に分かりやすく掲示されてます。

  • モナコ駅へ到着 2つある出口のイタリア側の出口より(大体の座席はニース側の出口が便利)今日の席種はカジノ前のB席です。歩いて6〜7分といったところです。

    モナコ駅へ到着 2つある出口のイタリア側の出口より(大体の座席はニース側の出口が便利)今日の席種はカジノ前のB席です。歩いて6〜7分といったところです。

  • 席へ到着、なかなかここも良さそうな座席です。トイレ・物売り等設備関係が一番充実していました。

    席へ到着、なかなかここも良さそうな座席です。トイレ・物売り等設備関係が一番充実していました。

  • ミラボー方面を望む

    ミラボー方面を望む

  • スタート前のセレモニー中、コースマーシャルが整列。その後、各車グリッドに着きます。

    スタート前のセレモニー中、コースマーシャルが整列。その後、各車グリッドに着きます。

  • スタート、ルノーの1・2で琢磨君が6番手から4番手で通過

    スタート、ルノーの1・2で琢磨君が6番手から4番手で通過

  • レースは琢磨君・シューマッハ・アロンソのリタイヤ、セーフティーカーが入ったりと、やや荒れ気味のレースとなりましたが、トゥルーリのポール・トゥー・フィニッシュで、終了しました。余韻に浸りたいところですが。その日中にパリに移動しなくてはならないので。すぐに席を立ちました。レース終了後20分後の駅の様子です。もうすでに、一杯です。一本目の列車にようやく乗ることができたといった感じです。臨時列車がたくさん出てますが、できれば、レース後に散歩する等して、3〜4時間潰してから移動したほうが、いいかもしれません。

    レースは琢磨君・シューマッハ・アロンソのリタイヤ、セーフティーカーが入ったりと、やや荒れ気味のレースとなりましたが、トゥルーリのポール・トゥー・フィニッシュで、終了しました。余韻に浸りたいところですが。その日中にパリに移動しなくてはならないので。すぐに席を立ちました。レース終了後20分後の駅の様子です。もうすでに、一杯です。一本目の列車にようやく乗ることができたといった感じです。臨時列車がたくさん出てますが、できれば、レース後に散歩する等して、3〜4時間潰してから移動したほうが、いいかもしれません。

  • ニース駅でタクシーを拾って、ホテルに寄って、荷物をピックアップしてからニース空港に移動する予定でしたが。駅のタクシー乗り場は、かなり戦闘モード、列に並んで順番に乗車するではなく、タクシーがお客を選ぶといった感じです。乗車拒否しまくり。自分たちは、空港までの結構長い距離でしたので、すんなり乗車させてくれました(凄く羨ましいそうに見られました)交渉で大目の料金を提示するか、長距離でない限り、無視されると言ったところのようです。ベンツのCクラスのワゴンタクシーでした。70ユーロ位かかってしまいましたが、荷物が多かったので、楽に移動できました。

    ニース駅でタクシーを拾って、ホテルに寄って、荷物をピックアップしてからニース空港に移動する予定でしたが。駅のタクシー乗り場は、かなり戦闘モード、列に並んで順番に乗車するではなく、タクシーがお客を選ぶといった感じです。乗車拒否しまくり。自分たちは、空港までの結構長い距離でしたので、すんなり乗車させてくれました(凄く羨ましいそうに見られました)交渉で大目の料金を提示するか、長距離でない限り、無視されると言ったところのようです。ベンツのCクラスのワゴンタクシーでした。70ユーロ位かかってしまいましたが、荷物が多かったので、楽に移動できました。

  • もともとは19時半のエールフランス便を予定に入れてましたが、結局17時ちょっと過ぎの便に、前倒ししてもらいました。インチキ英語でも何とか通じました。逆に早すぎで、空港で買い物したかったのに、20分ほどしか空港にいませんでしたので、最後の余韻に浸ることはできませんでした。さよなら、コートダジュール。パリ・オルリー空港へ向かいます。

    もともとは19時半のエールフランス便を予定に入れてましたが、結局17時ちょっと過ぎの便に、前倒ししてもらいました。インチキ英語でも何とか通じました。逆に早すぎで、空港で買い物したかったのに、20分ほどしか空港にいませんでしたので、最後の余韻に浸ることはできませんでした。さよなら、コートダジュール。パリ・オルリー空港へ向かいます。

  • パリ・オルリー空港へは1時間半ほどで到着。まだ6時半です。さっきまで、モナコにいたなんて・・

    パリ・オルリー空港へは1時間半ほどで到着。まだ6時半です。さっきまで、モナコにいたなんて・・

  • 初日と同じホテルへチェックイン。まだ明るかったので、エッフェル塔へ、地下鉄を乗り継いで行って来ました。

    初日と同じホテルへチェックイン。まだ明るかったので、エッフェル塔へ、地下鉄を乗り継いで行って来ました。

  • 塔を登りきった所で、暗くなってきました。夜景が綺麗です。東京まで9700kmあるとなってます。

    塔を登りきった所で、暗くなってきました。夜景が綺麗です。東京まで9700kmあるとなってます。

  • 最終日、ブランド買い物ディです。ヴィトンの建物がかっこいいです。今日は全部地下鉄で移動しました。

    最終日、ブランド買い物ディです。ヴィトンの建物がかっこいいです。今日は全部地下鉄で移動しました。

  • 買い物の途中に、エッフェル塔を見物。彫刻が凄いの一言です。

    買い物の途中に、エッフェル塔を見物。彫刻が凄いの一言です。

  • エルメス本店。全体的に日本で買うより3割くらい安い感じです。

    エルメス本店。全体的に日本で買うより3割くらい安い感じです。

  • 今旅行中、二度目の和食 うなぎの野田岩に立ち寄りました。1度目はニースで食べたのですが・・そこは今一でしたが、ここの食事はベリーグッドです。エルメスの近くです。

    今旅行中、二度目の和食 うなぎの野田岩に立ち寄りました。1度目はニースで食べたのですが・・そこは今一でしたが、ここの食事はベリーグッドです。エルメスの近くです。

  • 荷物を片付け最終チェック、レイトチェックアウトにしましたが、料金取られませんでした。小さめのホテルですが、従業員の方も親切でしたし。凱旋門まで歩いて5分、買い物・観光・食事のどれもが便利で、シャワーブースもついて、2万円ほどでしたの満足です。Bradford Elysees と言うホテルでしたが、次回も利用したいと思う、ホテルでした。パリは他の大手チェーン系のホテルがびっくりするぐらい高すぎます。

    荷物を片付け最終チェック、レイトチェックアウトにしましたが、料金取られませんでした。小さめのホテルですが、従業員の方も親切でしたし。凱旋門まで歩いて5分、買い物・観光・食事のどれもが便利で、シャワーブースもついて、2万円ほどでしたの満足です。Bradford Elysees と言うホテルでしたが、次回も利用したいと思う、ホテルでした。パリは他の大手チェーン系のホテルがびっくりするぐらい高すぎます。

  • タクシーで空港まで送ってもらい、チェックインを済ませました。来た時も思いましたが、分かりづらい空港です。税金の払い戻しの処理を受け、ラウンジ向かいます。

    タクシーで空港まで送ってもらい、チェックインを済ませました。来た時も思いましたが、分かりづらい空港です。税金の払い戻しの処理を受け、ラウンジ向かいます。

  • こだわりすぎの設備で、自分がどこの階にいるのか、さっぱりわからなくなります。

    こだわりすぎの設備で、自分がどこの階にいるのか、さっぱりわからなくなります。

  • わけが分からないまま、ラウンジへ到着。びっくりするくらい分かりにくい空港です。ラウンジでゆっくり、何故かほとんど、誰もいませんでした。みんな迷って、搭乗口にいってしまう人も多いはず。正直、出国審査もいつやったか、わかんない感じでした。

    わけが分からないまま、ラウンジへ到着。びっくりするくらい分かりにくい空港です。ラウンジでゆっくり、何故かほとんど、誰もいませんでした。みんな迷って、搭乗口にいってしまう人も多いはず。正直、出国審査もいつやったか、わかんない感じでした。

  • またまた、トンネルの中を、動く歩道で移動。懲りすぎで、疲れます。

    またまた、トンネルの中を、動く歩道で移動。懲りすぎで、疲れます。

  • 出発後、エールフランスの飛行機が真横を飛んでいました。珍しいので、写真をパチリ。

    出発後、エールフランスの飛行機が真横を飛んでいました。珍しいので、写真をパチリ。

  • もう少しで、日本です。次はどこに行こうか、考え出す瞬間です。

    もう少しで、日本です。次はどこに行こうか、考え出す瞬間です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モナコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モナコ最安 384円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モナコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP