ベトナム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
留学中の友人に会いに行く、<br />という名目で観光☆<br /><br />ハノイ<br />ハロン湾<br />サパ<br /><br /><br />ハノイではあまり英語が通じないようでした<br /><br />9月末から10月にかけて<br />ハノイはまだまだ暑かったですが<br />サパは日本と同じくらいの涼しさでした

ベトナム北部

3いいね!

2006/09/28 - 2006/10/03

16881位(同エリア20532件中)

0

27

まりあんぬ。

まりあんぬ。さん

留学中の友人に会いに行く、
という名目で観光☆

ハノイ
ハロン湾
サパ


ハノイではあまり英語が通じないようでした

9月末から10月にかけて
ハノイはまだまだ暑かったですが
サパは日本と同じくらいの涼しさでした

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
タイ国際航空

PR

  • ベトナムの交通事情<br /><br />バイク多っ!!!<br />信号待ちのバイクは圧巻<br /><br /><br />カメラを向けると学生がピースしてたなぁ<br /><br />バイクが多いから<br />車のスピードが比較的マシやけど<br />横断しにくいなぁ

    ベトナムの交通事情

    バイク多っ!!!
    信号待ちのバイクは圧巻


    カメラを向けると学生がピースしてたなぁ

    バイクが多いから
    車のスピードが比較的マシやけど
    横断しにくいなぁ

  • ベトナムといえば・・・<br /><br />フォー!!!<br /><br />朝食に合いましたねぇ<br />量、多いけど<br />香草がなぁ・・・

    ベトナムといえば・・・

    フォー!!!

    朝食に合いましたねぇ
    量、多いけど
    香草がなぁ・・・

  • コレなんだっけ??<br /><br />歩き方が手元にないのでナニカわからない(苦<br /><br /><br />ベトナムは、外食文化が発達してるね<br />価格の幅が広いし、種類も豊富<br /><br />大衆食堂だと、<br />ゆっくり食べられないのがちょっと残念<br /><br />お箸は備え付けのペーパーで拭いて食べるらしい

    コレなんだっけ??

    歩き方が手元にないのでナニカわからない(苦


    ベトナムは、外食文化が発達してるね
    価格の幅が広いし、種類も豊富

    大衆食堂だと、
    ゆっくり食べられないのがちょっと残念

    お箸は備え付けのペーパーで拭いて食べるらしい

  • えぇっと??<br /><br />グラスに様々なフルーツとコンデンスミルクが入ってます<br /><br />氷が出されるので、<br />果物を練乳とかき混ぜつつ、<br />氷を加えます<br /><br />果物自体は冷えてないので氷がちょうどイイかんじ<br /><br />ただ残念なコトに私が果物アレルギー・・・<br />胃は痛くなったけど、<br />もう一度食べたくらい美味しかった♪

    えぇっと??

    グラスに様々なフルーツとコンデンスミルクが入ってます

    氷が出されるので、
    果物を練乳とかき混ぜつつ、
    氷を加えます

    果物自体は冷えてないので氷がちょうどイイかんじ

    ただ残念なコトに私が果物アレルギー・・・
    胃は痛くなったけど、
    もう一度食べたくらい美味しかった♪

  • フルーツジュース<br />(お店:Klever juice)<br /><br />ハノイの百貨店(TRANG TIEN PLAZAだっけ?)前<br />赤い提燈が目印のお洒落カフェ、<br />というかレストラン?<br /><br />落ち着いた雰囲気でゆっくりできる<br /><br />フルーツジュースは200円はいかないくらいね<br />400円くらいでバランスの良い食事もできた<br /><br />たまには贅沢ってカンジに、<br />ちょ〜オススメ★

    フルーツジュース
    (お店:Klever juice)

    ハノイの百貨店(TRANG TIEN PLAZAだっけ?)前
    赤い提燈が目印のお洒落カフェ、
    というかレストラン?

    落ち着いた雰囲気でゆっくりできる

    フルーツジュースは200円はいかないくらいね
    400円くらいでバランスの良い食事もできた

    たまには贅沢ってカンジに、
    ちょ〜オススメ★

  • 市場<br /><br />肉や魚、野菜、雑貨が並んでます<br /><br />ハノイの生活が垣間見えるような…。

    市場

    肉や魚、野菜、雑貨が並んでます

    ハノイの生活が垣間見えるような…。

  • 市場の果物屋さん<br /><br />完熟の柿がまじうま〜♪<br />マンゴやミルクフルーツも美味しゅうございました<br />(手前の薄い緑がミルクフルーツ、その左が柿ね)

    市場の果物屋さん

    完熟の柿がまじうま〜♪
    マンゴやミルクフルーツも美味しゅうございました
    (手前の薄い緑がミルクフルーツ、その左が柿ね)

  • ↑の市場の2階<br />布売り場<br /><br />迷子になりかけました<br /><br />昼過ぎだったのでお姉さん達が布の上で午睡を・・・。<br /><br />ちょ〜ステキな布を買って、<br />仕立て屋さんに持って服を作ってもらいました!!

    ↑の市場の2階
    布売り場

    迷子になりかけました

    昼過ぎだったのでお姉さん達が布の上で午睡を・・・。

    ちょ〜ステキな布を買って、
    仕立て屋さんに持って服を作ってもらいました!!

  • 仕立て屋さん<br /><br />狭いながら<br />服やミシンが並びます<br /><br />うっかりフラッシュをたいて<br />お姉さんをビックリさせてしまいました・・・。<br /><br />持って行ったカーデと同じ形で頼んだんですが<br />ステキな服に仕立ててくださいました♪<br />(私的にはゴルチェ風ww)<br /><br />雑誌持って行っても仕立ててくれるそう<br /><br /><br />ただ市場の布屋さんも<br />仕立て屋さんも英語不可<br /><br />布屋は筆談で数字を書いたらウマクいったけど<br />仕立ててもらうのは<br />友人がいなけりゃムリだったかも

    仕立て屋さん

    狭いながら
    服やミシンが並びます

    うっかりフラッシュをたいて
    お姉さんをビックリさせてしまいました・・・。

    持って行ったカーデと同じ形で頼んだんですが
    ステキな服に仕立ててくださいました♪
    (私的にはゴルチェ風ww)

    雑誌持って行っても仕立ててくれるそう


    ただ市場の布屋さんも
    仕立て屋さんも英語不可

    布屋は筆談で数字を書いたらウマクいったけど
    仕立ててもらうのは
    友人がいなけりゃムリだったかも

  • 夜のハノイ<br /><br />ホアンキエム湖の隣<br />ホニャララ・スクエアです(苦<br /><br />水上人形劇の後、近くのカフェ(5階)でカフェりました<br /><br />コーヒー、<br />美味しかったけど<br />ベトナムスタイルのコンデンスミルクでなかったのが残念

    夜のハノイ

    ホアンキエム湖の隣
    ホニャララ・スクエアです(苦

    水上人形劇の後、近くのカフェ(5階)でカフェりました

    コーヒー、
    美味しかったけど
    ベトナムスタイルのコンデンスミルクでなかったのが残念

  • ハノイ大聖堂(外観)<br /><br />近くはおみやげ物屋さんが並んでました

    ハノイ大聖堂(外観)

    近くはおみやげ物屋さんが並んでました

  • ハノイ大聖堂(内観)<br /><br />ちょうどナニカやってて開いてた<br /><br />観光客がソロっと入ってカメラを構えてた

    ハノイ大聖堂(内観)

    ちょうどナニカやってて開いてた

    観光客がソロっと入ってカメラを構えてた

  • ハノイ駅 プラットフォーム<br /><br />夜行電車でラオカイへ向かいます

    ハノイ駅 プラットフォーム

    夜行電車でラオカイへ向かいます

  • ラオカイ駅前<br /><br />将棋を興じるオッサンら<br /><br />イマイチ、ルールがわからなかった

    ラオカイ駅前

    将棋を興じるオッサンら

    イマイチ、ルールがわからなかった

  • サパのメイン・ストリート<br /><br />モン族の人達がたむろってます<br /><br />藍染と刺繍の民族衣装が綺麗<br /><br />服にも使ってるちょっと光沢がある布は<br />市場で売ってたビニール袋を染めたんだろうか・・・??

    サパのメイン・ストリート

    モン族の人達がたむろってます

    藍染と刺繍の民族衣装が綺麗

    服にも使ってるちょっと光沢がある布は
    市場で売ってたビニール袋を染めたんだろうか・・・??

  • ↑の夜ver.<br /><br />お洒落なバーも<br /><br />列車で知り合ったドイツ人のお姉さんらとバーでお喋り<br />(私らはコーヒーにクレープというお子様っぷりw)<br /><br />12時前にお店はガラガラ<br /><br />私たちは先にお暇してホテルに帰る<br />そしたら、湯沸し器が使えなかった・・・<br />冷水シャワーは辛いね

    ↑の夜ver.

    お洒落なバーも

    列車で知り合ったドイツ人のお姉さんらとバーでお喋り
    (私らはコーヒーにクレープというお子様っぷりw)

    12時前にお店はガラガラ

    私たちは先にお暇してホテルに帰る
    そしたら、湯沸し器が使えなかった・・・
    冷水シャワーは辛いね

  • サパ・マーケット<br /><br />日曜日なのにバック・ハーのマーケットに行けなかった<br />代わりに、小ぶりなサパのマーケットへ<br /><br />モン族の人もたくさん来てました<br /><br /><br />ハノイはあんまり英語が通じなかったけど<br />サパ、少数民族の人たちはバッチリ!

    サパ・マーケット

    日曜日なのにバック・ハーのマーケットに行けなかった
    代わりに、小ぶりなサパのマーケットへ

    モン族の人もたくさん来てました


    ハノイはあんまり英語が通じなかったけど
    サパ、少数民族の人たちはバッチリ!

  • バンブー・ホテルからの眺め<br /><br />フロントのお姉さんが<br />フロントとレストランは共通の<br />グレードアップした隣のホテルにしてくれました<br /><br />バンブー・ホテルとグリーン・バンブー・ホテル、<br />どっちに泊まったのやらわかりません<br /><br />

    バンブー・ホテルからの眺め

    フロントのお姉さんが
    フロントとレストランは共通の
    グレードアップした隣のホテルにしてくれました

    バンブー・ホテルとグリーン・バンブー・ホテル、
    どっちに泊まったのやらわかりません

  • トレッキングツアー<br /><br />1日目は<br />ラオチャイ村とタバーン村へ<br /><br />それぞれ、モン族とザオ族の村<br /><br />モン族は藍染の服<br />ザオ族は赤い帽子?と剃り落した眉<br /><br /><br />棚田が黄金色で綺麗な時期に行けました<br />(煙かったけど)

    トレッキングツアー

    1日目は
    ラオチャイ村とタバーン村へ

    それぞれ、モン族とザオ族の村

    モン族は藍染の服
    ザオ族は赤い帽子?と剃り落した眉


    棚田が黄金色で綺麗な時期に行けました
    (煙かったけど)

  • 煙い理由<br /><br />手前に鳥が並んでる

    煙い理由

    手前に鳥が並んでる

  • モン族の女の子<br /><br />トレッキング出発前にブレスレットを買ったら<br />ついて来ました<br /><br />案の定、他にも買わされちゃいましたが<br />可愛かったし、イロイロ話せて楽しかった♪<br /><br />英語がとっても堪能なチューちゃんとバンちゃん

    モン族の女の子

    トレッキング出発前にブレスレットを買ったら
    ついて来ました

    案の定、他にも買わされちゃいましたが
    可愛かったし、イロイロ話せて楽しかった♪

    英語がとっても堪能なチューちゃんとバンちゃん

  • モン族の女の子

    モン族の女の子

  • バータイ村のブランコ<br /><br />竹製で漕げないので<br />おしてました

    バータイ村のブランコ

    竹製で漕げないので
    おしてました

  • 滝<br /><br />2日目のカットカット村ツアーにて<br /><br />滝の手前が観光用にキレイに整えられててちょっと残念<br />しゃーないけど



    2日目のカットカット村ツアーにて

    滝の手前が観光用にキレイに整えられててちょっと残念
    しゃーないけど

  • 藍<br /><br />畑にインディゴが植えられてた<br /><br />この液、<br />ペンキみたいなのを想像して触ったら<br />色が付かなかったのでビックリ



    畑にインディゴが植えられてた

    この液、
    ペンキみたいなのを想像して触ったら
    色が付かなかったのでビックリ

  • ハロン湾<br /><br />ガルフ・ハロンじゃなくて<br />ハロン・バイと云うらしい<br /><br />水墨画のような風景<br /><br />そこそこに美味しいランチ

    ハロン湾

    ガルフ・ハロンじゃなくて
    ハロン・バイと云うらしい

    水墨画のような風景

    そこそこに美味しいランチ

  • 洞窟<br /><br />ハロン湾では2つの洞窟に入る<br /><br />雰囲気を出す青や緑のライトアップがしょーじきウザかった<br />ので、ライトアップのないトコロを・・・<br /><br />竜や亀に見立てた岩があった

    洞窟

    ハロン湾では2つの洞窟に入る

    雰囲気を出す青や緑のライトアップがしょーじきウザかった
    ので、ライトアップのないトコロを・・・

    竜や亀に見立てた岩があった

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

まりあんぬ。さんの関連旅行記

まりあんぬ。さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP