山梨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日で河口湖、鳴沢、忍野八海等観光してまいりました。今まで何回も訪れている地ですが、忠ちゃん牧場や摩訶不思議な遊園地・ぐりんぱなど、初めて行ったところもあり、なかなか楽しい旅行でした。

☆車で巡る・富士五湖周辺観光☆

3いいね!

2006/06/13 - 2006/06/14

9823位(同エリア12828件中)

0

18

神楽坂

神楽坂さん

1泊2日で河口湖、鳴沢、忍野八海等観光してまいりました。今まで何回も訪れている地ですが、忠ちゃん牧場や摩訶不思議な遊園地・ぐりんぱなど、初めて行ったところもあり、なかなか楽しい旅行でした。

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 河口湖です。ここではボートの勧誘がすごいです。<br />

    河口湖です。ここではボートの勧誘がすごいです。

  • 今回はこれに乗りました。スピードが速くて、なかなかスリルのある乗り物でした。

    今回はこれに乗りました。スピードが速くて、なかなかスリルのある乗り物でした。

  • 所変わって鳴沢氷穴です。

    所変わって鳴沢氷穴です。

  • 10分ほどでまわれます。中は0度以下ですごく寒いです。

    10分ほどでまわれます。中は0度以下ですごく寒いです。

  • 次は富沢風穴です。氷穴から自殺防止看板を横目に、樹海の道を30分ほど歩くとあります。

    次は富沢風穴です。氷穴から自殺防止看板を横目に、樹海の道を30分ほど歩くとあります。

  • 中は氷穴と一緒です。0度以下で寒く、下が濡れているのですべりやすく、所々狭く。ちょっとした冒険気分です。

    中は氷穴と一緒です。0度以下で寒く、下が濡れているのですべりやすく、所々狭く。ちょっとした冒険気分です。

  • 今回泊まった忍野にあるコテージモモです。バルコニーでバーベキューができます。でも、ちょっと。。。。という感じのコテージです。

    今回泊まった忍野にあるコテージモモです。バルコニーでバーベキューができます。でも、ちょっと。。。。という感じのコテージです。

  • コテージモモの裏手にあった神社です。

    コテージモモの裏手にあった神社です。

  • コテージからの風景。コテージモモは有料の釣堀でもあるそうです。自然たっぷりの景色で、ロケーションは最高です。

    コテージからの風景。コテージモモは有料の釣堀でもあるそうです。自然たっぷりの景色で、ロケーションは最高です。

  • コテージの中にあるカプセル式のお風呂。すごく近代的なマシーンに見えます。初めて見ました。

    コテージの中にあるカプセル式のお風呂。すごく近代的なマシーンに見えます。初めて見ました。

  • こちらは忍野八海。透明な水が美しいです。<br />

    こちらは忍野八海。透明な水が美しいです。

  • 水車の横に小川が流れるのどかな風景。

    水車の横に小川が流れるのどかな風景。

  • 所変わって忠ちゃん牧場です。牛が数頭と羊が数十頭しかいません。そのほかはだだっ広い草原です。観光は10分で終了。

    所変わって忠ちゃん牧場です。牛が数頭と羊が数十頭しかいません。そのほかはだだっ広い草原です。観光は10分で終了。

  • ここがぐりんぱという遊園地。従業員の方に「富士急ハイランドと間違えたんですか(笑)」と言われるほど、何にも無い遊園地です。人も全くいません。ちなみにこの観覧車は日本一高いところにあるそうです。唯一の自慢だそうです。

    ここがぐりんぱという遊園地。従業員の方に「富士急ハイランドと間違えたんですか(笑)」と言われるほど、何にも無い遊園地です。人も全くいません。ちなみにこの観覧車は日本一高いところにあるそうです。唯一の自慢だそうです。

  • この遊園地・ぐりんぱはシルバニアフャミリーのお家やショップがあって、何気にメルヘンチックです。

    この遊園地・ぐりんぱはシルバニアフャミリーのお家やショップがあって、何気にメルヘンチックです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP