サヌア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
念願のイエメンへ!<br />街も人も本当におとぎの国に出てくるような素晴らしいトコロでした!

Arabian Felix Yemen

14いいね!

2006/09/01 - 2006/09/09

40位(同エリア154件中)

16

110

mkippie

mkippieさん

念願のイエメンへ!
街も人も本当におとぎの国に出てくるような素晴らしいトコロでした!

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
タクシー
航空会社
エミレーツ航空

PR

  • 羽田〜関空〜ドバイのラクチンコースで。<br />人生初のエミレーツです。

    羽田〜関空〜ドバイのラクチンコースで。
    人生初のエミレーツです。

  • 噂どおりのゴージャスな機内。プライベートモニターでは500をこえるチャンネル。長時間フライトはこうでないとね。

    噂どおりのゴージャスな機内。プライベートモニターでは500をこえるチャンネル。長時間フライトはこうでないとね。

  • あっという間のドバイ。<br />さすが産油国。高確率でベンツも当たります。<br />免許ないからこんなくじも買いませんけど。

    あっという間のドバイ。
    さすが産油国。高確率でベンツも当たります。
    免許ないからこんなくじも買いませんけど。

  • 24時間離発着可能なドバイの空港は午前3時でも人がいっぱい。

    24時間離発着可能なドバイの空港は午前3時でも人がいっぱい。

  • ドバイ〜サナア(イエメン)間のフライトではこんな表示も。メッカの方向も出るなんてさすがイスラム圏。

    ドバイ〜サナア(イエメン)間のフライトではこんな表示も。メッカの方向も出るなんてさすがイスラム圏。

  • ドバイから2時間弱。イエメンに到着!

    ドバイから2時間弱。イエメンに到着!

  • 空港から乗り合いタクシー:ダッバーブで移動。まずは最初の乗り換え地点ハサバにて。イエメン男子の「スーラ!(写真)」攻撃にあう。あっという間に人だかり。

    空港から乗り合いタクシー:ダッバーブで移動。まずは最初の乗り換え地点ハサバにて。イエメン男子の「スーラ!(写真)」攻撃にあう。あっという間に人だかり。

  • おじさんは午後のカート*タイムに備えて品定め中。<br /><br />*カート:覚醒作用のある葉っぱ。

    おじさんは午後のカート*タイムに備えて品定め中。

    *カート:覚醒作用のある葉っぱ。

  • ハサバから更にダッバーブを乗り継ぎいよいよバーバルヤマン(イエメン門)に到着。この奥に夢の世界が広がってます。

    ハサバから更にダッバーブを乗り継ぎいよいよバーバルヤマン(イエメン門)に到着。この奥に夢の世界が広がってます。

  • これが美しいサナアの旧市街。

    これが美しいサナアの旧市街。

  • 旧市街のホテル「タージタルハ」からの眺め。何時間ぼーっと見ていても飽きない。

    旧市街のホテル「タージタルハ」からの眺め。何時間ぼーっと見ていても飽きない。

  • ホテルの「マフラージ」(カートをしたり、水タバコをする部屋)ゴージャス!

    ホテルの「マフラージ」(カートをしたり、水タバコをする部屋)ゴージャス!

  • このホテルは18世紀に建てられたもの。しかしサナアは高地のため6階までバックパックを背負って登るのはきつい・・・。

    このホテルは18世紀に建てられたもの。しかしサナアは高地のため6階までバックパックを背負って登るのはきつい・・・。

  • 「スーラ!」と言ってよってきた子供。かわいいねー。

    「スーラ!」と言ってよってきた子供。かわいいねー。

  • ものすごく甘いけど、とってもおいしい。食後にはシャイ。休憩にはシャイ。何はともあれまずはシャイ。これがお決まり。

    ものすごく甘いけど、とってもおいしい。食後にはシャイ。休憩にはシャイ。何はともあれまずはシャイ。これがお決まり。

  • イエメン代表料理「サルタ」。野菜や牛肉を石鍋で煮込んだシチューみたいなもの。最初はおいしい!と感激したけど、昼も夜も毎日これが出てくるとさすがに飽きる。

    イエメン代表料理「サルタ」。野菜や牛肉を石鍋で煮込んだシチューみたいなもの。最初はおいしい!と感激したけど、昼も夜も毎日これが出てくるとさすがに飽きる。

  • 手作り感漂う看板は歯医者さん。この写真を撮ってたらここの歯医者さんが出てきた。「歯で何か困ったことがあったらいつでも来なさい」と親切に声をかけてくれた。怖くて行けないけど。

    手作り感漂う看板は歯医者さん。この写真を撮ってたらここの歯医者さんが出てきた。「歯で何か困ったことがあったらいつでも来なさい」と親切に声をかけてくれた。怖くて行けないけど。

  • 夕暮れの時間。

    夕暮れの時間。

  • 6時20分。街中のモスクからアザーンが流れ出す。すさまじい大音響だけど、哀愁があっていい。

    6時20分。街中のモスクからアザーンが流れ出す。すさまじい大音響だけど、哀愁があっていい。

  • 街灯に照らされた通りが不思議な雰囲気をかもし出している。

    街灯に照らされた通りが不思議な雰囲気をかもし出している。

  • 夜はスークを探索。ここはヘナスーク。この粉を水で溶かした液で髪を染めたり、手や腕や足にペイントしたりする。

    夜はスークを探索。ここはヘナスーク。この粉を水で溶かした液で髪を染めたり、手や腕や足にペイントしたりする。

  • 本日の晩御飯。質素ですが。。。<br />手前のパンにゆで卵とチーズとスパイスをはさんだサンド。おいしかった!

    本日の晩御飯。質素ですが。。。
    手前のパンにゆで卵とチーズとスパイスをはさんだサンド。おいしかった!

  • 夜の旧市街。

    夜の旧市街。

  • スークの中にあるお菓子屋さん。ここの干しぶどう本当に甘くておいしかった〜。また食べたい!!

    スークの中にあるお菓子屋さん。ここの干しぶどう本当に甘くておいしかった〜。また食べたい!!

  • ぎっしりと積み上げられたディスプレイは見事!!

    ぎっしりと積み上げられたディスプレイは見事!!

  • ステンドグラスがきれい。

    ステンドグラスがきれい。

  • イエメン2日目の朝。今日も天気が良さそう〜。<br />今日はロックパレス、スーラ、ハバーバ、シバームとコーカバンの1day tripへ。

    イエメン2日目の朝。今日も天気が良さそう〜。
    今日はロックパレス、スーラ、ハバーバ、シバームとコーカバンの1day tripへ。

  • ホテルの朝食。固いパンにジャムとマーガリンとチーズをはさんで食べる。これが意外とおいしい!あとお決まりのシャイ。

    ホテルの朝食。固いパンにジャムとマーガリンとチーズをはさんで食べる。これが意外とおいしい!あとお決まりのシャイ。

  • ロック・パレスに行く途中。さすがイエメンのグランドキャニオンと呼ばれてるだけあって、みごとな岩山がたくさん。まるで別の惑星に来たかのような感じ。

    ロック・パレスに行く途中。さすがイエメンのグランドキャニオンと呼ばれてるだけあって、みごとな岩山がたくさん。まるで別の惑星に来たかのような感じ。

  • サボテンとロック・パレス。ここはかつての王様の別荘。

    サボテンとロック・パレス。ここはかつての王様の別荘。

  • カマリア窓も凝っていて異なるデザインがたくさん。ここで何枚カマリア窓の写真を撮ったか分からない・・・。

    カマリア窓も凝っていて異なるデザインがたくさん。ここで何枚カマリア窓の写真を撮ったか分からない・・・。

  • 窓の外はすばらしい景色が広がっていたし、カマリア窓はかわいいし、こんなところに住みたい!

    窓の外はすばらしい景色が広がっていたし、カマリア窓はかわいいし、こんなところに住みたい!

  • これぞロック・パレス!的な写真。

    これぞロック・パレス!的な写真。

  • ロック・パレスの次はスーラへ。がらりと雰囲気が変わった。

    ロック・パレスの次はスーラへ。がらりと雰囲気が変わった。

  • スーラにある建物はまたサナアとは違った感じ。すこし殺伐としてるかな・・・。

    スーラにある建物はまたサナアとは違った感じ。すこし殺伐としてるかな・・・。

  • ここはとにかく物売りの子供がうるさかった。そのうち「何かプレゼントちょうだい」と始まる。残念だな〜。

    ここはとにかく物売りの子供がうるさかった。そのうち「何かプレゼントちょうだい」と始まる。残念だな〜。

  • でもこの子はおとなしくて、かわいかった。

    でもこの子はおとなしくて、かわいかった。

  • 孫とおじいちゃん。

    孫とおじいちゃん。

  • イエメンのタバコ。私は左の「カマラン」にお世話になってました。イエメン人いわくNo.1は「カマラン」だそうで。隣のガムダンがNo.2だってさ。<br />お味はかなりきつめでした。

    イエメンのタバコ。私は左の「カマラン」にお世話になってました。イエメン人いわくNo.1は「カマラン」だそうで。隣のガムダンがNo.2だってさ。
    お味はかなりきつめでした。

  • スーラの後は、ハバーバへ。なにやら人が多いけど・・・。

    スーラの後は、ハバーバへ。なにやら人が多いけど・・・。

  • 男だらけの水泳大会状態でした。

    男だらけの水泳大会状態でした。

  • ランチをとるために続いてシバームへ。ここはシバーム・コーカバンを訪れる旅行者には有名なことでしょう。ランチを食べるホテルです。この部屋、パステルカラーの模様がかわいかった。ランチもおいしかった〜!!

    ランチをとるために続いてシバームへ。ここはシバーム・コーカバンを訪れる旅行者には有名なことでしょう。ランチを食べるホテルです。この部屋、パステルカラーの模様がかわいかった。ランチもおいしかった〜!!

  • 腹ごしらえのあとは、コーカバンへ!と意気込んだのもつかの間、天気が悪くなって大量の雲!!

    腹ごしらえのあとは、コーカバンへ!と意気込んだのもつかの間、天気が悪くなって大量の雲!!

  • コーカバンへ到着したときは、激しい雷雨。でもほんの一瞬だけ雨がやんで晴れてきた。コーカバンから見下ろした景色はこんな感じ。風がびゅんびゅん吹いて、気持ちいい!!

    コーカバンへ到着したときは、激しい雷雨。でもほんの一瞬だけ雨がやんで晴れてきた。コーカバンから見下ろした景色はこんな感じ。風がびゅんびゅん吹いて、気持ちいい!!

  • 下に見えるのが、先ほどランチを食べた街シバーム。本当はここコーカバンから下のシバームまで歩いて降りる予定が天気のため断念。

    下に見えるのが、先ほどランチを食べた街シバーム。本当はここコーカバンから下のシバームまで歩いて降りる予定が天気のため断念。

  • 天気のせいか誰もいないコーカバンはまるで、ゴーストタウンでした。

    天気のせいか誰もいないコーカバンはまるで、ゴーストタウンでした。

  • コーカバンをあとにしてサナアへ戻る。車中爆睡して突然目が覚めるとここに到着してた。名前は分からないけど、なんだかピースフルな雰囲気。緑がきれい。

    コーカバンをあとにしてサナアへ戻る。車中爆睡して突然目が覚めるとここに到着してた。名前は分からないけど、なんだかピースフルな雰囲気。緑がきれい。

  • 連れて帰りたくなるほどに、かわいいーーーーーー!!!

    連れて帰りたくなるほどに、かわいいーーーーーー!!!

  • にんじんをがぶり。

    にんじんをがぶり。

  • スーラ!とかカラム!(ペン)とかうるさかったけど、でもかわいい子供たちだった。

    スーラ!とかカラム!(ペン)とかうるさかったけど、でもかわいい子供たちだった。

  • サナアに戻ると先ほどの雨で幹線道路はこんな状態になってました。しかもけっこう流れが速い!!

    サナアに戻ると先ほどの雨で幹線道路はこんな状態になってました。しかもけっこう流れが速い!!

  • サナアの夜景。遠くでは花火が見えた。<br />さ、明日からいよいよ北部の村シャハラへ行きます!!

    サナアの夜景。遠くでは花火が見えた。
    さ、明日からいよいよ北部の村シャハラへ行きます!!

  • 今日から1泊2日でシャハラへ!朝ごはんはケバブでした!めちゃくちゃおいしかった〜。このお肉をトマトとパセリのサラダの上でつぶしていただく。<br />また食べたい!!

    今日から1泊2日でシャハラへ!朝ごはんはケバブでした!めちゃくちゃおいしかった〜。このお肉をトマトとパセリのサラダの上でつぶしていただく。
    また食べたい!!

  • アムランにも立ち寄る。

    アムランにも立ち寄る。

  • 遠くから「スーラ!」の声。そしてこの後、怒涛のスーラ攻撃。

    遠くから「スーラ!」の声。そしてこの後、怒涛のスーラ攻撃。

  • 笑顔はやっぱりいいね。

    笑顔はやっぱりいいね。

  • こんな男の子も腰にはイエメン人の誇りジャンビーア!

    こんな男の子も腰にはイエメン人の誇りジャンビーア!

  • ランチで立ち寄った食堂にいた人はみーんなカラシニコフを持って異様な雰囲気だけど、実はみんないい人。

    ランチで立ち寄った食堂にいた人はみーんなカラシニコフを持って異様な雰囲気だけど、実はみんないい人。

  • いよいよシャハラへ向けて。ミニマルな景色の中を走って。

    いよいよシャハラへ向けて。ミニマルな景色の中を走って。

  • パリ・ダカールラリーのような道を走って。

    パリ・ダカールラリーのような道を走って。

  • シャハラの麓に到着。ここからランクルからピックアップトラックに乗り換えて更に2時間弱。道なき道を登ります。遠くにうっすら小さく見えるのが有名なシャハラの石橋。

    シャハラの麓に到着。ここからランクルからピックアップトラックに乗り換えて更に2時間弱。道なき道を登ります。遠くにうっすら小さく見えるのが有名なシャハラの石橋。

  • アップダウンが激しくてまともに座ってられないし、立てばつかまってないと振り落とされる。でも、景色をみると段々畑の山が広がってる。美しい曲線がみものでした。

    アップダウンが激しくてまともに座ってられないし、立てばつかまってないと振り落とされる。でも、景色をみると段々畑の山が広がってる。美しい曲線がみものでした。

  • やっとこシャハラに到着。もう日が暮れかかってました。眼下に広がる雲海と夕日が神々しい。

    やっとこシャハラに到着。もう日が暮れかかってました。眼下に広がる雲海と夕日が神々しい。

  • シャハラの村を探索。とーーーーーっても静か。

    シャハラの村を探索。とーーーーーっても静か。

  • でも、子供が遊んでいたり女性が水を汲みに来たり、しっかり人々が生活している場。

    でも、子供が遊んでいたり女性が水を汲みに来たり、しっかり人々が生活している場。

  • このモスクからはものすごい甲高いアザーンが響いてきた。

    このモスクからはものすごい甲高いアザーンが響いてきた。

  • この日泊まった宿は、宿っていう雰囲気はあまりなくだたっぴろいマフラージみたいな部屋に雑魚寝。シャワーは水。寒くて入れません。夕飯はこんな感じ。まずくもなくおいしくもなく。

    この日泊まった宿は、宿っていう雰囲気はあまりなくだたっぴろいマフラージみたいな部屋に雑魚寝。シャワーは水。寒くて入れません。夕飯はこんな感じ。まずくもなくおいしくもなく。

  • シャハラ2日目。今日は下の村までトレッキング。

    シャハラ2日目。今日は下の村までトレッキング。

  • まずは有名な石橋へ行きます。

    まずは有名な石橋へ行きます。

  • これがシャハラ最大の見所の石橋。意外と小さいけど、でもよくこんなところに作ったな〜とただただびっくり。

    これがシャハラ最大の見所の石橋。意外と小さいけど、でもよくこんなところに作ったな〜とただただびっくり。

  • 昨日からずっと一緒に付いてきてくれる護衛。

    昨日からずっと一緒に付いてきてくれる護衛。

  • さートレッキング開始!!最初はいいけど、後半は本当にきつかった。ただただもくもくと歩くだけ。途中何回も「何でこんなことやってんだろ?」と自問自答しながら歩いてました。

    さートレッキング開始!!最初はいいけど、後半は本当にきつかった。ただただもくもくと歩くだけ。途中何回も「何でこんなことやってんだろ?」と自問自答しながら歩いてました。

  • トレッキング後は憔悴しきってしまいました。体調も悪くなったけど、頑張ってサナア郊外にある韓国料理屋さんへビールを飲みに。遠くて高くて・・・。行く価値あるかどうかは疑問です。

    トレッキング後は憔悴しきってしまいました。体調も悪くなったけど、頑張ってサナア郊外にある韓国料理屋さんへビールを飲みに。遠くて高くて・・・。行く価値あるかどうかは疑問です。

  • イエメン滞在5日目。体調も回復!今日はイエメンVS日本のサッカーがある日だけど、私はのんびりサナアを満喫することに。

    イエメン滞在5日目。体調も回復!今日はイエメンVS日本のサッカーがある日だけど、私はのんびりサナアを満喫することに。

  • おじいちゃんも味がある。

    おじいちゃんも味がある。

  • タハリールからダッバーブに乗ってハッダストリートにあるKFCへ!!

    タハリールからダッバーブに乗ってハッダストリートにあるKFCへ!!

  • チキンはスパイシーだったけど、なかなかおいしかった。店員が全員男性っていうのがやっぱりイエメンっぽい。

    チキンはスパイシーだったけど、なかなかおいしかった。店員が全員男性っていうのがやっぱりイエメンっぽい。

  • KFCで腹ごしらえの後は、ハッダストリートへ。サナア一オシャレな通りだとか。こんなオシャレ風なカフェに入ってみた。

    KFCで腹ごしらえの後は、ハッダストリートへ。サナア一オシャレな通りだとか。こんなオシャレ風なカフェに入ってみた。

  • 目的はシーシャ(水パイプ)をするためにね。普通のタバコよりも吸いやすくてストロベリーのフレーバーが更にいい感じ。

    目的はシーシャ(水パイプ)をするためにね。普通のタバコよりも吸いやすくてストロベリーのフレーバーが更にいい感じ。

  • ここは旧市街からタハリール広場に抜ける通り。滞在中は何往復もした。いつもごったがえして、活気のある通り。

    ここは旧市街からタハリール広場に抜ける通り。滞在中は何往復もした。いつもごったがえして、活気のある通り。

  • 夜のスパイススーク。

    夜のスパイススーク。

  • 本日の夜ご飯は魚ー!バーバルヤマンを出て右手に行くとある魚屋さん。豪快にやいてくれて、表面には辛し味噌風味なタレがついてて、おいしかった〜。

    本日の夜ご飯は魚ー!バーバルヤマンを出て右手に行くとある魚屋さん。豪快にやいてくれて、表面には辛し味噌風味なタレがついてて、おいしかった〜。

  • 夜ご飯後はまた旧市街を散歩。デーツ屋さん。

    夜ご飯後はまた旧市街を散歩。デーツ屋さん。

  • 旧市街の中のお土産屋さん。

    旧市街の中のお土産屋さん。

  • ここに来るとイエメン男子のかっこよさに毎回くらくらしてた(笑)ジャンビーアスーク。

    ここに来るとイエメン男子のかっこよさに毎回くらくらしてた(笑)ジャンビーアスーク。

  • 行きつけのジューススタンド。両端がマンゴージュース、真ん中がレモンジュース。ここのお兄ちゃん、かなり優しいです!

    行きつけのジューススタンド。両端がマンゴージュース、真ん中がレモンジュース。ここのお兄ちゃん、かなり優しいです!

  • 夜の旧市街。本当に神秘的。

    夜の旧市街。本当に神秘的。

  • 滞在6日目。イエメン第二の見所、シバームの世界遺産へイエメニア航空で行きます。

    滞在6日目。イエメン第二の見所、シバームの世界遺産へイエメニア航空で行きます。

  • サナアからサユーンまでは飛行機で50分のフライト。外は暑い!!サナアとは全然違う、砂漠気候でびっくり!!

    サナアからサユーンまでは飛行機で50分のフライト。外は暑い!!サナアとは全然違う、砂漠気候でびっくり!!

  • タクシーで飛ばすと突然出てくるシバーム。集合住宅の中へ入ると、またもや子供につかまる。

    タクシーで飛ばすと突然出てくるシバーム。集合住宅の中へ入ると、またもや子供につかまる。

  • 白く輝くモスクがきれい。

    白く輝くモスクがきれい。

  • こんにちは。

    こんにちは。

  • これぞシバームな風景。シバームは世界最古の高層建築。砂漠のマンハッタンと呼ばれ、世界遺産に登録されています。

    これぞシバームな風景。シバームは世界最古の高層建築。砂漠のマンハッタンと呼ばれ、世界遺産に登録されています。

  • シバームの向かいにはこんな岩山。

    シバームの向かいにはこんな岩山。

  • しかし、とにかく暑い。下の砂もかなり熱い。くらくらする〜〜〜。

    しかし、とにかく暑い。下の砂もかなり熱い。くらくらする〜〜〜。

  • きっと昔の人はこれを蜃気楼だと間違えたのでは?と思っちゃうほど。

    きっと昔の人はこれを蜃気楼だと間違えたのでは?と思っちゃうほど。

  • シバームの次はサユーンへ!

    シバームの次はサユーンへ!

  • サユーンにある王宮。

    サユーンにある王宮。

  • 中は博物館になってます。入り口にはツーリストポリスがあります。

    中は博物館になってます。入り口にはツーリストポリスがあります。

  • もうこの暑さの中、観光する気になれずさっさと空港へ戻って近くの食堂で時間をつぶす。テキトウに頼んだシェイクが「マンゴーミルク」味でものすっごくおいしかった!!!!

    もうこの暑さの中、観光する気になれずさっさと空港へ戻って近くの食堂で時間をつぶす。テキトウに頼んだシェイクが「マンゴーミルク」味でものすっごくおいしかった!!!!

  • 食堂にいるイエメン男子。みんな怖そうだけど、実はいい人。

    食堂にいるイエメン男子。みんな怖そうだけど、実はいい人。

  • 子供もかわいい。

    子供もかわいい。

  • サユーンからサナアに戻って、今夜がイエメン最後の夜。空には満月に近い丸い月。月食も見えました。

    サユーンからサナアに戻って、今夜がイエメン最後の夜。空には満月に近い丸い月。月食も見えました。

  • 最後の晩餐はバーバルヤマン付近の食堂に。ものすごいスピードでフライドポテト用にじゃがいもを刻むおにいちゃん。

    最後の晩餐はバーバルヤマン付近の食堂に。ものすごいスピードでフライドポテト用にじゃがいもを刻むおにいちゃん。

  • ハドラマウト地方(シバーム、サユーン)よりもやっぱりサナアの人のほうが優しい感じがする。

    ハドラマウト地方(シバーム、サユーン)よりもやっぱりサナアの人のほうが優しい感じがする。

  • お兄ちゃんが頑張って刻んでるフライドポテトは激うまで本気でおかわりしようかと思っちゃった。

    お兄ちゃんが頑張って刻んでるフライドポテトは激うまで本気でおかわりしようかと思っちゃった。

  • 最後はスークを散策。この売店のお兄ちゃんも親切だった〜。イエメン、本当に人がいい国で満足度120%の旅でしたー!

    最後はスークを散策。この売店のお兄ちゃんも親切だった〜。イエメン、本当に人がいい国で満足度120%の旅でしたー!

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • kuropisoさん 2007/01/14 14:43:28
    はじめまして
    はじめまして。

    Kuropisoと申します。
    イエメン旅行記拝見致しました。

    で、読んでますと、???となりました。
    街にポスター貼ってある!
    丁度、同じ時期に滞在なさってたんですね!!
    実はサッカーを観戦しに行きました。

    ですが、その観戦のみで一泊しかしてないんです。
    本当はそのままイエメンでゆっくり滞在したかったのですが、
    子供が一緒なので奥様の賛同を得られませんでした。
    結局ドバイで4泊になってしまいました。

    当初、一人で行くことを考えておりましたが、
    試合翌日の、サナアからシバーム方面へのフライトを旅行代理店に確認したら、「無いです。」あっさりした返事。
    じゃあ家族誘うか。で。。。に変わった次第です。
    (とんでもない家庭です、平気で一人で旅行いくし、連れて行ったと思ったら、子供5歳で海外デビューがイエメンとなった。)

    ひょっとしてサユーンで探さなかったのかなぁ?今になって思う次第です。

    今更ですが、イエメンはサッカーのついでで行くような国ではなく、
    じっくり旅する国だと思いました。
    mkippieさんの旅行記、拝見しつつゆっくりとした再訪を考えております。

    またお邪魔させて下さいませ。
  • シロネコさん 2006/10/22 22:56:58
    はじめまして♪
    イエメンに行きたくて、旅行記拝見させていただきました!
    美しいイエメンの街並みと、気さくそうな人達の写真がいっぱいで見てるだけで幸せになります。
    あー!私も早く行きたい!

    sunny321さんのコミュにも入りましたし、またお邪魔しますね〜。

    mkippie

    mkippieさん からの返信 2006/10/24 19:53:39
    はじめまして!
    シロネコさん、こんにちは。
    遊びに来ていただいてありがとうございます!

    イエメン本当に良かったですよー!!!!!
    街並みは美しいし、人は驚くほどに親切だし。
    間違いなくいいたびが出来る国です!!
    オススメですよ!!

    シロネコさんがコミュニティに載せていた写真
    すごくキレイですね〜。
    イランも行かれたなんて!!イランも近いうちに行ってみたい
    国の1つです。
    いろいろと教えてくださいね♪

    シロネコ

    シロネコさん からの返信 2006/10/27 00:30:41
    うらやましい!
    うわー。
    他の方の話を聞けば聞くほど、行きたくなりますイエメン!

    来年行けそうなんですが、まだ先だなぁ〜(^_^;)

    コミュに載せた写真はイラン、シラーズにある「ローズモスク」です。
    青いタイルがほとんどのモスクの中で、バラ模様のあるピンクのタイルを使った珍しいモスクでした。
    しかも祈りの場にステンドグラスがはめ込まれていて、美しい光の模様を描いてました。
    ここはかなりお勧めです♪

    そのうち旅行記もアップしたいと思ってますので、その時は見に来てください♪

    イエメン以外の旅行記もじっくり拝見させていただきまーす。
  • hippie1979さん 2006/10/21 16:09:33
    イエメン、イイっすね!?
    mkippieさん、こんにちは〜
    hippie1979と申します。

    けっこー前から漠然と憧れていたんですが、
    イエメンってホント良さ気ですね?
    旅行記見たら、ヒト良さそうだし、
    景色もキレイだし。
    エアー代が高そうですけどね・・・。
    1票入れさせていただきましたー。

    フンザ行くんですね?
    自分も3年前に行ってきました。
    最高ですよ!
    ヒトの写真ばっかですが(あまりにもカワイイかったんで・・・)、
    よろしければ自分の旅行記もご覧ください。

    ではでは
    また遊びに来ますねー

    mkippie

    mkippieさん からの返信 2006/10/22 16:09:42
    オススメです!!
    hippie1979さん

    こんにちは〜。
    書き込みありがとうございます。

    イエメン、本当に本当に良かったですよ〜〜!!
    みんなびっくりするくらいに親切だし、旧市街の風景は
    何時間でも見ていても飽きないし。
    素晴らしい国でした。
    投票ありがとうございます!

    ぜひぜひ、行ってほしいです。
    エアー代は高いんですけどね・・・。
    でも行く価値は大有りです!!

    hippie1979さんはフンザ行かれたんですねー。
    旅行記拝見させていただきました。
    みんなかわいいし、景色もすごいですねー。
    私もトレッキングしたいです!!

    また遊びに行きますね^^
  • sunnyさん 2006/10/20 21:15:35
    スーラのおじいさん
    mkippieさん、こんにちは!

    いやー郊外もアップされてますね。
    シバーム、サユーン、ため息でます・・・

    サナアが一番楽しい思い出かな。雨降った後の道路はすごかったですね、この写真見て思い出しました。
    11月の世界遺産、必見ですね!
    ところで、このおじいちゃん、私も写真とってのっけてます。
    http://4travel.jp/traveler/sunny_321/album/10058503/
    すごい偶然!?

    新しい会社は毎日が新鮮です。今月はずっと研修で仕事してませんが(笑)

    あと、アラブ圏を旅しよう、というコミュニティーを立ち上げました。気が向いたら遊びに来てくださいね。

    sunny321

    mkippie

    mkippieさん からの返信 2006/10/20 21:30:51
    RE: スーラのおじいさん
    シバーム良かったのですが、暑さで感動はいまひとつでした・・・。

    やっぱりサナアが一番いいですね〜。ほんとに。
    あのスーラのおじいちゃんって豆売りのおじいちゃんのことですか!?
    いや〜すごいびっくり!!!
    私があったときはふらふらとお散歩してたみたいなんですけどね。

    それからsunnyさんが作ったコミュニティはいりましたよ!!
    いろんな情報得られそうですね。

    sunny

    sunnyさん からの返信 2006/10/21 11:21:02
    あら、スパまで
    mkippieさん、

    ドバイでのトランジット、スパ行ってたんですね。私が空港ホテルで寝ている間に(笑)
    それと夜の旧市街の写真が新鮮、私うろうろしていた割りに一枚もないんです。郊外にホテルをとったのが失敗でしたわ。
    豆売りのおじいちゃんでーす。服も同じだからあ!と思いました。

    コミュ参加ありがとうございます!意外と女性が多いのとイエメン好きが多いのですね。管理人の趣味!?

    次はパキスタンなんですねー。情報共有できればいいなと思っています。

    これからもよろしくね

    sunny321

    mkippie

    mkippieさん からの返信 2006/10/22 16:12:50
    RE: スーラのおじいさん
    スパ行っちゃいましたよ〜。
    本当に良かったですよ〜。

    サナアでは旧市街のど真ん中の宿だったので
    朝起きれば屋上、宿に戻ったらまず屋上、夕暮れのアザーンに
    屋上、寝る前に屋上って感じで屋上に上がってあの景色を
    見るたびに写真とってました(笑)

    次はパキです!!フンザー!!
  • もっさんさん 2006/10/16 22:57:53
    こんばんわ。
    イエメン良い所ですよね。なにより人当たりが良く気軽に街中を散策できるところが何より良かったです。機会があればもう一度行きたいっす。

    質問なのですが、もしかして帰りにドバイでトランジットの時間利用してシーシャ屋に行きました?あの時に一緒にいた者なんですけど・・・。空港ではぐれてしまってから見つける事ができず、そのまま違う路線で日本に帰ってしまったので、ろくに挨拶も出来ずにごめんなさい。

    もし人違いだったらすみません。

    mkippie

    mkippieさん からの返信 2006/10/17 22:09:07
    RE: こんばんわ。
    こんばんわ。
    書き込みありがとうございます。

    そうです!その張本人です!
    こちらこそ、ドバイではいろいろとお世話になりました。
    はぐれてから探してみたのですが、見つかりませんでした。
    しかしこんなところで書き込みいただけるなんて
    おもしろいですね!

    イエメン、人がいいですよね。
    私も機会があればまた行きたい場所です。

    もっさん

    もっさんさん からの返信 2006/10/18 22:55:55
    RE: こんばんわ。
    やはりそうでしたか。その節はお世話になりました。特にシーシャ屋については自分ひとりだったら絶対経験できなかったですよ。貴重な体験させていただきましてありがとうございました。

    こんなところで出会う機会があるのならアラブのイケメンさんの写真残しておけばよかったですね。渡す機会もなさそうだったし、男の俺がそのような写真を持っているのもなんなので消してしまったんですよ。



    mkippie

    mkippieさん からの返信 2006/10/20 21:31:57
    RE: こんばんわ。
    いえいえ、こちらこそ本当にいろいろとお付き合いいただいて
    ありがとうございました!

    そうそう。アラブのイケメン(笑)
    私は後ろ姿しか持ってないんですけど、たまに顔を思い出しますよ。
    今でも・・・。
  • sunnyさん 2006/09/27 07:40:56
    イエメン作成開始ですね
    mkippieさん、おはようございます。

    イエメン旅行記、作成開始ですね。帰ってきてもう半年経過しました、懐かしかったです。

    サナアに歯医者さんがあったんですね。ほお。しかも分かりやすい看板。
    イエメンはどうか分かりませんが、識字率の低い国は一目見て分かる絵でものごとを表現すことが多いですね。

    あの甘いジュースはレーズンジュースかな?バーバルヤマン入ってすぐのスークの中で飲みました。甘すぎるけれどすっとしますね。

    郊外にも行かれたんですよね、続きも楽しみにしています。

    sunny

    mkippie

    mkippieさん からの返信 2006/09/27 09:13:09
    道のりは長いです!
    sunnyさん、おはようございます。

    ぼちぼち作成を開始しました!
    ついつい写真を選びながら、見入ってしまって、そして
    いろんなことを思い出してなかなか先に進まないのが現状ですが。。。

    写真のジュースは「シャイ」ですよ!
    タハリール広場に出る手前の通りにシャイ屋があって
    そこで飲みました。干しぶどうらしきジュースも飲みましたよ!
    マンゴージュースもおいしいですよね〜。
    あーまた飲みたい!!

    これからは郊外の写真も登場しますので、お楽しみに〜!!

mkippieさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イエメンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イエメン最安 370円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イエメンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP