ブルガリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ブルガリア・・・名前だけ聞くとヨーロッパのひとつの国?<br />行ってみての感想は・・・田舎でした。<br />

初めてのブルガリア。

1いいね!

2006/08 - 2006/09

1347位(同エリア1507件中)

8

9

さおりんご

さおりんごさん

ブルガリア・・・名前だけ聞くとヨーロッパのひとつの国?
行ってみての感想は・・・田舎でした。

同行者
友人
交通手段
高速・路線バス
航空会社
エミレーツ航空

PR

  • イスタンブールから一路ソフィアへ10時間のバスの旅。<br />見える景色は、ひたすら平原・・・。<br />友達は『田舎に来たね…。』ポツリ。<br />首都のはずのソフィア。<br />道は広いが、ホントに首都なのか?って疑問抱いちゃうほど。<br />ちょっと気温も寒めで気のせいか人の表情も堅め。<br />若いコ達は…ちょっと怖め。ちょいヤンキー?露出多い?ってかんじで…。<br />しかもシンナーを袋で吸ってるし!<br />きゃー。

    イスタンブールから一路ソフィアへ10時間のバスの旅。
    見える景色は、ひたすら平原・・・。
    友達は『田舎に来たね…。』ポツリ。
    首都のはずのソフィア。
    道は広いが、ホントに首都なのか?って疑問抱いちゃうほど。
    ちょっと気温も寒めで気のせいか人の表情も堅め。
    若いコ達は…ちょっと怖め。ちょいヤンキー?露出多い?ってかんじで…。
    しかもシンナーを袋で吸ってるし!
    きゃー。

  • ブルガリアの食べ物で有名(?)な白チーズがのっかったショプスカ・サラダ。<br />『でも、あんまりなぁ…。』という感想。<br />実は…私たち、自分で味付けして食べるってコトを知らなかったんです。<br />皆さんも食べるときは、自分の好きなように塩こしょう+ビネガー…で。

    ブルガリアの食べ物で有名(?)な白チーズがのっかったショプスカ・サラダ。
    『でも、あんまりなぁ…。』という感想。
    実は…私たち、自分で味付けして食べるってコトを知らなかったんです。
    皆さんも食べるときは、自分の好きなように塩こしょう+ビネガー…で。

  • これは味が濃くって…油の層まであった…。<br />サラダを食べて紛らわしてた感じ…。<br />こんな食器がかわいくって買いあさってしまった…。<br />帰り道後悔し、日本へ帰るときも後悔し、家に着いたら1個割れてた〜。<br />悲しすぎます…。

    これは味が濃くって…油の層まであった…。
    サラダを食べて紛らわしてた感じ…。
    こんな食器がかわいくって買いあさってしまった…。
    帰り道後悔し、日本へ帰るときも後悔し、家に着いたら1個割れてた〜。
    悲しすぎます…。

  • セントラル・ハリでトルコ在住の友達はベーコンを買いあさってました。<br />『トルコで豚はないから!でも、誰にも言ったらあかん!それほどまでに食べたいねん!』だそうで…。<br />1階には3軒ほどの土産物屋さんもあったけど、少し気持ち分、高めかなぁ。個人的には半地下協会の裏側のおばちゃんがやってるお店の方が好きですね。<br />日本人からすると、そんな変わらないんだけど、その土地の物価からすると…。<br />セントラル・ハリにはパンやさんもあり次の日の朝食は2階で食べました。

    セントラル・ハリでトルコ在住の友達はベーコンを買いあさってました。
    『トルコで豚はないから!でも、誰にも言ったらあかん!それほどまでに食べたいねん!』だそうで…。
    1階には3軒ほどの土産物屋さんもあったけど、少し気持ち分、高めかなぁ。個人的には半地下協会の裏側のおばちゃんがやってるお店の方が好きですね。
    日本人からすると、そんな変わらないんだけど、その土地の物価からすると…。
    セントラル・ハリにはパンやさんもあり次の日の朝食は2階で食べました。

  • これってジブリ映画のナウシカに出てくる<br />『そのもの青き衣を身にまとい…。』<br />っていう伝説の人物に似てません?<br />友達と<br />『あーっ!青き衣の人だよ!』って<br />叫んでました☆

    これってジブリ映画のナウシカに出てくる
    『そのもの青き衣を身にまとい…。』
    っていう伝説の人物に似てません?
    友達と
    『あーっ!青き衣の人だよ!』って
    叫んでました☆

  • 車がつり上げられてる!<br />そうなんです。<br />たぶん時間制限のある駐車場。時間になっても持ち主が戻ってこないと車はこういう羽目に…。<br />観光客なのを良いことに写真をパチリ。<br />周りのおじちゃん達も笑って見てました。<br />

    車がつり上げられてる!
    そうなんです。
    たぶん時間制限のある駐車場。時間になっても持ち主が戻ってこないと車はこういう羽目に…。
    観光客なのを良いことに写真をパチリ。
    周りのおじちゃん達も笑って見てました。

  • プリンセスソフィア近くの民族料理店みたいなお店。<br />プリ…には泊まってないけど、なんか入ってみました。<br />このルカンカはサラミみたいなちょいスパイシー。<br />臭いはなくつまみとして食べやすいかな。<br />でも私たち、お酒を飲んでなかった…。

    プリンセスソフィア近くの民族料理店みたいなお店。
    プリ…には泊まってないけど、なんか入ってみました。
    このルカンカはサラミみたいなちょいスパイシー。
    臭いはなくつまみとして食べやすいかな。
    でも私たち、お酒を飲んでなかった…。

  • ソフィア2泊後、プロブディブへ。<br />緑多くってきれい。<br />しかも暖かくって、人も親切!(対応してくれた人たちがよかったのかなぁ?)<br />でも、アジア人は珍しいのかみんなに見られる!!<br />目が合った時によくしてたのが、うなずくこと。<br />コレは効果的!みんな笑顔でうなずいてくれました☆<br />ちょこちょこ歩いてると旧市街地のトリモンティウムに!!<br />まさに古代ヨーロッパ!きれいすぎるー。<br />でも、ぼっこぼこの石畳だから下見て前見て…繰り返し。<br />

    ソフィア2泊後、プロブディブへ。
    緑多くってきれい。
    しかも暖かくって、人も親切!(対応してくれた人たちがよかったのかなぁ?)
    でも、アジア人は珍しいのかみんなに見られる!!
    目が合った時によくしてたのが、うなずくこと。
    コレは効果的!みんな笑顔でうなずいてくれました☆
    ちょこちょこ歩いてると旧市街地のトリモンティウムに!!
    まさに古代ヨーロッパ!きれいすぎるー。
    でも、ぼっこぼこの石畳だから下見て前見て…繰り返し。

  • いい天気が続きました。<br />町中こんな感じで緑豊かです。<br />

    いい天気が続きました。
    町中こんな感じで緑豊かです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • worldspanさん 2007/07/07 08:11:39
    夏のブルガリア・・・
    はじめまして、

    夏にブルガリアなんて羨ましいです。ブルガリアにはトランジットも含めると3回訪れていますが、雪も積もる12月と春が直ぐそこの3月・・・。3月と言っても雪が降っていました(涙)。さおりんごさんが行かはってるみたいに、夏に一度訪れてみたいです。ではでは

    さおりんご

    さおりんごさん からの返信 2007/07/07 21:29:25
    こんにちは。
    そんなに何回もブルガリアに行ってるのですね。
    スゴイなぁ…。
    この旅行のときはソフィアよりもプロブディフのほうを気に入ってしまいました。町全体に温かみがあって、すごくみんなに親切にしてもらったんです。(両替とか無料ガイドとか、車で送ってくれたり)

    今年の夏にハンガリー・オーストリア・チェコに行くのですが、何回も行かれてますね。なにかアドバイスがあれば、教えてください。
    航空券・ホテル・電車・船移動だけが決まってるタイプです。

    またお邪魔させていただきますね。

    今後ともよろしくお願いします☆

    worldspan

    worldspanさん からの返信 2007/07/08 11:15:29
    RE: 夏のブルガリア・・・
    中東欧圏ばかり縄張りの如くブラブラしていますので、偶々ソフィアブルガリアに3回も訪れてしまいました(笑)。確かにソフィアは典型的なソ連式の町並みなので、古い町並みの残るプロヴディフやヴェリコ・タルノヴォといったな町のほうが面白いかもしれませんね。

    ハンガリー、チェコ、ポーランド、クロアチア、セルビア・・・、私にとって何れも青春時代に勉学の種にし愛した国々なので、何処の国よりも愛着があります(笑)。

    ハンガリー、チェコ、オーストリアは8月に訪れられるのですか?羨ましい・・・、一番良い時期ですね。各国何処の町に何日滞在されるのか詳細教えていただけますか?それに見合ったアドバイスは多少なりともできると思います。

    それと8月12日からブダペストのオペラではカルメンを上演します。カルメンはまだ一度も鑑賞したことないのですが、メッチャ有名なので、是非抑えておきたい上演目だと思います。
    下記にブダペストのオペラハウスのオンラインチケットやプログラム情報が掲載されています。
    http://www.jegymester.hu/startpage.jsp?place=3&lang=ENG

    さおりんご

    さおりんごさん からの返信 2007/07/12 15:11:36
    RE: 夏のブルガリア・・・
    ハンガリー、チェコ、オーストリアには、9月の終わりに行くんです。
    なので、ちょっと寒いかもと思ってます。
    寒がりなので・・・。
    日本より乾燥してますよね?

    で、で、聞きたいんですが、基本石畳ですか?
    地下鉄からとかスーツケース引っ張って1kmとかって歩けますか?
    もちろんスニーカーですが。

    各都市には2日間ずつの滞在になります。
    INブダペスト  OUTプラハです。
    安〜いフリー旅行で行くので、香港・ロンドン乗継で・・・。
    しかも帰りのロンドンに9時間。
    ロンドン市内観光もしてきます☆

    オペラですか〜。いいですね。
    考えてなかったけどカルメンなら見たいですね。
    内部の見学はしようと思ってたんですけどね。

    worldspan

    worldspanさん からの返信 2007/07/12 21:41:36
    チェコとハンガリー
    あ、ワンワールドのCX、BAを利用していくのですね。結構時間か借りそう(苦笑)。

    私は2005年の10月4日から10日くらいにかけて家族9人でウィーンとハンガリーに訪れましたけど、ちょうど気候てきにはさおりんごさんの行かれる日程と変わらないですよね。我々の時は全て改正でしたので、基本的に日中は長袖のシャツでいることはでき居心地のよいお日様が暖かくぽかぽかして天候でした。ましたが、夜になると気温が6度くらいの日もありました。ですので、パーカーのようなものは必要だと思います。もしドナウ川下りする予定で、船の二階席に座られるのであれば、風が相当きつく寒いです。日本のように勿論蒸し暑いと言うことはありません(笑)。一番良い季節だと思いますよ。

    私はチェコ、ハンガリー、オーストリアとも何度も行っているのですが、スーツケースをもって旅したことないんですよ。バックパックの方が軽くて楽なので。バックパックにカートをつけて転がすこともあります。
    この三国は市内中心は勿論石畳です。石畳度が多いのはプラハです。
     私はこの2005年にブダペストのマーチャーシュ教会で挙式をする為にたった一度だけスーツケースを持参したことがあるのですが、石畳の問題ではなく、路面が悪くてスーツケースが進まず往生しました。因みにその経験はブダペストの一号線の駅からアンドラーシ通りを歩いている時の話です。更に言えば個室タイプの列車の座席で、合席となったらスーツケースの置き場に困ったりするかもしれませんね。。解放式の(4人ボックスのような)客車であれば大丈夫だと思いますが。

     空港からどのように行かれるおつもりですか?ブダペストに午前中に到着するのであれば、バスと公共交通機関を利用していかれるおつもりです??
    空港からバスで地下鉄3号線のクーバニャ・キシュペシュト駅まででて地下鉄に乗り換えれば簡単に・且つ安く向かうことができますが、駅は地上にあり、上まで登る階段が結構きついので、スーツケースでは大変かも。。
    もし公共交通機関でホテルまで行かれるのであれば、下記を参考にしてください。フェリヘジ空港のターミナル1からの行き方ですが、説明しています。
    もしBAでブダペストに到着するのであればターミナル2に到着します(1と2は場所が全く違いますが、行き方は大体同じです)。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/hungary/budapest/qa/?QID=6688

    因みにブダペストはホテルはどちらのホテルですか?ブダペストであれば、何度も訪れていますので、ホテルの名前がわかればその場所がどのようなのかもわかりますので・・・。チェコもある程度ならわかります。
    ではでは



    さおりんご

    さおりんごさん からの返信 2007/07/26 15:27:29
    こんにちは。
    まだ旅行会社から詳細が届かないんで、教えてもらうにも・・・情報不足ですみません。

    最近ハンガリーは地獄のような熱波で何人もの人が亡くなっているみたいですね。500人??
    日本も蒸し暑くって熱帯夜で困りますが・・・。
    私たちが行く頃には、涼しいようなのでよかったです。

    荷物ですが、やっぱりスーツケースで行くと思います。バックパック持ってないですし・・・。石畳となるとかなりきついですよね・・・。
    うーん・・・。
    それまでにビリーで鍛えておきます。

    空港からはエアポート・ミニバスで行こうと思ってます。ホテルまで行ってもらえるようなので。
    階段をスーツケースを持ってあがる・・・考えただけでも鳥肌ものですね。

    実は日本の最寄り駅がエスカレーターもエレベーターもないんです・・・。毎回最悪です。超田舎ってほどでもないのに!!JRめ!

    ブダペストカードって買ったことありますか?
    実質ブダペスト滞在日数が2日ないんです。
    たぶん買い物と食事に走っちゃいそうなんで、買うともったいないかと・・・。
    乗り放題1日券にしようかと考えてます。

    worldspan

    worldspanさん からの返信 2007/07/28 11:58:46
    RE: ブダペスト・
    こんにちわ。

    スーツケース大変そうですが頑張ってください。そういえば私の親戚が武蔵野線沿線に住んでまして、ホームに上るまでムッチャ長い階段を上がらなければならなかったの思い出しました(苦笑)。

    ブダペストカードですが、私は一度も買ったことがありません。あれって元が取れるんですかね。。。かなり博物館や美術館を回らねば取れないような気がするのですが。もしブダペストカードでコンサートや国会議事堂の見学の割引、温泉も割り引かれるのであれば、いいのですけどね(笑)。

    2日くらいの滞在であれば一日券で十分だと思いますよ。

    さおりんご

    さおりんごさん からの返信 2007/07/31 10:05:48
    いつもありがとうございます☆
    こんにちは。

    いろいろ教えていただき、ありがとうございました。

    また旅行直前になれば、聞きたいことが出てくると思います。

    現地点では情報収集に追われてるだけで、適切な質問ができないんです・・・。

    また質問させていただきますので、よろしくお願いします。

さおりんごさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

さおりんごさんの関連旅行記

さおりんごさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ブルガリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ブルガリア最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ブルガリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP