プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る

プラハ〜ウィーン〜ブダペスト ツアー?

0いいね!

2001/10/18 - 2001/10/26

4106位(同エリア4286件中)

0

0

カバリアチー

カバリアチーさん

 2001年秋、新婚旅行でプラハ、ウィーン、ブダペスト三都市を回ってきました。私自身ヨーロッパ方面は初めてであり、新婚旅行でもあったのでツアーに参加して行きました。
 折しも9.11テロが起きた1ヶ月後、ツアー参加者は30人いたのが6人にまで減ったそうです。一時はツアー催行も危ぶまれましたが、結局6人から減らなかったため最小催行人数でOK。日本人添乗員1人と各国現地ガイド1名の計8人での軽快なツアーとなりました。参加者は我々含め新婚ペアが2組と勤続20年長期休暇という中年ペア。このコースを選ぶだけあってみんなある程度旅慣れた感じ。
 最初に訪れたプラハではプラハ城と街中ぶらぶら。霧と紅葉のプラハは一見の価値ありでした。でもツアーなので食事もあらかじめセットされていて、それはそれで楽なのですが、我々としては自由に歩き回りたかったかな・・
大学受験で世界史をひたすら勉強していたこともあって「プラハの春」のことなどわずかなチェコに対する知識が思い出されます。この旧市街広場にソ連軍の戦車のキャタピラ音が響いたのかと思うと、今旅行者としてここに自分が立っていることがとても自分にとって貴重なことに思えてきたことを覚えています。
 各名所を団体行動で回ったあとの待望の自由行動、時間がない中駆け足で回ったなかでちょっとおすすめだったのは火薬塔。ミッションインポッシブルにも登場するプラハのランドマークです。無料(だったかな?)で薄暗い螺旋階段を登ることができ、見渡す街の景色はまさしく一枚の絵葉書。町が近く、しかも高さがちょうどいいというのか、とても気に入りました。
 食事はセットされていたのであまり覚えていませんが、ビールが安かったのだけは記憶にあります。
 チェスキークルムロフもおとぎ話のよう。周囲の紅葉も日本のものよりしっとりと落ち着いた色あいで、それがまた古城の佇まいにマッチしていてすばらしかった。ツアーだとどうしても主体性に欠けてしまい、ハイ次、ハイ今度はここと受け身になってしまいがち。今考えるともっとアグレッシブに回ればよかった。

 移動はすべて1台のバス。観光バスに8人しか乗らないのだから広々、各人思い思いの席でリラックス。陸路での国境越えもパスポートに変わったスタンプが増えてうれしい。→ウィーンへ。


 資料価値のない旅行記ですみません。
 これまでの旅行の分含め、とりあえず旅行記を作ってしまい、
 その後で細かい部分や写真等も増やしていきたいと思います。
 
 

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
観光バス
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

カバリアチーさんの関連旅行記

カバリアチーさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP