小豆島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏山は四国山脈の主峰石鎚山に登り、登山後は四国名所の旅と決め込みました。<br />コースは往復夜行高速バスを利用、四国県内はレンタカーで旅をするオリジナルコースです。<br /><br />8/4 ふるさと村→千枚田→土庄港→高松港→金乃比羅宮→丸亀城→瀬戸大橋記念公園→栗林公園→高松駅(レンタカー返済)<br /><br /><早朝ウォーキング><br />国民宿舎「小豆島」から千枚田往復を計画したが1時間歩っても千枚田に着かず、約束の時間に宿に戻れないので、やむなく1時間歩ったところで引き返す。<br />その間、小豆島霊場の寺や池田の桟敷を見て帰る。<br />小豆島出発前に車で再度、千枚田を訪れてから土庄港に向う。<br /><br />写真は町角にあった「無事かえる」“かえる”の石像。<br />

石鎚山登山と四国の旅?・・・小豆島まるごと観光編・その3

5いいね!

2006/07/31 - 2006/08/05

705位(同エリア982件中)

5

24

いっちゃん

いっちゃんさん

今年の夏山は四国山脈の主峰石鎚山に登り、登山後は四国名所の旅と決め込みました。
コースは往復夜行高速バスを利用、四国県内はレンタカーで旅をするオリジナルコースです。

8/4 ふるさと村→千枚田→土庄港→高松港→金乃比羅宮→丸亀城→瀬戸大橋記念公園→栗林公園→高松駅(レンタカー返済)

<早朝ウォーキング>
国民宿舎「小豆島」から千枚田往復を計画したが1時間歩っても千枚田に着かず、約束の時間に宿に戻れないので、やむなく1時間歩ったところで引き返す。
その間、小豆島霊場の寺や池田の桟敷を見て帰る。
小豆島出発前に車で再度、千枚田を訪れてから土庄港に向う。

写真は町角にあった「無事かえる」“かえる”の石像。

同行者
友人
交通手段
徒歩

PR

  • <8月4日早朝ウォーキング><br />国民宿舎「小豆島」を出発。

    <8月4日早朝ウォーキング>
    国民宿舎「小豆島」を出発。

  • 町角の「無事かえる」像に送られて千枚田に向けて歩るく。

    町角の「無事かえる」像に送られて千枚田に向けて歩るく。

  • 遠くの丘の上に「国民宿舎小豆島」を望む。

    遠くの丘の上に「国民宿舎小豆島」を望む。

  • 光明寺正門。

    光明寺正門。

  • 小豆島霊場28番札所「光明寺」

    小豆島霊場28番札所「光明寺」

  • <光明寺の鐘楼>

    <光明寺の鐘楼>

  • 小豆島霊場には必ず、この句碑がある。

    小豆島霊場には必ず、この句碑がある。

  • お遍路道の案内。

    お遍路道の案内。

  • お遍路道でみつけた“夏”

    お遍路道でみつけた“夏”

  • <小豆島霊場33番札所長勝寺>

    <小豆島霊場33番札所長勝寺>

  • 長勝寺の地蔵尊。

    長勝寺の地蔵尊。

  • 長勝寺境内。

    長勝寺境内。

  • 長勝寺境内。

    長勝寺境内。

  • <池田の桟敷><br />亀山八幡宮の秋祭りの見物するために築かれたものと思われる。

    <池田の桟敷>
    亀山八幡宮の秋祭りの見物するために築かれたものと思われる。

  • <池田の桟敷><br />自然の地形を巧みに利用した切石積の傑作。<br />古代ギリシャの野外劇場を思わせる桟敷。<br />

    <池田の桟敷>
    自然の地形を巧みに利用した切石積の傑作。
    古代ギリシャの野外劇場を思わせる桟敷。

  • 「小豆島」にウォーキングから戻る。<br /><br />ウォーキングで中山の千枚田まで行けなかったので、土庄港へ行く前に車で千枚田に訪れることにした。

    「小豆島」にウォーキングから戻る。

    ウォーキングで中山の千枚田まで行けなかったので、土庄港へ行く前に車で千枚田に訪れることにした。

  • <千枚田><br />800枚の水田が並ぶ千枚田。

    <千枚田>
    800枚の水田が並ぶ千枚田。

  • 傾斜地を上手く利用した千枚田。

    傾斜地を上手く利用した千枚田。

  • 巧みに造られた石垣と道。

    巧みに造られた石垣と道。

  • 千枚田と茅葺屋根の農家。

    千枚田と茅葺屋根の農家。

  • 千枚田の畦道にはススキが・・・もう秋を思わせる。

    千枚田の畦道にはススキが・・・もう秋を思わせる。

  • 山の麓まで大小の水田が。

    山の麓まで大小の水田が。

  • 見たかった千枚田・・・<br />典型的な日本の地形に合った千枚田?<br />狭い土地を有効活用する昔からの知恵に教えられて小豆島を去る。

    見たかった千枚田・・・
    典型的な日本の地形に合った千枚田?
    狭い土地を有効活用する昔からの知恵に教えられて小豆島を去る。

  • 予定した9時25分発高松行きに土庄港から乗り込む。<br /><br />小豆島よ、さようなら!!!<br /><br />          完

    予定した9時25分発高松行きに土庄港から乗り込む。

    小豆島よ、さようなら!!!

              完

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 花やんさん 2006/08/18 18:57:28
    懐かしい母の里池田に感激
    池田はわが母の里。
    「長勝寺」は菩提寺で祖先の墓もあり、戦後一時ここに住みま現住職が遊び友達で、寺や馬場でよく遊んだものです。
    ここ十数年訪れていませんので、懐かしく感じました。
    有難うございました。

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2006/08/18 21:18:53
    RE: 懐かしい母の里池田に感激
    長勝寺にお邪魔した時は、早朝でしたが
    年老いた地元のおばあさんが、お盆に備えお墓を掃除に来ていて話し相手になってくれました。
    石鎚山に登ってきたと話すと、私の父もよく登りに行って、お土産に「ニッキの木」を採って来てくれたと話していました。
    「ニッキの木」ご存知ですか。(年代がわからないので・・・失礼でしたか?)私たちの年代はお菓子代わりに好くしゃぶったものです。
    親切に当時の池田のことを話してくれましたが、朝食までに国民宿舎に戻らなければならず、後ろ髪引かれる思いでお礼を言って分かれてきました。

    花やん

    花やんさん からの返信 2006/08/18 21:46:16
    RE:ニッキについて
    現代の人には「シナモン」といわねばわからないでしょう。
    私たちが子供のころは「ニッキ水」といってこれと砂糖を混ぜた清涼飲料水がありました。
    今でもレトロ専門店にはあるのではないでしょうか。
    「肉桂」がなまって「ニッキ」になったのではと思います。
  • 義臣さん 2006/08/15 09:13:50
    早朝
    何処でも早朝ウオーキングですね、
    次回からの旅日記も期待です、
    私は高松でレンタカーを借りて、今治で返しました。
    さー、、お楽しみ、ご苦労さん。

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2006/08/15 20:17:38
    RE: 早朝
    よほどのことがない限り毎朝実施しています
    コツは、前日フロントに玄関の開閉時間が何時になるか確認することです。

    旅先は元より、今でも毎日4時半起きで5時には歩きだし、7時過ぎに戻ります。毎朝12キロ、約2時間歩っています。

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP