バンフ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バンフ滞在6日間はハイキング、乗馬、ラフティングとロッキーの魅力を満喫しました。天気にも恵まれ最高の毎日でした。

2006 カナディアンロッキー?

6いいね!

2006/07/22 - 2006/07/30

280位(同エリア545件中)

6

38

hana87

hana87さん

バンフ滞在6日間はハイキング、乗馬、ラフティングとロッキーの魅力を満喫しました。天気にも恵まれ最高の毎日でした。

航空会社
エアカナダ

PR

  • レイク・オハラへハイキングに行きました。ここは入山制限があるため、静かなところです。朝のレイク・オハラ。

    レイク・オハラへハイキングに行きました。ここは入山制限があるため、静かなところです。朝のレイク・オハラ。

  • 朝、かみなりがひどくて、天気を心配しました。

    朝、かみなりがひどくて、天気を心配しました。

  • 看板でハイキングルートの難易度が分かります。

    看板でハイキングルートの難易度が分かります。

  • お花がたくさん咲いていました。

    お花がたくさん咲いていました。

  • 天気はとても良くなりました。朝のレイク・オハラとは水の色が違います。

    天気はとても良くなりました。朝のレイク・オハラとは水の色が違います。

  • ホントにお花がいっぱい咲いてきれいでしたよ。

    ホントにお花がいっぱい咲いてきれいでしたよ。

  • こんな格好で登ってる人もいました。

    こんな格好で登ってる人もいました。

  • 途中、氷河の溶け水による滝や湖をいくつも越えます。

    途中、氷河の溶け水による滝や湖をいくつも越えます。

  • この日の目的地、レイク・オヘサに着きました。歩いていった者にしか見ることのできない特許です。ホントすばらしかった〜。

    この日の目的地、レイク・オヘサに着きました。歩いていった者にしか見ることのできない特許です。ホントすばらしかった〜。

  • 何もかもが壮大で感動します。

    何もかもが壮大で感動します。

  • 何時間いても飽きないところです。風や光の影響で水、山の色が常に変化するからです。

    何時間いても飽きないところです。風や光の影響で水、山の色が常に変化するからです。

  • 日本庭園がカナディアンロッキーの中にあるような感じで気に入りました。

    日本庭園がカナディアンロッキーの中にあるような感じで気に入りました。

  • 7つの滝の前を通って帰ります。

    7つの滝の前を通って帰ります。

  • 昼過ぎたレイク・オハラ。また水の色が違います。神秘的な美しさに、涙が出そうでした。

    昼過ぎたレイク・オハラ。また水の色が違います。神秘的な美しさに、涙が出そうでした。

  • レイク・オハラのロッジです。予約はなかなかとれないそうです。

    レイク・オハラのロッジです。予約はなかなかとれないそうです。

  • レイク・オハラと駐車場の間を運んでくれるバスは、スクールバスのお古です。

    レイク・オハラと駐車場の間を運んでくれるバスは、スクールバスのお古です。

  • 熊の大好物です。ロッキーには熊がたくさん生息してます。でも山はとても美しいです。機会があればまた歩きたいです。

    熊の大好物です。ロッキーには熊がたくさん生息してます。でも山はとても美しいです。機会があればまた歩きたいです。

  • お決まりでポスト。

    お決まりでポスト。

  • 翌朝、早起きしてボウ滝までランニング。の途中、バンフの街中で鹿発見。追っかけて撮ってみました。

    翌朝、早起きしてボウ滝までランニング。の途中、バンフの街中で鹿発見。追っかけて撮ってみました。

  • 朝陽に染まるロッキーとボウリバー。

    朝陽に染まるロッキーとボウリバー。

  • 着きました。ボウフォール。落差はあまりないです。

    着きました。ボウフォール。落差はあまりないです。

  • またまた、レイク・ルイーズに着ました。2回目なので周辺を歩いてみました。

    またまた、レイク・ルイーズに着ました。2回目なので周辺を歩いてみました。

  • シャトーレイクルイーズホテルから一枚。絵画みたい。

    シャトーレイクルイーズホテルから一枚。絵画みたい。

  • おじさんがアメージング・グレーズを吹いてました。きれいな響きでした。

    おじさんがアメージング・グレーズを吹いてました。きれいな響きでした。

  • 次にやってきたのは、モレイン・レイク。

    次にやってきたのは、モレイン・レイク。

  • モレイン・レイクの周りにそびえるテンピークスの一部です。

    モレイン・レイクの周りにそびえるテンピークスの一部です。

  • スパイラル・トンネル。列車が急な峠を登れるよう8の字でトンネルを掘ったところです。ラッキーなことに列車が通っているところを見ることができました。

    スパイラル・トンネル。列車が急な峠を登れるよう8の字でトンネルを掘ったところです。ラッキーなことに列車が通っているところを見ることができました。

  • タカカウ滝。タカカウとは原住民のことばでIt\\\'s magnificient.という意味だそうです。水量も豊富でマイナスイオンいっぱい。確かにすばらしい!

    タカカウ滝。タカカウとは原住民のことばでIt\\\'s magnificient.という意味だそうです。水量も豊富でマイナスイオンいっぱい。確かにすばらしい!

  • 次はエメラルド・レイク。楽しみにしていたカヌーをやりました。

    次はエメラルド・レイク。楽しみにしていたカヌーをやりました。

  • 湖面からしか見ることのできない風景も圧巻でした。

    湖面からしか見ることのできない風景も圧巻でした。

  • 熊がごみを荒らさないようにゴミ箱の開け方も知恵がいります。知恵のない私はあけられませんでした…

    熊がごみを荒らさないようにゴミ箱の開け方も知恵がいります。知恵のない私はあけられませんでした…

  • ナチュラル・ブリッジ。キッキング・ホース川がライム・ストーンを削りました。自然の威力です。

    ナチュラル・ブリッジ。キッキング・ホース川がライム・ストーンを削りました。自然の威力です。

  • バンフの街で思わず見つけて撮ってみました。

    バンフの街で思わず見つけて撮ってみました。

  • よくお世話になったコカニービール。

    よくお世話になったコカニービール。

  • 翌日乗馬をしました。馬がよく調教されているので、結構簡単にできます。

    翌日乗馬をしました。馬がよく調教されているので、結構簡単にできます。

  • 馬に乗りながら一枚。乗馬結構楽しいわぁ〜。

    馬に乗りながら一枚。乗馬結構楽しいわぁ〜。

  • ランチは川のほとりで。

    ランチは川のほとりで。

  • ずっと自炊だったから久々にありついた動物性のたべものに感激。自然の中で食べるアルバータ牛は格別でした。<br />写真はなくて残念ですが、この後ラフティングをしました。めちゃくちゃ楽しかったぁ。笑いすぎて腹筋つかいまくり。<br />

    ずっと自炊だったから久々にありついた動物性のたべものに感激。自然の中で食べるアルバータ牛は格別でした。
    写真はなくて残念ですが、この後ラフティングをしました。めちゃくちゃ楽しかったぁ。笑いすぎて腹筋つかいまくり。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • ばりこ3さん 2006/08/20 02:52:32
    こちらは歩きシリーズですね。
    hana87さん、こんばんは。

    ずいぶんと歩かれたんですね。
    私たちは結局車でいけるところだけだったし、乗馬をやろうと思ったら雨だったので出足が鈍って結局やらずじまいだったです。
    hana87さんの旅行記で気分だけ、もうちょっと見た気になっておきまーす(笑)

    そういえば、なんていう映画なのかも分からずに何となく見ていた、機内でやっていた映画が「マッチポイント」っていうタイトルでCMやってました・・・そうだったのか。

    ちなみに、さっきやっと残りのUpが終わりました〜〜

    hana87

    hana87さん からの返信 2006/08/22 22:57:54
    RE: こちらは歩きシリーズですね。
    いつもメッセージどうもありがとうございます。

    乗馬、おすすめです。
    「道草を食う」ということばの意味が良く分かります。
    旦那の馬は、いつも横道それて、道草を食べてました。
    そのときに手綱をきちんとひいてあげれば進んでくれますが、噂によると、最初ナメられるとずっとダメらしく…。
    旦那の馬は終始、草ばっかり食べてました。
    その時思わず、はりてで馬をしかる旦那を目撃。思わず「いかんてぇ〜」と後ろから叫んでしまいました。

    長くなりましたが、自然を満喫できるカナディアンロッキー、私にとってはとても癒しの場所でした。
    また、色々なたびのお話できたらいいですね。
    ぜひ、また遊びにきてくださぁい。
  • りっちさん 2006/08/17 00:14:32
    自然三昧♪
    風景写真のオンパレード!
    癒されるわぁ〜♪

    知恵のいるゴミ箱にりっちも挑戦したいっ!
    きっと開けられんだろーなー。。。

    もーすぐソウルだねっ☆
    楽しみが続いてうらやまし〜^^
    りっちは秋までお休みだもん。。。

    じゃ、次の旅行記も楽しみにしてますねー!

    hana87

    hana87さん からの返信 2006/08/17 18:41:52
    RE: 自然三昧♪
    知恵のいるゴミ箱、二人で開けてみたいね〜♪
    どする?その横で熊が楽勝で開けてしまったら…。

    ソウルに行く前に遊びグセが抜けなくて、普段週末はのんびりする私が、今年の夏はフル回転してます。
    ソウルまでパワー持つかな?

    毎日暑すぎ〜。
    ソウルは、もう少し涼しいといいんだけど、そんな甘くないだろな〜。

    いつもメッセージありがとう♪
  • Muffinさん 2006/08/16 00:29:56
    次はレイクオハラ!
    hana87さん

    はじめまして。同じ時期にカナディアンロッキーにいらしていたんですね。

    私たちは残念ながらレイクオハラに行けなかったので、hana87さんの写真で楽しませていただきました。次は(もしあったら)レイクオハラに行きたい、と思っています。

    あっ、私たちもエアカナダでしたが、サンフランシスコからの2時間ちょっとなのでギュウギュウ1列4席でドリンクのみでした。(クッキーすら出ず)降りてからずっと痒いし…。結構期待していたんですけど。

    Muffin

    hana87

    hana87さん からの返信 2006/08/17 18:29:22
    RE: 次はレイクオハラ!
    こんにちは。メッセージどうもありがとうございます。ペコリ。


    Muffinさんもたくさん歩かれたんですね。
    ってか、Muffinさん、フリスコ在住なんですか〜?
    いいなぁ、イイナァ、いいなぁ〜!!
    2年前にヨセミテに行って、見るだけの旅で、滞在して歩かなかったことを後悔しました。それからNZでも今回のバンフでも、絶対一度は歩こうという思いが強くなりました。だからSFには感謝です。

    レイク・オハラはホント神秘的です。
    バスの予約がとれない分、トレイルも静かで、本当に自然と向き合えました。
    写真やビデオで風景をたくさん撮ったんですが、自分の脳裏の記憶が一番キレイっていえばいいのかなぁ〜。
    とにかく感動でした。

    また、歩くお話できたらいいですねぇ。
    ぜひ遊びにきてくださいね〜。

hana87さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP