![太宰府天満宮に参拝した。<br />これで賢くなって、しっかり4年間で卒業できますように。<br /><br />その後、博多に向かって走る。<br /><br /><br />春のツアー<br /> 1人で前ラン<br />2/23 静岡→明石駅→姫路城→相生→岡山駅 岡山駅泊<br /> 24 岡山城→後楽園→倉敷→福山 備前本庄駅泊<br /> 25 福山城→鞆の浦→尾道 尾道駅泊<br /> 26 尾道→向島→因島→尾道 尾道駅連泊<br /> 27 尾道→広島 友人宅泊<br />28 広島→宮島→岩国→徳山駅 徳山駅泊<br />グループラン<br />3/ 1 徳山駅→大分駅→別府→湯布院 湯布院YH泊<br /> 2 湯布院→やまなみハイウェイ→瀬の本 瀬の本高原YH泊<br /> 3 雪の久住登山→阿蘇 阿蘇YH泊<br /> 4 米塚→阿蘇中岳登山→高森 YH村田屋旅館泊<br /> 5 高森→高千穂峡 民宿泊<br /> 6 高千穂→延岡→宮崎 1人で150kmラン 宮崎婦人会館YH泊<br /> サークルラン<br /> 7 宮崎→青島→日南 日南海岸YH泊<br /> 8 日南→幸島→都井岬→志布志 民宿泊<br /> 9 志布志→桜島 民宿泊<br /> 1人で後ラン <br /> 10 桜島→鹿児島→指宿 指宿YH泊<br />11 長崎鼻→開聞岳登山→砂風呂→夜の佐多岬ロードパーク<br /> 佐多岬のトンネル泊<br />12 朝日を見て車で脱出→霧島高原 霧島高原YH泊<br />13 霧島、韓国岳登山→人吉 自転車屋さん宅に泊<br />14 人吉城址→球泉洞→八代 八代駅泊<br />15 八代→天草五橋→熊本 熊本大学生寮泊<br />16 熊本→田原坂→島原 島原YH泊<br />17 島原→普賢岳→長崎 長崎大学生寮泊<br />18 長崎観光 長崎大学生寮泊<br />19 長崎観光 長崎オランダ坂YH泊<br />20 長崎→佐世保→小浦 小浦駅泊<br />21 小浦→冷水岳→平戸 平戸口YH泊<br />22 唐津→呼子→岩屋駅 岩屋駅泊<br />23 岩屋→佐賀→太宰府 太宰府YH泊<br />24 太宰府天満宮→福岡 九州大学生寮泊<br />25 福岡→若松→小倉→門司→下関→岡山 岡山駅泊<br />26 岡山→静岡](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/10/05/94/650x_10059484.jpg?updated_at=1361465567)
1986/03/24 - 1986/03/25
831位(同エリア1051件中)
ittsuan123jpさん
- ittsuan123jpさんTOP
- 旅行記813冊
- クチコミ7件
- Q&A回答3件
- 1,434,647アクセス
- フォロワー20人
太宰府天満宮に参拝した。
これで賢くなって、しっかり4年間で卒業できますように。
その後、博多に向かって走る。
春のツアー
1人で前ラン
2/23 静岡→明石駅→姫路城→相生→岡山駅 岡山駅泊
24 岡山城→後楽園→倉敷→福山 備前本庄駅泊
25 福山城→鞆の浦→尾道 尾道駅泊
26 尾道→向島→因島→尾道 尾道駅連泊
27 尾道→広島 友人宅泊
28 広島→宮島→岩国→徳山駅 徳山駅泊
グループラン
3/ 1 徳山駅→大分駅→別府→湯布院 湯布院YH泊
2 湯布院→やまなみハイウェイ→瀬の本 瀬の本高原YH泊
3 雪の久住登山→阿蘇 阿蘇YH泊
4 米塚→阿蘇中岳登山→高森 YH村田屋旅館泊
5 高森→高千穂峡 民宿泊
6 高千穂→延岡→宮崎 1人で150kmラン 宮崎婦人会館YH泊
サークルラン
7 宮崎→青島→日南 日南海岸YH泊
8 日南→幸島→都井岬→志布志 民宿泊
9 志布志→桜島 民宿泊
1人で後ラン
10 桜島→鹿児島→指宿 指宿YH泊
11 長崎鼻→開聞岳登山→砂風呂→夜の佐多岬ロードパーク
佐多岬のトンネル泊
12 朝日を見て車で脱出→霧島高原 霧島高原YH泊
13 霧島、韓国岳登山→人吉 自転車屋さん宅に泊
14 人吉城址→球泉洞→八代 八代駅泊
15 八代→天草五橋→熊本 熊本大学生寮泊
16 熊本→田原坂→島原 島原YH泊
17 島原→普賢岳→長崎 長崎大学生寮泊
18 長崎観光 長崎大学生寮泊
19 長崎観光 長崎オランダ坂YH泊
20 長崎→佐世保→小浦 小浦駅泊
21 小浦→冷水岳→平戸 平戸口YH泊
22 唐津→呼子→岩屋駅 岩屋駅泊
23 岩屋→佐賀→太宰府 太宰府YH泊
24 太宰府天満宮→福岡 九州大学生寮泊
25 福岡→若松→小倉→門司→下関→岡山 岡山駅泊
26 岡山→静岡
-
雨に濡れたので太宰府YHに泊した。
-
太宰府天満宮へ歩きます。
-
紅白の梅がきれいに咲いています。
この梅には飛梅伝説というのがあるそうです。
↓
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/shiru/plm_led.htm -
九州大学です。
やっぱり学食で安くたくさん食べて腹ごしらえです。 -
九州大学の学生寮に泊めさせてもらいました。
九州では熊本大、長崎大、九州大の3つの寮のお世話になりました。
学食は佐賀大も入れて4つです。 -
博多駅に寄りました。
お金もないので昨夜は中州では飲めませんでした。 -
若戸大橋
-
この年に封切られた「玄海つれづれ節」(吉永小百合さん主演)の舞台に行きたくなって。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
8