ダブリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
グラフトンストリートを越えて、テンプルバー地域とオコンネルストリートへ。オコンネルさんのモニュメントがど真ん中にたって迎えてくれます。

アイルランド:Ireland2004-ダブリン_Dublin~O'Connell Street、Templebar~

3いいね!

2004/06/20 - 2004/08/21

464位(同エリア623件中)

0

10

Cathy_K

Cathy_Kさん

グラフトンストリートを越えて、テンプルバー地域とオコンネルストリートへ。オコンネルさんのモニュメントがど真ん中にたって迎えてくれます。

PR

  • テンプルバー。夜は人でいっぱいになります。お土産もあって昼間もいいです。

    テンプルバー。夜は人でいっぱいになります。お土産もあって昼間もいいです。

  • テンプルバー。ハードロック近くです。石畳の通りがいいですね。

    テンプルバー。ハードロック近くです。石畳の通りがいいですね。

  • テンプルバーにあるハードロックカフェ。

    テンプルバーにあるハードロックカフェ。

  • テンプルバー。セントラルバンク付近まで歩いていくとこのような店があります。

    テンプルバー。セントラルバンク付近まで歩いていくとこのような店があります。

  • テンプルバー。週末は昼間もかなりにぎわいます。<br />少し先では週末にマーケットが開かれたり大道芸人さんもいます。

    テンプルバー。週末は昼間もかなりにぎわいます。
    少し先では週末にマーケットが開かれたり大道芸人さんもいます。

  • オコンネルブリッジです。

    オコンネルブリッジです。

  • Bayleysの看板。オコンネルブリッジから。ここがオコンネルストリートの入り口。

    Bayleysの看板。オコンネルブリッジから。ここがオコンネルストリートの入り口。

  • Bayleysの看板の反対側。

    Bayleysの看板の反対側。

  • オコンネルブリッジ。右にはダブリンバスがあります。

    オコンネルブリッジ。右にはダブリンバスがあります。

  • 2003年に建てられたというThe Spire。オコンネルストリートのシンボル。<br />迫力があります。清掃にかなりのお金がかかると新聞に載っていました。

    2003年に建てられたというThe Spire。オコンネルストリートのシンボル。
    迫力があります。清掃にかなりのお金がかかると新聞に載っていました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アイルランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アイルランド最安 448円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アイルランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP