沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何と寒い沖縄! 気温は20度あるんだけど風がぁ〜〜〜 体感温度は低いのよねぇ。。。 2日めはカヌチャ内で陶芸・エステを体験! 楽しみました♪

沖縄旅行 2日め カヌチャベイで遊び&癒し編

2いいね!

2005/11/15 - 2005/11/18

40875位(同エリア46515件中)

4

29

サリー

サリーさん

何と寒い沖縄! 気温は20度あるんだけど風がぁ〜〜〜 体感温度は低いのよねぇ。。。 2日めはカヌチャ内で陶芸・エステを体験! 楽しみました♪

PR

  • 朝、お部屋からの風景! 旦那さんはゴルフに出かけた様子!(私は爆睡してたらしい・・・苦笑) 朝3時に帰ってきたのに6時半起床だったとか!

    朝、お部屋からの風景! 旦那さんはゴルフに出かけた様子!(私は爆睡してたらしい・・・苦笑) 朝3時に帰ってきたのに6時半起床だったとか!

  • 朝食はフロント棟の地下「神着(カヌチャ)」です

    朝食はフロント棟の地下「神着(カヌチャ)」です

  • ご飯とお粥の選択可能です。 おかずの種類も多くってメチャ満足! 食後のコーヒー(ジュース類可能)はJALの特典クーポンで無料でした。

    ご飯とお粥の選択可能です。 おかずの種類も多くってメチャ満足! 食後のコーヒー(ジュース類可能)はJALの特典クーポンで無料でした。

  • 10時に予約したカヌチャ工房「陶芸教室」

    10時に予約したカヌチャ工房「陶芸教室」

  • 大人4人、子供2人でシーサーを作ることに・・・ 目の前には練った土が用意されてました。

    大人4人、子供2人でシーサーを作ることに・・・ 目の前には練った土が用意されてました。

  • インストラクターの先生 「自分の作品じゃなくなるから」って事で、余計な手伝いは無しです。 シーサー作りは4,725円でした。

    インストラクターの先生 「自分の作品じゃなくなるから」って事で、余計な手伝いは無しです。 シーサー作りは4,725円でした。

  • 陶芸が終わって時間があったので、昨年も来たという親友がカートに乗ってカヌチャの敷地内をガイドしてくれました(398)

    陶芸が終わって時間があったので、昨年も来たという親友がカートに乗ってカヌチャの敷地内をガイドしてくれました(398)

  • 1時半に予約してあった「カヌチャスパ」へ。。。 写真はカウンセリング時に頂いたハーブティ

    1時半に予約してあった「カヌチャスパ」へ。。。 写真はカウンセリング時に頂いたハーブティ

  • 個室になってるのでゆったり出来ます。 60分のアロマボタニカルフェイシャルをお願いしました。 13,650円 

    個室になってるのでゆったり出来ます。 60分のアロマボタニカルフェイシャルをお願いしました。 13,650円 

  • エステが終わったらトレーに載った写真のものを運んで来て下さいました。 黒糖かりんとう・生姜せんべい・マンゴーの砂糖菓子&シークワァーサーを使ったドリンク 美味しい〜〜〜♪

    エステが終わったらトレーに載った写真のものを運んで来て下さいました。 黒糖かりんとう・生姜せんべい・マンゴーの砂糖菓子&シークワァーサーを使ったドリンク 美味しい〜〜〜♪

  • 部屋に戻って「う〜〜〜ん暇だな!」って事で、タイ式古式リラクゼーションを予約! 3時半からしか空きが無かったのでベランダでひと休み。

    部屋に戻って「う〜〜〜ん暇だな!」って事で、タイ式古式リラクゼーションを予約! 3時半からしか空きが無かったのでベランダでひと休み。

  • タイ古式リラクゼーションは「マグノリア」3階にあります。  フロント棟から1番遠いのでカート・トロリーバスの時間を確認しましょう。

    タイ古式リラクゼーションは「マグノリア」3階にあります。  フロント棟から1番遠いのでカート・トロリーバスの時間を確認しましょう。

  • 専用エレベターに乗って、ドアがひらいたらツリーのお出迎え!

    専用エレベターに乗って、ドアがひらいたらツリーのお出迎え!

  • 簡単なカウンセリングの後、このウエアーに着替えます。

    簡単なカウンセリングの後、このウエアーに着替えます。

  • お願いしたのは、ボディ&足裏セット90分コース10,500円 なので、この椅子に座って足裏をやってもらいます。 男女兼用スペースで6人が利用可能です。

    お願いしたのは、ボディ&足裏セット90分コース10,500円 なので、この椅子に座って足裏をやってもらいます。 男女兼用スペースで6人が利用可能です。

  • 足裏が終わったら個室(カーテンで入り口が閉めてあります)に移動

    足裏が終わったら個室(カーテンで入り口が閉めてあります)に移動

  • 終わったら温かいウーロン茶を頂けます。 チョット痛いですが、気持ち良い〜〜〜って感じです。又、行く事があればお願いしたいです。

    終わったら温かいウーロン茶を頂けます。 チョット痛いですが、気持ち良い〜〜〜って感じです。又、行く事があればお願いしたいです。

  • 今夜の夕食はRさんお薦め「龍宮」 これがメチャうま! マジ美味しかったです♪

    今夜の夕食はRさんお薦め「龍宮」 これがメチャうま! マジ美味しかったです♪

  • フロント棟近くのクラブハウス2階にあります。 周富徳さんプロデュースのお店

    フロント棟近くのクラブハウス2階にあります。 周富徳さんプロデュースのお店

  • 大人7人・子供3人。 コースを6人分オーダー、別途単品を3品オーダーしました。 写真は中でも美味しかったもの(私好み)を載せてみました。 こちらはチャーハン

    大人7人・子供3人。 コースを6人分オーダー、別途単品を3品オーダーしました。 写真は中でも美味しかったもの(私好み)を載せてみました。 こちらはチャーハン

  • フカヒレスープ

    フカヒレスープ

  • アワビを使ったもの 名前は忘れましたが、柔かかった〜〜〜!

    アワビを使ったもの 名前は忘れましたが、柔かかった〜〜〜!

  • 海老のマヨネーズ炒め? 1番好きかも・・・♪

    海老のマヨネーズ炒め? 1番好きかも・・・♪

  • チンジャオロース

    チンジャオロース

  • デザートは杏仁豆腐を使ったもの サービスで子供達に紫芋のムースを出してくださいました。 (謝謝)

    デザートは杏仁豆腐を使ったもの サービスで子供達に紫芋のムースを出してくださいました。 (謝謝)

  • 朝早かった旦那さん達御一行様はお部屋へ・・・ 女・子供だけでクラブハウス地下の浴場へ。 大人1人1,050円

    朝早かった旦那さん達御一行様はお部屋へ・・・ 女・子供だけでクラブハウス地下の浴場へ。 大人1人1,050円

  • 写真は部屋に帰る途中で撮ったイルミネーション

    写真は部屋に帰る途中で撮ったイルミネーション

  • こちらは私達が宿泊したノースウイングのライトアップの様子

    こちらは私達が宿泊したノースウイングのライトアップの様子

  • トナカイがソリを引いてます。

    トナカイがソリを引いてます。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • fuminohichanさん 2005/11/26 21:47:14
    寒い沖縄
    こんばんは。 またまた楽しい旅行記、こちらまでいろんな意味で
    満腹、満腹(爆) 飲めるサリーさんがうらやましい〜。

    でも北海道の方が寒いと言われるとは余程だったのですね。
    確か3月も寒かったのでは?

    私も沖縄にはもう一度行きたいと思っていたので参考にさせて頂きます。
    でもいつになるやらです。

    最近は遠出が出来なかったので体がムズムズしています。
    どこでもいいから行きたいって感じです。

    ホテルのイルミネーションもとっても綺麗ですね。
    イルミネーション好きの私には目の毒です。 
    せめて写真で楽しませていただきますね。




    サリー

    サリーさん からの返信 2005/11/29 15:38:38
    RE: 寒い沖縄
    ふみちゃんサン、こんにちわ^^

    旅行記、ご覧下さってありがとうございます。
    沖縄は本当に寒かったんですよ。
    気温は20度なんですが、風があるので体感気温はもっと低いかも?
    3月も寒かったし、私には沖縄=寒い!って感じです(悲)

    ホテルのイルミネーションとっても綺麗です。
    最近、札幌のホワイトイルミネーションを見に行ったのですがカヌチャの方が綺麗だったよな・・・
    あくまでも個人的な意見ですが。。。

    寒くなって来ましたね〜
    お身体、御自愛くださいね^^
  • mayu-makoさん 2005/11/26 09:54:28
    カヌチャもいい感じですね。
    お帰りなさい♪

    4家族で行かれて、ワイワイ楽しそうですね。
    みんなで行くと楽しさも倍増しますね。
    家では、なかなか無理なので羨ましいな〜♪
    カヌチャは場所の問題から敬遠してましたが、お部屋も広そうですね。
    べッドも大きいし・・・。

    ライトアップも素敵ですね。

    こうやって、詳しいレポで見せていただけると次回の旅行に
    参考になります。
    (ガイドブックでは良い所1,2ヶ所の写真しかないので。)

    リララクゼーション三昧??いいな〜♪

    夕食の中華料理、特に鮑の蒸したもの??かな美味しいそうですね。
    食べたいで〜す。

    サリー

    サリーさん からの返信 2005/11/26 11:35:43
    RE: カヌチャもいい感じですね。
    マコさん、こんにちわ^^

    マコさんもお帰りなさい♪ですね。

    >カヌチャは場所の問題から敬遠してましたが、お部屋も広そうですね。
    べッドも大きいし・・・。

    エステ好きなマコさんのも合うかも知れませんよ〜
    私の行ったお店は、予約時間になると玄関の前でドアを開けて待っててくれました。
    カートも駐車するところに移動してくれます。
    エステシャンも上手でしたよ。
    で、帰りもカートを玄関先に廻してくださいます。
    敷地内で楽しむにはカヌチャはお薦めですよ。

    中華はryoさんに教えて頂いたんですが、とっても美味しかったです。
    やはり、行かれた方の生の声って参考になりますよね〜

    マコさんの「スイス滞在編」?楽しみにしてま〜〜〜す♪

サリーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP