カラチ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2004年5月30日。カラチに到着。実は30日から非常に街は緊迫した様子なのでした。<br />旅立つ前からカラチのアメリカ領事館前の爆弾騒ぎとかあったのですが、、、<br />以下は30日からの一連の騒ぎの抜粋です。<br /><br /><br />パキスタン:カラチ市内におけるイスラム宗教指導者の暗殺及びモスク爆発事件<br /><br />1.5月30日午前7時30分頃(現地時間)、パキスタン南部カラチ市内<br />ジャムシャッド・タウンにあるバノリ・モスク近くの自宅前で、<br />イスラム教スンニ派の宗教指導者であるシャムザイ師が暗殺されました。<br />また、5月31日午後7時40分頃(現地時間)、同市内M.A.ジンナー通りに<br />あるイスラム教シーア派のモスクで爆発事件が発生し、少なくとも15名が<br />死亡、40名が負傷しています。<br /><br /><br />このニュースを知ったのは初日仕事が終わり、ぐっすり寝て一夜明け<br />朝テレビをつけCNNで報道されていました。急いでホテルの部屋に届けられる<br />新聞で確認したところ何やら怪しい雰囲気を読み取ることが出来ました。<br />同僚にこのことを話しても、まだ互いにピンときませんでした。<br /><br />普通通り出勤して仕事をし昼休みになって現地の方から<br />『すみませんが、今日は午後で帰宅してください』<br />「え!?」<br />『先日起きたテロのせいで今日の午後から夜にかけて街中で暴動が予想されると<br />日本領事館より連絡を受けました。』<br />「えーーっ!?マジですか?」<br />とりあえず荷物をまとめて一路ホテルへ。<br />しかし、過激派と言うか暴徒はすでに行動を開始していました。<br />私たちが見たのは暴徒の始まりの一端に過ぎないと思いますが<br />バス3台を占拠し、ルーフにまでたくさんの暴徒が乗っていました。<br />道いっぱいに広がりゆっくり走り何かを叫んでいました。<br />運良く右端に車一台が通れそうな幅があったので優秀なドライバーがそこをすり抜け<br />騒ぎが大きくなる前にホテルに着くことが出来ました。<br />現状を日本に説明しホテルで待機しニュースを見ながら一夜が明けました。<br />幸い大事には至らなかったようでこれと言って大きな事件に発展しなかったようです。<br /><br />しかし始めの1週間はこうしたホテル待機が3回ありスケジュール変更を余儀なくされました。<br />今では貴重な経験ですが現地にいた時は冷や冷やモノでした!

恐々、出張記inカラチ

1いいね!

2004/05/30 - 2004/06/14

230位(同エリア237件中)

1

5

srgn101a

srgn101aさん

2004年5月30日。カラチに到着。実は30日から非常に街は緊迫した様子なのでした。
旅立つ前からカラチのアメリカ領事館前の爆弾騒ぎとかあったのですが、、、
以下は30日からの一連の騒ぎの抜粋です。


パキスタン:カラチ市内におけるイスラム宗教指導者の暗殺及びモスク爆発事件

1.5月30日午前7時30分頃(現地時間)、パキスタン南部カラチ市内
ジャムシャッド・タウンにあるバノリ・モスク近くの自宅前で、
イスラム教スンニ派の宗教指導者であるシャムザイ師が暗殺されました。
また、5月31日午後7時40分頃(現地時間)、同市内M.A.ジンナー通りに
あるイスラム教シーア派のモスクで爆発事件が発生し、少なくとも15名が
死亡、40名が負傷しています。


このニュースを知ったのは初日仕事が終わり、ぐっすり寝て一夜明け
朝テレビをつけCNNで報道されていました。急いでホテルの部屋に届けられる
新聞で確認したところ何やら怪しい雰囲気を読み取ることが出来ました。
同僚にこのことを話しても、まだ互いにピンときませんでした。

普通通り出勤して仕事をし昼休みになって現地の方から
『すみませんが、今日は午後で帰宅してください』
「え!?」
『先日起きたテロのせいで今日の午後から夜にかけて街中で暴動が予想されると
日本領事館より連絡を受けました。』
「えーーっ!?マジですか?」
とりあえず荷物をまとめて一路ホテルへ。
しかし、過激派と言うか暴徒はすでに行動を開始していました。
私たちが見たのは暴徒の始まりの一端に過ぎないと思いますが
バス3台を占拠し、ルーフにまでたくさんの暴徒が乗っていました。
道いっぱいに広がりゆっくり走り何かを叫んでいました。
運良く右端に車一台が通れそうな幅があったので優秀なドライバーがそこをすり抜け
騒ぎが大きくなる前にホテルに着くことが出来ました。
現状を日本に説明しホテルで待機しニュースを見ながら一夜が明けました。
幸い大事には至らなかったようでこれと言って大きな事件に発展しなかったようです。

しかし始めの1週間はこうしたホテル待機が3回ありスケジュール変更を余儀なくされました。
今では貴重な経験ですが現地にいた時は冷や冷やモノでした!

PR

  • なんとも派手なこのバスは街のいたるところで見れます

    なんとも派手なこのバスは街のいたるところで見れます

  • 学校に行ける子は裕福なのかな?

    学校に行ける子は裕福なのかな?

  • こんな感じ

    こんな感じ

  • こんな感じ

    こんな感じ

  • 派手派手

    派手派手

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • D&Tさん 2005/08/06 20:22:01
    こちらも緊張しました。
    srgn101aさん、こんにちは。

    「恐々、出張記inカラチ」も拝見させていただきました。
    読んでいて、こちらも緊張してしまうような状況の中での
    お仕事、大変でしたでしょうね。
    ご無事でよかったと思いました。

    写真に日本製の軽自動車が写ってましたが
    やはり日本車が多いのでしょうか?
    あの派手派手バスも、もとは日本車なんですかね?
    装飾にお金がかかってそうですが、
    あれは何ゆえそれほどまでに派手にしなくてはいけないのか、
    とっても不思議(?_?)でした。

    プロフのにゃんこはモンジロウ氏というんですね〜♬
    やはり立派な体格の持ち主でしたか。素敵。

    では、またおじゃまします。

srgn101aさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

パキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
パキスタン最安 482円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

パキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP