ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅は道連れ、世は情け…。 実は海外旅行を2人で行くのは母といった以外に、なんとこれがはじめて。会社の同僚、スマイルちゃんと綿密な計画を立てつづけて約2ヶ月。とうとうこの日がやってきた。<br />      それ行けソウル3泊4日、38,000円のツアー。 一体どんなことが待ち受けるやら…。<br />      <br />      名古屋空港を使うのは久しぶり。初の渡航以来のことである。あの頃は薄暗くてちゃっちいつくりの建物だったが、行ってみてびっくり。 きれ〜いな空港に大変身を遂げていた。 結構いいかも…。中のお店も結構充実していた。 もちろん免税店も、成田には負けるけど、結構充実していた。恐るべし、名古屋空港。<br />      <br />      今回のフライトで、初めてアシアナ航空を使用したが…。 これが予想に半してものすごくよい!!!体格の大柄な私にとって、エコノミーの席は窮屈でしんどい。 しかし、アシアナの場合、ひざから前の座席までに結構なスペースがある!!! ましてや足まで組めちゃう!!! これにはかなり感激であった。 広々快適な2時間であった。機内食もなかなかなものだった。 アテンダントのお姉ちゃん達もなかなか親切であった。<br />      <br />      今回は午後のフライトでソウルに夕方到着。 夕方からでも十分遊べるわ〜、ということで、いろいろ期待をしていたのだが…。 ここで第1のアクシデント。 なんと飛行機到着後から30分経っても荷物が出てこない!!! しかもその便の荷物がぜ〜んぶ。 これにはかなり苛ついてしまい、でも出てこないものは仕方がない…。 <br />      <br />      やっと荷物が出てきて、待ち合わせ場所を探すが…。 なんと出てきた場所から全然違うところが待ち合わせとなっており、なんだか嫌な予感…。 思ったとおり、私たちが一番乗りで、他のお客が全然来やしない!!! 男の子達のグループが20分くらいしてから、そして残りの親子連れが40分ぐらいたった頃にやっと合流した。 なんてこったい…。<br />      <br />      迎えの車がやってきたのは、到着してからすでに2時間近くなっていたんじゃないかな。 外は真っ暗。そこから市内へ向かったのだが、すっかり忘れていたのが「夕食つき」ということ。 ツアーの内容には「カルビ1人前付き」とあったが、2人で行って1人前とはどういうことなのか…。<br />      <br />      訳がわからないまま焼肉屋に連れて行かれ、中に入って席についたものの、やはり予感は的中。1人前のカルビ以外は全て自腹。しかもめちゃ高い!!! 最初のウーロン茶1杯ですら代金取られたもん。<br />      <br />      味はそこそこだったもの、やはりあれだけにしては高かった。 おまけに親子連れがいやに薀蓄をたれる人たちで、あ〜だ、こ〜だと文句ばっか。 なんなら来るな〜〜!!! といいたかった。 それにしても前菜で出てくるキムチやナムルのセットはめちゃ美味かった…。♪<br />      d(⌒o⌒)b♪<br />      <br />      そこからやっとホテルに連れて行ってくれたのだが…。行けども行けども私たちのホテルにはつかない。3組中3番目のホテルに連れて行かれたのだが・・・。 まず外観で驚き。 こ、こんなところにホテルなんかあるんかい!?!? つぎに中に入ってさらに驚き!!!! 今までいろんな渡航を繰り返し、泊まってきたけど…。私もスマイルちゃんも開いた口がふさがらないくらい驚きの内装であった。 写真がないのが実に惜しい。(笑)でも、寝泊りだけなので、とりあえず我慢はできるが…。<br />      <br />      ホテルについたのはすっかり11時を回っていたのだが、ここからが勝負!! と言わんばかりに、まずはエステを挑戦!! ホテルのフロントで電話を借りてエステへ電話するのだが…。ガイドには24時間営業と書いてあるのに、なんと10時で閉店?!?! なんじゃそりゃ〜!?!? スマイルちゃんも私も納得が行かない!!!! でもどうすることも出来ず…。 腹の虫が収まらない2人は、夜の東大門へ繰り出すのであった。<br />      <br />      噂では聞いていたけど、ものすごい人・人・人!!!! どっから沸いてくるの、この人たちは!??!というくらい。 まずは東大門で有名なミリオレへ。 ここはショッピングビルらしいが…。 ま〜、すごい人!!! しかもこの時間でこんなに人たちが!!! 圧倒されるばかり。 まずは様子見で下から順に、店内地図を見ながらまわることにする。 ふと、スマイルちゃんが地図を見て「これっていわゆるマッサージだよ・・・ね?!」<br />      私たちが目にしたものはスポーツマッサージ。 さっきのこともあり、何か一つでもやらないことには気がすまない!!! とりあえずそこの場所へ行ってみることにした。<br />      <br />      エレベーターを巧みに乗り継ぎ、美容室の横に、小さな看板が出ていた。 ここだ! 恐る恐る中に入って見ると…。 誰もいないのかな…。 奥からお兄ちゃんがやってきた。 <br />      奥から出てきたお兄ちゃんに、「マッサージお願いできる?」と言う訴えを伝えてみると、気軽にOKしてくれた。 しかも夜中だよ!?! それでも通ってしまうのか…。それも商売。<br />      <br />      なにやらジャージのズボンを渡され、着替えろと言う。 ま、ジーンズじゃ出来ないだろう。 とりあえず二人とも着替え、体制を整えいざ! 足つぼマッサージへ。<br />      <br />      最初はバスクリンのお湯のようなものが入った機械の中に足を入れ、ぶくぶくマッサージ。 しびれる〜。気持ちいいんだ、これが…。 10分くらい浸ったあと、足を拭いてくれて次はちょっと熱めのドローっとした液体の中へ足を入れる。 あち!? でも気持ちい〜。ヽ(´▽`)/へへっ 足首のあたりまで浸したあと、その液体がついた状態のまままた10分くらい。 じわじわあったかくて、とろけそう。 どうやらそれは蝋だったらしく、蝋パック、と言う奴なのでしょうか…。<br />      <br />      それが終わるといよいよ足のマッサージへ。 結構どきどきものです…。 最初のうちは、「なーんだ、そんなに大した事ないじゃん。 芸能人が大げさに騒ぎすぎなのよね〜。」なんて思ってました。 でも徐々に…。 あれー、結構痛いかも・・・。 でも我慢できる痛さ。 でも痛いぞ、痛いぞ…。 いつ痛いって言おうかな… と思っているうちに次の場所へ…。(^_^;)<br />      <br />      この繰り返しで、結構痛いのに痛いと言えずに終わってしまいました。 隣でスマイルちゃんは悶絶していましたが…。 足のあとは全身のマッサージへ。これがまた気持ちいい。もう、よだれでそうでした…。 賞味1時間。たっぷりマッサージしていただいたお陰で、足すっきり! めちゃ軽い!! 信じられないくらいでした…。 着替えて二人で満足げに出て行くと、会計でおじさんがさらにジュースらしきものをくれた。 どうやら韓国版オロナミンCのようなものだった。なんて親切な…。 これでたったの50,000W(約5000円)だから驚き!?!? 隠れた名店を発見してしまった。<br />      <br />      時刻はすっかり夜中の1時を回っていたが、足も軽やかになったことだし、これからよ〜! ということで、二人でミリオレ、そして隣接する巨大デパート斗山タワー、フレヤタウンへ行き、散策三昧…。 ようやく帰ろうと意を決したのは、夜中の4時近くであった…。 それでもまだ店はやっているのが恐ろしい。(ーー;)<br />      <br />      そしてたどり着いた品疎な部屋で仮眠を取ったのであります…。

ソウル 食い倒れツアー その1

0いいね!

2001/08/28 - 2001/08/31

25296位(同エリア25789件中)

0

0

ふぁーな

ふぁーなさん

旅は道連れ、世は情け…。 実は海外旅行を2人で行くのは母といった以外に、なんとこれがはじめて。会社の同僚、スマイルちゃんと綿密な計画を立てつづけて約2ヶ月。とうとうこの日がやってきた。
それ行けソウル3泊4日、38,000円のツアー。 一体どんなことが待ち受けるやら…。

名古屋空港を使うのは久しぶり。初の渡航以来のことである。あの頃は薄暗くてちゃっちいつくりの建物だったが、行ってみてびっくり。 きれ〜いな空港に大変身を遂げていた。 結構いいかも…。中のお店も結構充実していた。 もちろん免税店も、成田には負けるけど、結構充実していた。恐るべし、名古屋空港。

今回のフライトで、初めてアシアナ航空を使用したが…。 これが予想に半してものすごくよい!!!体格の大柄な私にとって、エコノミーの席は窮屈でしんどい。 しかし、アシアナの場合、ひざから前の座席までに結構なスペースがある!!! ましてや足まで組めちゃう!!! これにはかなり感激であった。 広々快適な2時間であった。機内食もなかなかなものだった。 アテンダントのお姉ちゃん達もなかなか親切であった。

今回は午後のフライトでソウルに夕方到着。 夕方からでも十分遊べるわ〜、ということで、いろいろ期待をしていたのだが…。 ここで第1のアクシデント。 なんと飛行機到着後から30分経っても荷物が出てこない!!! しかもその便の荷物がぜ〜んぶ。 これにはかなり苛ついてしまい、でも出てこないものは仕方がない…。 

やっと荷物が出てきて、待ち合わせ場所を探すが…。 なんと出てきた場所から全然違うところが待ち合わせとなっており、なんだか嫌な予感…。 思ったとおり、私たちが一番乗りで、他のお客が全然来やしない!!! 男の子達のグループが20分くらいしてから、そして残りの親子連れが40分ぐらいたった頃にやっと合流した。 なんてこったい…。

迎えの車がやってきたのは、到着してからすでに2時間近くなっていたんじゃないかな。 外は真っ暗。そこから市内へ向かったのだが、すっかり忘れていたのが「夕食つき」ということ。 ツアーの内容には「カルビ1人前付き」とあったが、2人で行って1人前とはどういうことなのか…。

訳がわからないまま焼肉屋に連れて行かれ、中に入って席についたものの、やはり予感は的中。1人前のカルビ以外は全て自腹。しかもめちゃ高い!!! 最初のウーロン茶1杯ですら代金取られたもん。

味はそこそこだったもの、やはりあれだけにしては高かった。 おまけに親子連れがいやに薀蓄をたれる人たちで、あ〜だ、こ〜だと文句ばっか。 なんなら来るな〜〜!!! といいたかった。 それにしても前菜で出てくるキムチやナムルのセットはめちゃ美味かった…。♪
d(⌒o⌒)b♪

そこからやっとホテルに連れて行ってくれたのだが…。行けども行けども私たちのホテルにはつかない。3組中3番目のホテルに連れて行かれたのだが・・・。 まず外観で驚き。 こ、こんなところにホテルなんかあるんかい!?!? つぎに中に入ってさらに驚き!!!! 今までいろんな渡航を繰り返し、泊まってきたけど…。私もスマイルちゃんも開いた口がふさがらないくらい驚きの内装であった。 写真がないのが実に惜しい。(笑)でも、寝泊りだけなので、とりあえず我慢はできるが…。

ホテルについたのはすっかり11時を回っていたのだが、ここからが勝負!! と言わんばかりに、まずはエステを挑戦!! ホテルのフロントで電話を借りてエステへ電話するのだが…。ガイドには24時間営業と書いてあるのに、なんと10時で閉店?!?! なんじゃそりゃ〜!?!? スマイルちゃんも私も納得が行かない!!!! でもどうすることも出来ず…。 腹の虫が収まらない2人は、夜の東大門へ繰り出すのであった。

噂では聞いていたけど、ものすごい人・人・人!!!! どっから沸いてくるの、この人たちは!??!というくらい。 まずは東大門で有名なミリオレへ。 ここはショッピングビルらしいが…。 ま〜、すごい人!!! しかもこの時間でこんなに人たちが!!! 圧倒されるばかり。 まずは様子見で下から順に、店内地図を見ながらまわることにする。 ふと、スマイルちゃんが地図を見て「これっていわゆるマッサージだよ・・・ね?!」
私たちが目にしたものはスポーツマッサージ。 さっきのこともあり、何か一つでもやらないことには気がすまない!!! とりあえずそこの場所へ行ってみることにした。

エレベーターを巧みに乗り継ぎ、美容室の横に、小さな看板が出ていた。 ここだ! 恐る恐る中に入って見ると…。 誰もいないのかな…。 奥からお兄ちゃんがやってきた。 
奥から出てきたお兄ちゃんに、「マッサージお願いできる?」と言う訴えを伝えてみると、気軽にOKしてくれた。 しかも夜中だよ!?! それでも通ってしまうのか…。それも商売。

なにやらジャージのズボンを渡され、着替えろと言う。 ま、ジーンズじゃ出来ないだろう。 とりあえず二人とも着替え、体制を整えいざ! 足つぼマッサージへ。

最初はバスクリンのお湯のようなものが入った機械の中に足を入れ、ぶくぶくマッサージ。 しびれる〜。気持ちいいんだ、これが…。 10分くらい浸ったあと、足を拭いてくれて次はちょっと熱めのドローっとした液体の中へ足を入れる。 あち!? でも気持ちい〜。ヽ(´▽`)/へへっ 足首のあたりまで浸したあと、その液体がついた状態のまままた10分くらい。 じわじわあったかくて、とろけそう。 どうやらそれは蝋だったらしく、蝋パック、と言う奴なのでしょうか…。

それが終わるといよいよ足のマッサージへ。 結構どきどきものです…。 最初のうちは、「なーんだ、そんなに大した事ないじゃん。 芸能人が大げさに騒ぎすぎなのよね〜。」なんて思ってました。 でも徐々に…。 あれー、結構痛いかも・・・。 でも我慢できる痛さ。 でも痛いぞ、痛いぞ…。 いつ痛いって言おうかな… と思っているうちに次の場所へ…。(^_^;)

この繰り返しで、結構痛いのに痛いと言えずに終わってしまいました。 隣でスマイルちゃんは悶絶していましたが…。 足のあとは全身のマッサージへ。これがまた気持ちいい。もう、よだれでそうでした…。 賞味1時間。たっぷりマッサージしていただいたお陰で、足すっきり! めちゃ軽い!! 信じられないくらいでした…。 着替えて二人で満足げに出て行くと、会計でおじさんがさらにジュースらしきものをくれた。 どうやら韓国版オロナミンCのようなものだった。なんて親切な…。 これでたったの50,000W(約5000円)だから驚き!?!? 隠れた名店を発見してしまった。

時刻はすっかり夜中の1時を回っていたが、足も軽やかになったことだし、これからよ〜! ということで、二人でミリオレ、そして隣接する巨大デパート斗山タワー、フレヤタウンへ行き、散策三昧…。 ようやく帰ろうと意を決したのは、夜中の4時近くであった…。 それでもまだ店はやっているのが恐ろしい。(ーー;)

そしてたどり着いた品疎な部屋で仮眠を取ったのであります…。

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP