その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
彼の両親は定年後、田舎で暮らしてる。そこはチェコの国境まで20分くらいの小さな村。<br />そこからドライブでチェコに行った時の写真をまとめました。

オーストリアの国境近くのチェコの小さな街

2いいね!

2004/03 - 2004/03

224位(同エリア273件中)

10

28

ai_worldtravel

ai_worldtravelさん

彼の両親は定年後、田舎で暮らしてる。そこはチェコの国境まで20分くらいの小さな村。
そこからドライブでチェコに行った時の写真をまとめました。

PR

  • オーストリアから車で国境を越えてチェコに入る所。パスポートを見せて終わり。

    オーストリアから車で国境を越えてチェコに入る所。パスポートを見せて終わり。

  • チェコに入って、一番最初の小さな村。所々、戦争の時に使われた防空壕が今でも残る・・・。

    チェコに入って、一番最初の小さな村。所々、戦争の時に使われた防空壕が今でも残る・・・。

  • 遠かったから少しボヤけてるけど、森から出てきた鹿

    遠かったから少しボヤけてるけど、森から出てきた鹿

  • 小さな村を抜けるとこんな感じの道が次の村まで続く・・・

    小さな村を抜けるとこんな感じの道が次の村まで続く・・・

  • 道端で見かける像。これは交通事故でこの場所で亡くなった人の為に家族などが建てるものらしい。

    道端で見かける像。これは交通事故でこの場所で亡くなった人の為に家族などが建てるものらしい。

  • オーストリアに一番近くの一番大きな街の広場。

    オーストリアに一番近くの一番大きな街の広場。

  • 人があんまりいなくて寂しい感じがした。

    人があんまりいなくて寂しい感じがした。

  • お土産用に売ってたポスト。物価はとても安い。

    お土産用に売ってたポスト。物価はとても安い。

  • 広場に面してるレストラン

    広場に面してるレストラン

  • 道路標識

    道路標識

  • 「ツーリストインフォメーション」と書いてあったので入ったけど・・・何も無かった(笑)

    「ツーリストインフォメーション」と書いてあったので入ったけど・・・何も無かった(笑)

  • 地元のスーパー。海外に行ったら必ずスーパーを見に行く私はもちろん行ったけど、なんか思ったより普通だった・・・。

    地元のスーパー。海外に行ったら必ずスーパーを見に行く私はもちろん行ったけど、なんか思ったより普通だった・・・。

  • 広場の反対側から中心を見て・・・。

    広場の反対側から中心を見て・・・。

  • ウィーンまで209Km、プラハまで216Km

    ウィーンまで209Km、プラハまで216Km

  • 建物の窓枠がとてもキレイ。この辺は戦前オーストリアからたくさんの人が移住して住んでいたところ。戦争が始まって、オーストリア人は家を家財道具ごと全部取り上げられて追い出されたと言う・・・

    建物の窓枠がとてもキレイ。この辺は戦前オーストリアからたくさんの人が移住して住んでいたところ。戦争が始まって、オーストリア人は家を家財道具ごと全部取り上げられて追い出されたと言う・・・

  • 広場から見えた十字架

    広場から見えた十字架

  • トイレのサイン・・・よく見てね!笑えるでしょ?

    トイレのサイン・・・よく見てね!笑えるでしょ?

  • この地域ではなぜか、2階建ての建物でも3階まで壁があった。

    この地域ではなぜか、2階建ての建物でも3階まで壁があった。

  • 道に立ってた像と、教会の塔

    道に立ってた像と、教会の塔

  • 建物の壁全体に何か物語のような絵が描いてあった

    建物の壁全体に何か物語のような絵が描いてあった

  • トンネルの反対側から・・・

    トンネルの反対側から・・・

  • 水を汲むポンプと教会。このポンプは試してないけど、違うところにあったポンプは水が出た。

    水を汲むポンプと教会。このポンプは試してないけど、違うところにあったポンプは水が出た。

  • 街角にあったキリストの像

    街角にあったキリストの像

  • 街の中を流れていた小川

    街の中を流れていた小川

  • 第二次世界大戦の記念碑

    第二次世界大戦の記念碑

  • 電車の線路

    電車の線路

  • そして、また国境を越えてオーストリアに帰って来ました。

    そして、また国境を越えてオーストリアに帰って来ました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • kotteushiさん 2007/06/22 14:31:28
    テルチのインフォメーション
    いやこれは入口のホールで、オフィスは向かって左側のドアを
    開ければあります。一般のインフォメーションと宿泊の斡旋、
    インターネットも可能です。

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2008/12/19 05:00:17
    RE: テルチのインフォメーション
    すみません。
    あまりこのサイトに来てなかったので&忙しかったので
    ものすごく時間が経ってしまいました(汗)
    遅すぎるかもしれませんが、お返事書いておきますね。

    詳しい説明ありがとうございます☆
    そうだったんですねー!
    今度、もし行く事があればそこまで入ってみます(笑)



    > いやこれは入口のホールで、オフィスは向かって左側のドアを
    > 開ければあります。一般のインフォメーションと宿泊の斡旋、
    > インターネットも可能です。
  • shinesuniさん 2005/10/02 07:01:53
    ai_worldtravelさん今日は
    この旅行記の街も綺麗ですね。
    宜しければ街の名前教えて頂けませんか?
    あとブロクなどにも書いてありましたらそのトラックバックも教えて頂けたら幸いです。

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2005/10/03 00:03:46
    RE: ai_worldtravelさん今日は
    Shinesuniさんへ。

    この街はチェコのTELC(テルチ)という街です。
    この街並みが世界遺産に指定されています。
    ウィーンから北に2時間くらい行くと、チェコの国境なんですが
    その国境から1時間半くらいまた車で行った所にあります。
    地図を検索したら見つけたページのリンク載せておきますネ。
    http://www.travel.cz/accommodation/map_TELC_HOTEL_en.html?zoom=3

    私のブログにも書いてありますけど、
    TELCについてはあんまり大したことは書いてません。。。
    良かったら覗いてください。
    http://blogs.yahoo.co.jp/ai_worldtravel/5393419.html

    キレイな街でした。
    食事も安くて美味しいです♪
    行きかたは分からないのですが、世界遺産に指定されている街なので
    プラハからなど大きな街からのツアーがあると思います。
    これくらいしか分かりませんが・・・。
    旅行記、見ていただいてありがとうございました☆

    Ai

    shinesuni

    shinesuniさん からの返信 2005/10/03 13:09:10
    この写真の街の名前
    ai_worldtravelさんお返事有難うございました<(_ _)> 。
    TELC(テルチ)は
    http://4travel.jp/traveler/ai_worldtravel/album/10027479/
    のサイトで掲載されていたので、別の街だと思っていました。
    別の角度からも凄い綺麗なんですね〜p( ´∇` )q。
    いつか絶対行ってみます。
    どうも有難うございました。
                  

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2005/10/03 17:20:42
    RE: この写真の街の名前
    ごめんなさいっ!間違えてました!!!
    コメントをいただいた写真だけ見て、私がTELCだと思い込んでました。
    スミマセン。。。

    この街は名前が分からず「小さな街」とだけ書いてありましたが
    先ほど、彼がママに電話をして確認しました。
    「SLAVONICE」という街だそうです。
    この街はオーストリアの国境から車で15分くらい行った所にあります。
    これは本当に小さな街で、ツアーなどでは行けないと思います。

    私たちが行ったのは2004年3月ですが、
    ちょっとドライブという感じで行ったので、
    この街ではご飯も食べず、お散歩をして帰って来ただけです。
    この街は第二次世界大戦前に多くのオーストリア人が住んでいた場所でも
    あり、オーストリア人は家も財産もすべて取られて追い出されたという
    ちょっと悲しい場所でもあります。

    今回は勘違いをしてしまい、すみませんでした。
    この街は個人で行くしかないと思いますが、
    いつか行けるといいですね。。。

    Ai

    shinesuni

    shinesuniさん からの返信 2005/10/03 21:28:38
    RE: RE: この写真の街の名前
    わざわざどうも有難うございました。
    いまロンリープラネットで街の記述があり、読み終えたところです。
    行き方も分りましたし、写真資料もai_worldtravelさんの旅行記のお蔭で手に入りました。
    テルチから簡単に行くことが出来るみたいで感動しています。
    どうも有難うございました。

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2005/10/04 02:49:24
    RE: RE: RE: この写真の街の名前
    そぉなんですね!
    良かったです♪
    時間とお手数かけちゃいましてスミマセンでした。
    TELCから行けるなんて一石二鳥でいいですネ☆
    ホントに良かったです。

    今から楽しみですネ♪
    良い旅をして下さい!

    Ai
  • fkczさん 2005/05/23 15:50:21
    ai_worldtravelさんへ
    オーストリア人側からチェコとのかかわりを考えると
    オーストリア人が財産等を没収されたのですね,戦後の追放のとき。

    とても難しい問題だと思います。

    ai_worldtravel

    ai_worldtravelさん からの返信 2005/05/26 22:11:05
    RE: ai_worldtravelさんへ
    fkczさん

    こんばんは☆
    彼の両親の住んでいるところは、チェコの国境に近いので、
    特にだと思いますが・・・

    戦争が始まる前にチェコにいたオーストリア人は多かったみたいです。
    ホント、戦争って悲しいですよね。
    見ていただいてありがとうございました。

    Ai

ai_worldtravelさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP