ギリシャ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
現地で買ってきたものたちです。

こまごま

1いいね!

2004/10/23 - 2004/10/30

5160位(同エリア5964件中)

4

20

ごま

ごまさん

現地で買ってきたものたちです。

  • 海外に行くと必ず買っている気がする、、LAYSのぽてち。見つけた限りでは味が3種類あった。SEASOLT味が1番おいしかった。これはまだ開けておらずそのうち食べようかな。

    海外に行くと必ず買っている気がする、、LAYSのぽてち。見つけた限りでは味が3種類あった。SEASOLT味が1番おいしかった。これはまだ開けておらずそのうち食べようかな。

  • ドーナツ型のビスケット?クッキー?けっこうおいしかった。

    ドーナツ型のビスケット?クッキー?けっこうおいしかった。

  • オートミール?クェーカーのおじさんのでかいマグカップ付です。マグ欲しさに買ってみたけれど、ギリシャ語で書いてあるので何なのかわかりません。

    オートミール?クェーカーのおじさんのでかいマグカップ付です。マグ欲しさに買ってみたけれど、ギリシャ語で書いてあるので何なのかわかりません。

  • マスタードの瓶。くま柄です。これも瓶欲しさに買いました。サンジェルマンデプレのスーパーにて。

    マスタードの瓶。くま柄です。これも瓶欲しさに買いました。サンジェルマンデプレのスーパーにて。

  • これもサンジェルマンのスーパーにて購入。このメーカーのチーズは日本でも売っているけれど...味が...全然違います!ヨーロッパはさすが酪農王国ですね。スーパーに置いている乳製品の種類が半端じゃなかったです。ヨーグルトも沢山あって、マロン風味のヨーグルトをパリで買って食べました。

    これもサンジェルマンのスーパーにて購入。このメーカーのチーズは日本でも売っているけれど...味が...全然違います!ヨーロッパはさすが酪農王国ですね。スーパーに置いている乳製品の種類が半端じゃなかったです。ヨーグルトも沢山あって、マロン風味のヨーグルトをパリで買って食べました。

  • ギリシャで買ったタバコ。書いてある事に想像がつく。

    ギリシャで買ったタバコ。書いてある事に想像がつく。

  • フレンチポッキー、その名もミカド

    フレンチポッキー、その名もミカド

  • これも食べちゃった。ポワラーヌという、パリで有名なパン屋さんでカンパーニュを買って担いで日本に戻ってきました。

    これも食べちゃった。ポワラーヌという、パリで有名なパン屋さんでカンパーニュを買って担いで日本に戻ってきました。

  • 中身は食べちゃった!ミックスナッツ。

    中身は食べちゃった!ミックスナッツ。

  • 静岡県民が怒るのでは?ここまで来たら緑茶じゃないのでは?

    静岡県民が怒るのでは?ここまで来たら緑茶じゃないのでは?

  • 見るからにリラックスできそうなリプトン。

    見るからにリラックスできそうなリプトン。

  • これも日本茶への冒涜!?ジャスミンフレーバー緑茶トワイニングでした。

    これも日本茶への冒涜!?ジャスミンフレーバー緑茶トワイニングでした。

  • 緑茶第三弾!これは飲んでみましたが、ただのレモンティー。色は煎茶色。でも日本茶の味は全くしなーい

    緑茶第三弾!これは飲んでみましたが、ただのレモンティー。色は煎茶色。でも日本茶の味は全くしなーい

  • ミラノ免税店で買ったパスタ。すっごいカラフルで可愛い。

    ミラノ免税店で買ったパスタ。すっごいカラフルで可愛い。

  • パリの薬局で会話帳片手に湿布を買った。ホテルで開けてみたら........ガーゼ!!!翌日、リベンジしたけれどやっぱり湿布という単語で出てくる物はガーゼでした。フランスに湿布はないのだろうか?

    パリの薬局で会話帳片手に湿布を買った。ホテルで開けてみたら........ガーゼ!!!翌日、リベンジしたけれどやっぱり湿布という単語で出てくる物はガーゼでした。フランスに湿布はないのだろうか?

  • みなさん、絆創膏は日本から沢山持っていきましょう!フランスで買った絆創膏。分厚くてすぐに指がネバネバベトベトになりました。

    みなさん、絆創膏は日本から沢山持っていきましょう!フランスで買った絆創膏。分厚くてすぐに指がネバネバベトベトになりました。

  • フレンチヴォーグ

    フレンチヴォーグ

  • 重いからと1番小さいサイズのハチミツしか買わなかったのを非常に後悔。

    重いからと1番小さいサイズのハチミツしか買わなかったのを非常に後悔。

  • 私たちはろくな買い物をしていないなぁー(^^;)A<br />これは汗止めです。<br />ヨーロッパはロールオンタイプの汗止めが<br />とても充実していて驚いた。<br />日本はやっぱりまだまだスプレータイプ多いですよね。<br />パッケージも色もさまざま。<br />香りも楽しめそう。<br /><br />買ってよかったもののひとつ。<br />ホンドスセンターにて。<br /><br />

    私たちはろくな買い物をしていないなぁー(^^;)A
    これは汗止めです。
    ヨーロッパはロールオンタイプの汗止めが
    とても充実していて驚いた。
    日本はやっぱりまだまだスプレータイプ多いですよね。
    パッケージも色もさまざま。
    香りも楽しめそう。

    買ってよかったもののひとつ。
    ホンドスセンターにて。

  • いやー。これは買わずにはいられないでしょう!<br />ツナ缶なのに何故か「GEISHA」買ったのはパリのスーパー<br />作っているのはイギリス<br />フランス語は書いてなくて<br />表記はギリシャ語と英語....<br /><br />ツナと芸者の関係はなんでしょう?<br /><br />

    いやー。これは買わずにはいられないでしょう!
    ツナ缶なのに何故か「GEISHA」買ったのはパリのスーパー
    作っているのはイギリス
    フランス語は書いてなくて
    表記はギリシャ語と英語....

    ツナと芸者の関係はなんでしょう?

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

ごまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 224円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP