阿里山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年(2004年)のGWは台湾でした。<br />念願の森林鉄道に乗ってきました。<br />前日までに切符を用意することができず、<br />当日の朝。発売時間へ駅へ<br />さてどうなることやら…

阿里山であります。

1いいね!

2004/04/28 - 2004/05/09

205位(同エリア221件中)

17

33

やまひで

やまひでさん

今年(2004年)のGWは台湾でした。
念願の森林鉄道に乗ってきました。
前日までに切符を用意することができず、
当日の朝。発売時間へ駅へ
さてどうなることやら…

PR

  • 結局火車(鉄道)の切符は売り切れ。とりあえず汽車(バス)で<br />行くことに…トホホ<br />帰りに期待します。<br /><br />嘉義駅前9:10発途中で休憩10:30-40(写真)入山ゲート11:15<br />終点11:25<br /><br />バス賃 182元  入山料10元<br />

    結局火車(鉄道)の切符は売り切れ。とりあえず汽車(バス)で
    行くことに…トホホ
    帰りに期待します。

    嘉義駅前9:10発途中で休憩10:30-40(写真)入山ゲート11:15
    終点11:25

    バス賃 182元  入山料10元

  • 町をあっという間に抜けぐんぐん山を登っていきます。

    町をあっという間に抜けぐんぐん山を登っていきます。

  • 阿里山に到着!<br />広場の前で 後ろの方の建物は案内所(博物館)<br />ビデオとパネルで予習しよう。<br /><br />さあてこれから宿探し。安宿はあるかな?

    阿里山に到着!
    広場の前で 後ろの方の建物は案内所(博物館)
    ビデオとパネルで予習しよう。

    さあてこれから宿探し。安宿はあるかな?

  • 櫻山大飯店(800元にディスカウント)に荷をおろし<br />腹ごしらえ&情報収集を兼ねて散策にでる。<br /><br />さっそくきれいな花(蘭?)を見つけたよ。

    櫻山大飯店(800元にディスカウント)に荷をおろし
    腹ごしらえ&情報収集を兼ねて散策にでる。

    さっそくきれいな花(蘭?)を見つけたよ。

  • やられた〜とことこ登って貴賓館に到着。<br />でも水曜日にしか内部公開してないんだって…(~_~;)<br />う〜ん残念!<br />(ちゃんと地球に書いてありました。)

    やられた〜とことこ登って貴賓館に到着。
    でも水曜日にしか内部公開してないんだって…(~_~;)
    う〜ん残念!
    (ちゃんと地球に書いてありました。)

  • 沼平駅で出発を待つ列車。 うまく切符が買えれば明日乗れるのだ。(ここでは当日の朝、つまり明日に乗るので明日の朝、切符を買いに行かなければならない。さっき駅で確認。)<br />

    沼平駅で出発を待つ列車。 うまく切符が買えれば明日乗れるのだ。(ここでは当日の朝、つまり明日に乗るので明日の朝、切符を買いに行かなければならない。さっき駅で確認。)

  • 線路に入ってはいけません!

    線路に入ってはいけません!

  • 翌朝2:50起床。御来光を見に超早起き。阿里山臨時駅にて。3:10 切符150元<br />

    翌朝2:50起床。御来光を見に超早起き。阿里山臨時駅にて。3:10 切符150元

  • 祝山行き列車の中。ロングシート この後次の沼平駅からもお客さんが乗り込みちょっとしたラッシュ状態に…3:35→4:05 

    祝山行き列車の中。ロングシート この後次の沼平駅からもお客さんが乗り込みちょっとしたラッシュ状態に…3:35→4:05 

  • 「祝山」駅到着 階段を登り展望台へ

    「祝山」駅到着 階段を登り展望台へ

  • 日の出は5:32だ。ここでちょっと腹ごしらえ

    日の出は5:32だ。ここでちょっと腹ごしらえ

  • 暖かいコーヒー牛乳…あちゃすげー熱いぞ。舌やけど。(涙)と<br />フレンチトーストをいただく。4:30、60元なり。

    暖かいコーヒー牛乳…あちゃすげー熱いぞ。舌やけど。(涙)と
    フレンチトーストをいただく。4:30、60元なり。

  • ズンズン上に登りヘリポートサイドの適当な位置を確保。のんびり夜明けを待つ。みんな家族づれや仲間そしてカップルで楽しんでいる様子。オヤジ一人は確実に変人と思われているに違いない。

    ズンズン上に登りヘリポートサイドの適当な位置を確保。のんびり夜明けを待つ。みんな家族づれや仲間そしてカップルで楽しんでいる様子。オヤジ一人は確実に変人と思われているに違いない。

  • おおきたきた。

    おおきたきた。

  • きれいな青だ。

    きれいな青だ。

  • 御来光!「よいことがありますように!」う〜ん欲張り。

    御来光!「よいことがありますように!」う〜ん欲張り。

  • これはやはりここに来てもらうしかないね。<br />こころが洗われるよ。

    これはやはりここに来てもらうしかないね。
    こころが洗われるよ。

  • 御来光現物の後、ハイキングで下るか列車でまた戻るか。私はもちろん列車をチョイス。う〜んじじい!違うって帰りの切符を買いにいかねばならないのだ。

    御来光現物の後、ハイキングで下るか列車でまた戻るか。私はもちろん列車をチョイス。う〜んじじい!違うって帰りの切符を買いにいかねばならないのだ。

  • 沼平駅で下車し森林遊楽区の散歩道を散策

    沼平駅で下車し森林遊楽区の散歩道を散策

  • すかーと晴れた気持ちのいい朝である。

    すかーと晴れた気持ちのいい朝である。

  • ひととおり散策し8:00過ぎ「阿里山臨時」駅に到着。8:15頃窓口がオープン。速攻切符をゲット!よし帰りはやっと森林鉄道に乗れるぞ。宿に帰って少し寝よ。 399元

    ひととおり散策し8:00過ぎ「阿里山臨時」駅に到着。8:15頃窓口がオープン。速攻切符をゲット!よし帰りはやっと森林鉄道に乗れるぞ。宿に帰って少し寝よ。 399元

  • 高原のほのぼのポスト

    高原のほのぼのポスト

  • ホテルのアメニティと切符たち

    ホテルのアメニティと切符たち

  • 列車が入線!

    列車が入線!

  • いよいよ乗車です。

    いよいよ乗車です。

  • 出発進行!(^_-)-☆

    出発進行!(^_-)-☆

  • スイッチバックや大ループ!楽しいぞ。あ〜登りで体感したかった。

    スイッチバックや大ループ!楽しいぞ。あ〜登りで体感したかった。

  • 「奮起湖」駅:けっこう観光の人たちが集まっていました。名物駅弁売りさんたちも奮闘中です。私も弁当かいました。

    「奮起湖」駅:けっこう観光の人たちが集まっていました。名物駅弁売りさんたちも奮闘中です。私も弁当かいました。

  • お弁当の外見はこんな感じ。

    お弁当の外見はこんな感じ。

  • では、いただきます。<br />やっぱり、汽車旅には駅弁だね〜(*^。^*)

    では、いただきます。
    やっぱり、汽車旅には駅弁だね〜(*^。^*)

  • 車端には給湯器が…

    車端には給湯器が…

  • 車内はこんな感じ。帰りの列車は満席ではありませんでしたが途中駅から地元の人たちが乗り込んで満席になりました。どうやら観光特急だけでなく生活列車という性格もあるようです。

    車内はこんな感じ。帰りの列車は満席ではありませんでしたが途中駅から地元の人たちが乗り込んで満席になりました。どうやら観光特急だけでなく生活列車という性格もあるようです。

  • 終点嘉義駅に到着です。これから自強号で台南へ向かいます。まずは切符を買いに行こう!ではまた(^.^)/~~~

    終点嘉義駅に到着です。これから自強号で台南へ向かいます。まずは切符を買いに行こう!ではまた(^.^)/~~~

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (17)

開く

閉じる

  • callryoさん 2005/12/31 00:57:04
    行く年来る年
    やまひでさん、こんにちは。

    今年はいろいろお世話になりました。(^o^)丿
    来年もよろしくお願い申し上げます。m(__)m


    これから、嘉義に向け出発します。
    天気が心配ですが・・・。
    結局、たいした予習もせず、ぶっつけ本番で行っています。U ̄ー ̄U ニヤリ

    では、来年もやまひでさんにとって良い年でありますように。<^!^>

    やまひで

    やまひでさん からの返信 2006/01/07 21:18:41
    RE: 行く年来る年
    お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
    callryoさん
    あけましておめでとうございます。
    今年もお互い有意義な年にしましょうね。
    (小学生の年賀状風)
    この休み。以前お知らせしたとおり
    中国景洪とタイに行ってきました。
    ジンホンでの最初の3日間雨でがっかりでした。
    おまけに思っていたより寒く(涙)
    早めにタイへ戻りました。
    callryoさんの方はいかがでしたか?
    拝めましたか?
    旅行記を楽しみにしています。
    これからもよろしくお願いします。

  • callryoさん 2005/11/05 03:23:52
    ご無沙汰しております。
    やまひでさん、超ぉ〜〜お久しぶりです。(^o^)丿

    元旦のご来光見学の予定を立てるため、
    やまひでさんのページにやって来ました。(^_^)v

    12月31日の高山列車の予約は、あえなく撃沈しました。(T_T)
    既に満席。くやしすぃ〜です。
    12月31日・元日が、土日で曜日が良いため、
    とりあえず、ホテルだけ押さえちゃいました。
    大峯山荘・2400元。ピーク時なので割引はありませんでした。号泣
    まぁ、宿無しは嫌ですから、致し方ないですね。
    (桜山も候補にしていましたが、既に満室)

    列車の当日売りはないですよねぇ。涙
    帰りは、是非高山列車に乗りたいです。

    お時間がありましたら、アドバイスよろしくお願いします。U ̄ー ̄U ニヤリ

    やまひで

    やまひでさん からの返信 2005/11/05 15:24:18
    RE: ご無沙汰しております。
    callryoさん こんにちは!
    >やまひでさん、超ぉ〜〜お久しぶりです。(^o^)丿

    super久しぶりですね。お元気そうでなによりです。
    元旦のご来光!こりゃ〜ききそうですね。

    >お時間がありましたら、アドバイスよろしくお願いします。U ̄ー ̄U ニヤリ

    あれれ!達人callryoさんから言われても〜(~_~;)ヒクヒク
    行きの森林鉄道の切符は旅行社やダフ屋!?がおさえているんでしょうね。
    宿はとれたようですから、行きはバスにもぐり込むとして、帰りの列車ですね。
    私の場合、阿里山到着日に鉄道駅で帰りの切符はいつどこで買うのか
    確認し、帰山日の朝(窓口が開く時間)に行き購入しました。

    また、このサイトのメンバーでAsanoさん(台湾在住)という方が
    いらっしゃいます。阿里山の件でメール等やりとりしました。
    そして今年にいかれたようです。
    訪ねてみたらいかがでしょうか?(もういかれたかも)

    ご来光時の山頂、しかも正月。
    混むよ〜カゼなどひかず楽しんで来て下さいね。
    あつあつのコーヒー牛乳でヤケドしないように(-_-;)

    私も今、冬休みの旅行を計画中です。
    バンコクまではCIでとりました。
    そこからメコンの上流、中国の雲南省景洪(ジンホン)へ
    行こうかなと考えております。
    お互い楽しい旅になるとよいですね。
    (^.^)/~~~

    callryo

    callryoさん からの返信 2005/11/05 18:41:17
    これから結婚式に行ってきます。
    やまひでさん、こんにちは。

    >私の場合、阿里山到着日に鉄道駅で帰りの切符はいつどこで買うのか
    >確認し、帰山日の朝(窓口が開く時間)に行き購入しました。

    なるほどぉ。( ..)φメモメモ
    インターネットで復路分を購入しても、
    やはり、帰山日の朝窓口に行かないといけないようですね。


    >また、このサイトのメンバーでAsanoさん(台湾在住)という方が
    >いらっしゃいます。阿里山の件でメール等やりとりしました。

    Asanoさんのページも見て見ました。
    私もコンタクトを取ってみようと思います。(^o^)丿


    >ご来光時の山頂、しかも正月。
    >混むよ〜カゼなどひかず楽しんで来て下さいね。
    >あつあつのコーヒー牛乳でヤケドしないように(-_-;)

    あつあつコーヒー牛乳、楽しみです。U ̄ー ̄U ニヤリ
    相当込みそうですが、覚悟して行ってきます。(^_^)v


    >私も今、冬休みの旅行を計画中です。
    >バンコクまではCIでとりました。
    >そこからメコンの上流、中国の雲南省景洪(ジンホン)へ
    >行こうかなと考えております。
    >お互い楽しい旅になるとよいですね。
    >(^.^)/~~~

    おぉ〜〜。
    CIは、台湾でお泊りありですかぁ??
    是非、お食事ご一緒したいですねぇ〜〜。(^o^)丿
    やまひでさんは海外旅行。私は(台湾)国内旅行・・・。
    いいなぁ〜。羨ましいです。( 一一)
    また、いろいろお話をお聞かせください。

    ありがとうございました。m(__)m


    PS:これから、結婚披露宴に行ってきます。
    料理が出てくるまでの1時間、きっと「乾杯」の嵐になることでしょう。
    乾杯一気、台湾人に負けないよう頑張ってきます。爆

    やまひで

    やまひでさん からの返信 2005/11/05 21:21:52
    RE: これから結婚式に行ってきます。
    こんばんは
    ちょっとここが引っかかるのです。

    >なるほどぉ。( ..)φメモメモ
    >インターネットで復路分を購入しても、
    >やはり、帰山日の朝窓口に行かないといけないようですね。

    callryoさんがネットで復路分を購入されているのでしたら、
    大丈夫だとおもいます。(朝行かなくても)
    私の場合は、ネットで購入していません。
    行きは前日駅に買いに行くも売り切れ。当日にバス。
    帰りは昼の列車に乗るため朝駅の窓口へ行き当日購入です。

    >CIは、台湾でお泊りありですかぁ??
    >是非、お食事ご一緒したいですねぇ〜〜。(^o^)丿
    すいません。残念ながら素通りです。
    のんびり台湾もいいですよね。(台北より田舎町の方が好き)
    機会がありましたらよろしくお願いします。

    結婚式!飲みすぎないようにね♪(^_-)-☆
    …ってもう遅いか。
    二日酔い時は外出せずおとなしくしていましょう!
    (^.^)/~~~

    callryo

    callryoさん からの返信 2005/11/13 23:35:19
    RE: RE: これから結婚式に行ってきます。
    やまひでさん、こんにちは。

    コメントが遅くなり申し訳ありません。(^^ゞ

    >こんばんは
    >ちょっとここが引っかかるのです。

    >>なるほどぉ。( ..)φメモメモ
    >>インターネットで復路分を購入しても、
    >>やはり、帰山日の朝窓口に行かないといけないようですね。

    どこかのサイトに、インターネット購入復路分も、
    帰山日の朝窓口に行かなければならないようなことが
    記載されていましたので、やまひでさんの記事を見て
    「あぁ〜、なるほど。ここでするのだな」と見ていました。
    ご心配頂、恐縮です。(^_^)v

    結局のところ、インターネットでは復路分だけの購入は無理だったので、
    やまひでさんの通りに行動したいと思います。笑


    先週の結婚式ですが、最初、家族連れの席だったので平穏でしたが、
    後半のほうでは、遠征隊が現れたり、新郎のお父さんが挨拶に来られたりで
    結局、乾杯一気大会になってしまいました。爆

    結婚式の写真を数枚撮ってきましたので、時間があるときにでも
    アップしたいと思います。(^_^)v


    >>CIは、台湾でお泊りありですかぁ??
    >>是非、お食事ご一緒したいですねぇ〜〜。(^o^)丿
    >すいません。残念ながら素通りです。

    うぅ〜ん。残念です。
    是非、ゆっくりいらっしゃる時にはご一報を。(^o^)丿
  • callryoさん 2004/11/17 02:38:40
    いい写真ですね。(^_-)-☆
    初めまして。(^o^)丿

    旅行の行程がよくわかって、楽しさが伝わって来ます。
    天気にも恵まれたようで、いい写真がたくさんありますね。
    今度の旅行の参考にさせていただきます。(*^^)v

    やまひで

    やまひでさん からの返信 2004/11/17 19:53:29
    RE: いい写真ですね。(^_-)-☆
    こんばんは
    callryoさん(どう読むんじゃ〜)
    あの「地○の歩き方」掲示板でよくお見かけします。
    ニヤリの方ですよね?
    台湾系の疑問を親切にわかりやすく説明されてますよね。
    ご訪問ありがとうございます。(恐縮です。)
    つい先日も台湾豪華高速バスの写真帳を見に行きました。
    またいろいろと現地情報もUPされているようで
    とても参考になります。
    (すいませんまだ全部みておりません。)
    「地球…」で質問があがったらcallryoさんの写真帳を参考にと
    リンクさせるのでしょう。さすがです。
    今日はご感想ありがとうございました。とても励みになります。
    私の方も遊びにいきますのでよろしくお願いします。

    callryo

    callryoさん からの返信 2004/11/18 03:40:49
    U ̄ー ̄U ニヤリ
    やまひでさん、こんにちは。

    >あの「地○の歩き方」掲示板でよくお見かけします。
    >ニヤリの方ですよね?

    え!?
    もしかして有名人!?U ̄ー ̄U ニヤリ

    いやいや。(^^ゞ
    コメントありがとうございました。(^o^)丿
    お知らせメールがたくさん来ていて、ビックリしました。笑

    「地○の歩き方」掲示板とこちらの写真を合わせて、お役に立てればいいんですけどねぇ。
    まぁ、自己満足なので適当にやっていきます。笑
    今後ともよろしくお願いしまぁ〜〜す。(^_^)v

    やまひで

    やまひでさん からの返信 2004/11/19 21:31:24
    RE: U ̄ー ̄U ニヤリ
    こんばんは!
    >もしかして有名人!?U ̄ー ̄U ニヤリ
    もしかしてじゃなく...
    有・名・人 ですよ〜
    よく見かけますよ。

    宝くじの方はくやしいので
    当りは確認しておりません(^^ゞ
    こんなことなら空港で寄付BOXに入れるか
    callryoさんとこに送っときゃよかったかな(笑)

    たまに遊びにきてください。
    私も伺いますよ。
    (^.^)/~~~
  • dorikoさん 2004/08/25 02:25:50
    すごい詳細ですね!
    今年に入り台湾に2回行きました。まだ台北周辺だけですが、台湾のヒトたちはとっても親切でもうすっかり台湾フリークです。烏龍茶にはかなりはまっています。

    やまひで

    やまひでさん からの返信 2004/08/25 19:39:27
    RE: すごい詳細ですね!
    dorikoさん
    ご訪問&ご感想ありがとうございます。
    台湾…ひとあたりもいいし食べ物も美味しい(^_^)v
    いいところですよね。
    台北からチョッと足をのばし「基隆」、「九分(ジョーフェン)」
    なんかよかったですよ。(もう行かれたかな?)
    金鉱博物館のオヤジさんは強烈。(笑)

    もちろん旅程に余裕があれば地方も楽しいよ。
    鉄道もバスも安いしね。

    お時間があれば「ほんわか旅日記。」の方も
    訪問してみてくださいね。

    では(^^)/~~~
  • namanamaさん 2004/07/07 10:11:00
    はじめまして。
    やまひでさんの写真を台湾観光案内のポスター作りで是非載せたいのですが、もしよろしければお願いできませんでしょうか?
    よろしくお願いします

    やまひで

    やまひでさん からの返信 2004/07/07 21:14:36
    RE: はじめまして。
    namanama様

    こんばんは
    やまひで です。
    ポスター用の写真の件 OKですよ。
    具体的にはどうしたらよいでしょうか?

    どの写真...メール添付で...とか

    直接のメールをお待ちします。
    では
    (^^)/~~~

    namanamaさん からの返信 2004/07/09 01:18:49
    返信どうもです!
    直接いただいてもいいですか?
    そのまま画像を保存みたいな形で。
    そのほうが僕てきにはいいです!
  • わーるどさん 2004/05/17 08:35:32
    お帰りなさーい。
    お帰りなさーい。
    さっそく旅行記をアップされましたね。
    見ました!この屋台で私も暖かい缶コーヒー買いました!

    晴れて、すてきなご来光のようですね。

    すごい楽しく旅行記を読ませていただきました。

    では、では、

やまひでさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP