旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yukkie3さんのトラベラーページ

yukkie3さんのクチコミ(3ページ)全119件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 昔は活気があったようですが、現在は静かな商店街です。

    投稿日 2015年01月29日

    赤羽中央街商店街 赤羽

    総合評価:2.0

    隣接する赤羽一番街という飲食店メインの活気のある商店街に比べると、シャッターのしまったお店も多くひっそりとしています。小学校や病院などもありもう少し活気が出てもおかしくないとは思うのですが。人通りもまばらで閑散としていました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 高校サッカーなど大きな大会も開催される国立競技場です。

    投稿日 2015年01月29日

    味の素フィールド西が丘 (西が丘サッカー場) 赤羽

    総合評価:3.0

    高校サッカーなどの大きな大会も開催される国立競技場なのですが、周辺に商業施設が極端に少なく、コンビニが少し離れたところにあるくらいです。観戦スタンドもしっかりとあるのですが、座席が少なく立ち見が多く出てしまいます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 赤羽駅正面のファッションビルです。

    投稿日 2015年01月29日

    ショッピングセンター ビビオ (Bivio) 赤羽

    総合評価:3.0

    ユニクロやジーンズメイト、ABCマートなど、ファストファッションが豊富です。1階にも一般のお洋服屋さんが入っていますがお安めのお店が多いです。レディスの雑貨店も豊富で、どのお店もお安いです。ギャル系のお店が多いように感じます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 古い昔ながらの銭湯です。

    投稿日 2015年01月29日

    清水湯 板橋

    総合評価:2.0

    今時珍しいくらいの、昔ながらの銭湯です。一応、岩盤泉やハーブ風呂を謳ってはいますが、本当に普通の銭湯です。脱衣所は狭くはありませんが薄暗く、お風呂には定番の富士山などの絵もなく寂しいです。湯船の中からテレビが見られるようになっています。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    泉質:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 赤い十字架が目印の小さなキリスト教の教会です。

    投稿日 2015年01月29日

    東京キリスト恵み教会 板橋

    総合評価:3.0

    赤い十字架が目印の小さな教会で、十字架の他にはキリスト教の教会らしい荘厳さはなく、信者さんが静かにお祈りしたり勉強をしたりする伝道所のような雰囲気の教会です。子供のための聖書勉強会なども定期的に開催されていて、小規模ながらもオープンな雰囲気の教会です。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 夏には盆踊り大会が開催されます。

    投稿日 2015年01月29日

    大原第二公園 板橋

    総合評価:3.0

    遊具は少ないのですが、敷地内は広いので夏は盆踊り大会があったりして賑わいます。遊具は、ブランコと滑り台があるくらいですし、駅からも遠いので子供の姿はまばらです。日当たりが良い公園なので、散歩に立ち寄る高齢者の方などは多いようです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 冬はお花も少なく寂しいですが、春の桜と四季折々の花が有名なお寺です。

    投稿日 2015年01月29日

    南蔵院 板橋

    総合評価:4.0

    基本的には、いつも四季折々の花や植物が楽しめるようなお寺なのですが、冬は本当に何もなく寂しいです。ただ、日当たりが良く、お庭のお手入れも行き届いた明るい雰囲気のお寺なので参拝客は多いです。春の枝垂桜のシーズンになると、遠方からも多くのお客さんが見えます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 秋には銀杏を拾いに訪れる方がいらっしゃいます。

    投稿日 2015年01月29日

    蓮沼氷川神社 板橋

    総合評価:3.0

    大通りから脇道に少し入ったところにあるこじんまりとした神社です。大きな銀杏の木があり、秋になると銀杏を拾いに来る方がちらほら見えます。敷地内はそれほど広くないのですが、地元のおじいちゃんおばあちゃんが、輪投げやゲートボールをして遊んでいるのをよく見かけます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 他のルミネと違ってかなり小規模展開のルミネです。

    投稿日 2015年01月29日

    ルミネ (藤沢店) 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.0

    新宿や大宮などのような大規模ファッションビルをイメージしているとかなり驚くほど小規模展開のルミネです。1階は銀行、2階はパン屋さんと和洋菓子店、やや高級めなスーパー、3階に少しファッション雑貨、メガネ、文房具などがある程度です。敷地面積も狭いです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 藤沢には古くからある老舗百貨店です。

    投稿日 2015年01月29日

    さいか屋 藤沢店 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    藤沢には古くからある地元の百貨店です。東京の華美な百貨店と違い、親しみやすい(そんなに気合を入れておしゃれをしていかなくても大丈夫なくらい)雰囲気です。中にあるショップは、百貨店ブランドばかりですが、たまにエレベーター横などで訳あり品がワゴンセールをしていたりしてお買い得感もあります。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 藤沢駅からすぐに行けます、suicaも使えて便利です。

    投稿日 2015年01月29日

    藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    藤沢駅の改札を出て、地下道かサンパール広場という通りを通ってすぐに行けるのでとても便利です。もともとマルイだったビルを改装してビックカメラにしたのもあって、店内は広くて明るくてお買い物がしやすいです。通路が広いので、ベビーカー利用でも安心してお買い物ができます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • アスレチック遊具があり、敷地内はかなり広いです。

    投稿日 2015年01月29日

    花の木公園 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.0

    敷地内は広いのですが遊具は少なめです。ただ、唯一ある遊具は凝ったアスレチックっぽいもので、小学生くらいから楽しむことができます。わが子はまだ2歳なので、この高度な遊具は遊ぶことができず、併設したブランコに乗るのみでしたが。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    1.0

  • 本屋さんや陶器屋さん、手芸屋さんなど幅広い品ぞろえです。

    投稿日 2015年01月29日

    フジサワ名店ビル 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    藤沢のショッピングビルの中ではかなりの老舗ビルで、建物は古いですが中のショップは入れ替わりもあるので常に明るくて綺麗な状態です。エレベーターやエスカレーターなど共用部分は古さを感じますが。昔からある陶器屋さんには珍しいオルゴールがあったり、半端物の上等な陶器が安売りされていたりして見て回るのも楽しいです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 夏の縁日では屋台がたくさん出て盛り上がります。

    投稿日 2015年01月29日

    白旗神社 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.0

    地元の由緒ある大きな神社です。本殿にお参りをするのにはかなり急で長い階段を上らなくてはならなくて大変ですが、新しい社には坂道や階段なしでお参りできて便利です。夏のお祭りや冬のどんと焼など、行事も豊富です。大通りに面していますが、敷地内は不思議と冴え冴えとした雰囲気で静かです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 子供用プールには小さな滑り台もあります。

    投稿日 2015年01月29日

    石名坂温水プール 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.0

    施設内には大浴場もありますし、子供用プールには小さなプールや、大型の浮き具(ビート板の大きなタイプで子供が2人くらい乗れるようなもの)などもあり、小さな子供でも楽しめます。通常の大人用プールは、泳ぐ人用と遊ぶ人用とが区切られていて、安心して利用できます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • カプセルメインですが個室もあります。

    投稿日 2015年01月29日

    ホテルテトラ赤羽 赤羽

    総合評価:2.0

    金曜日に利用すると、個室でも5000円以下で宿泊できるようでしたが、私は普通の日に行ったので対象外でした。それでも、シングルの個室でしかもトイレやシャワーが個室に完備されているのを考えるとかなりお安いです。室内は安っぽい調度で、落ち着いた雰囲気は皆無ですが、カプセルではなく個室にお安く宿泊できればよい方には良いと思います。駅からも近く、すぐ横にはビーンズテラスという商業施設があるので、お買い物や飲食にも困りません。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 最寄駅からは少し離れていますが、コスパはかなり良好です。

    投稿日 2015年01月29日

    東横イン赤羽駅東口一番街 赤羽

    総合評価:4.0

    最寄駅(赤羽駅)からは、赤羽一番街という飲食店街を通り抜けて8分ほど歩く必要があるので、他に駅近便利なビジネスホテルがたくさんある赤羽の中では遠いです。ただ、わりとしっかりとした朝食付きで、しかもお部屋も綺麗で簡素すぎずWi-Fiフリーなのにこのお値段はかなりコスパ良好と思います。駅から遠くてもよい方にはおすすめです。ちなみに、商店街を抜けてくる間に、飲食店やコンビニなどは充実していますので便利です。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • かなり簡素ですがお安いです。

    投稿日 2015年01月29日

    スーパーホテル東京・赤羽 赤羽

    総合評価:3.0

    この辺りのビジネスホテルはよく利用しますが、お値段はかなり安い部類に入ると思います。お部屋は本当に簡素ですが、必要なものはそろっていますし、無駄にごちゃごちゃあるよりすっきりします。コインランドリーがあるので便利です。1階が喫茶室になっていて、指定時間になると朝食の無料サービスがあります。(パンとコーヒー)シンプルサービスですが、このお値段でしたら宿泊する価値があると思います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0

  • カプセルホテルなのに大浴場があったり、ビジネスタイプが選べたりします。(男性専用)

    投稿日 2015年01月29日

    カプセル&サウナ コスモプラザ赤羽 赤羽

    総合評価:3.0

    男性専用施設ですので、女性は利用できません。カプセルタイプのお部屋の他にワンフロアビジネスタイプがあって、かなりお安く個室に宿泊できるのが魅力ですが、お風呂やトイレは共同です。赤羽一番街という飲食店街の中心にありますので、食事には困りません。とにかく安く、個室に泊まりたいなら、ここか立花かどちらかでしょう。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 飲み屋さんやウナギ屋さんなどいつも賑わっています。

    投稿日 2015年01月29日

    赤羽一番街 赤羽

    総合評価:3.0

    基本的には飲み屋さんなどの飲食店のメインの商店街です。テレビでも紹介されたことのあるウナギ屋さんは」いつも行列ができています。他にも、ミリタリーショップや模型店などオタクの方にはうれしいお店もあったりして面白いです。とても活気があって混んでいますので、子供連れだと大変でした。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

yukkie3さん

yukkie3さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    119

    4

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年04月11日登録)

    37,574アクセス

0国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yukkie3さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています