旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

てっくさんのトラベラーページ

てっくさんのクチコミ(8ページ)全433件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カフェテリア式です。

    投稿日 2013年01月04日

    モグモグテラス 旭川

    総合評価:3.0

    冬だったので、暖かい場所で食事をしたかったため、
    モグモグテラスへ行きました。

    自分で食べたいものを選ぶカフェテリア式なので、
    年配の方は向いてないかもしれません。

    味も接客も特に期待しなければ、ごく普通です。
    美味しいものが食べたければ、動物園外へ行った方がいいと思います。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 子連れに優しいお店でした

    投稿日 2014年05月24日

    バルバッコア 心斎橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:5.0

    子ども連れで予約なしでしたが、早い時間だったので無事に入ることが出来ました。
    子ども用のテーブルにつけるイス、エプロン、食器、ジュースをサービスして下さり、時々子どもにも声をかけてくれて、とても親切にしてくれました。
    お料理も美味しく、一通りのお肉をいただくと、すぐお腹いっぱいになってしまうのですが本当にサービスがよくまた行きたいと思うほどです。

    旅行時期
    2014年05月

  • かなり本格的なお料理

    投稿日 2014年05月24日

    マニータイ 札幌

    総合評価:5.0

    すっぱ辛いタイ料理を求めて、人気のあるこちらへ伺いました。
    7時前でもかなり人がいて、予約はした方がよさそうです。
    メニューはあまり豊富ではありませんが、人気のあるタイ料理は大体揃っていると思いました。

    スペシャル料理のエビとレモングラスのサラダが美味しかったです!

    旅行時期
    2014年04月

  • モーニングにも使えます

    投稿日 2014年05月24日

    札幌

    総合評価:4.0

    地下歩行空間に面していて、朝早くから営業しているので、モーニングとしても利用できます。

    地下歩行空間側の席と店内席が利用できますが、店内はあまり広くないのでお昼などは混んでる時もあります。
    あまり長居する雰囲気ではないので、ひとりでの利用も大丈夫だと思います

    旅行時期
    2014年05月

  • キッズスペースありで子連れに優しい

    投稿日 2014年05月24日

    カリフォルニアン 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.5

    火曜水曜はキッズスペース拡大でランチビュッフェを開催しているので、お子さん連れの方は予約したほうが確実です。
    ベビーベッドもありました。

    やや品数は少ないかもしれませんが、自分で盛り付けることができるパンケーキなどもあり、楽しいです。

    旅行時期
    2014年04月

  • 大人気おにぎり

    投稿日 2014年03月26日

    朝市食堂 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    新千歳空港からどこかへ行くときにはここのおにぎりをよく買っています。
    朝一番でも美味しいおにぎりを食べられるので、重宝しています。
    並ぶことも多いので、時間に余裕をもって行くといいでしょう。

    先日久しぶりに買いましたが、シャケはシャケフレークだったのが残念でした。
    シャケ以外のおにぎりを注文した方が無難です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ビュッフェが有名

    投稿日 2014年02月25日

    ノード43° ザ・ブラッスリー 札幌

    総合評価:4.5

    ランチビュッフェで利用しました。ここはビュッフェを毎日開催していて、
    ランチビュッフェ、ケーキビュッフェと時間帯によって出るものが違います。
    ケーキのビュッフェは開店前は行列が出来るほどの人気です。

    ランチのビュッフェも美味しく、子連れでも安心して楽しめました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 小さいお寿司屋さん

    投稿日 2014年02月25日

    小松水産 イオン札幌桑園店 札幌

    総合評価:4.0

    桑園ジャスコ内にある海産物を販売しているお店の横にカウンター4-5席があり、
    そこでお寿司を食べられます。
    握り11貫、お味噌汁がついて1000円でした。
    雰囲気は落ち着きません。
    美味しかったですが、出るのが遅かった。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 札幌一号店

    投稿日 2014年02月25日

    厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    厚別にできた星乃珈琲店ですが、車がないと行くのは厳しいです。
    スフレパンケーキが美味しかったのですが、それ以外は普通だと思いました。
    持ち帰り出来るのはコーヒーと店頭にある焼き菓子です。
    夜も雰囲気が良かったです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ファミリーレストラン

    投稿日 2014年02月25日

    札幌

    総合評価:4.0

    家族で利用しました。まだ子どもが離乳食期のため持ち込みさせていただきましたが、
    キューピーの離乳食もおいてあり、アレルギーに対応した米粉のパンもあり、
    本当に家族連れに配慮している、いいファミリーレストランだと思いました。
    一緒に頂いたエプロンもかわいいです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 眺めがいいです

    投稿日 2014年02月25日

    イノダコーヒ 札幌大丸支店 札幌

    総合評価:4.5

    買い物中に子どもが寝てくれたので、休憩で利用しました。
    窓側の席は眺めがとてもいいので、観光の方にもオススメです。
    年齢層は高めなので、子連れは厳しいかも。
    コーヒーも美味しく、お腹が空いて頼んだスパゲティも麺が太めで美味しかったです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 駅構内なので結構混んでます

    投稿日 2014年02月25日

    札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅構内にあるミスタードーナツなので、かなり混んでいます。
    ここは自分でドーナツを取るセルフ式です。
    商品の回転がいいせいか、オールドファッションは出来立ての美味しいのに当たる率が高い気がするので、結構お気に入りです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    2.0

  • ランチがオトク♪

    投稿日 2014年02月25日

    紅燈籠 桑園店 札幌

    総合評価:5.0

    桑園駅すぐにある手ごろな中華料理屋さんです。
    昼は600円でランチを食べられるので、結構混んでいますが、回転が速いので待つということはナイト思います。

    ランチの種類も豊富で、セルフでコーヒー、デザートもあるのでお得だと思います。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 西区のケーキ屋さんならココ

    投稿日 2014年02月25日

    YOSHI 琴似・発寒中央

    総合評価:4.0

    西区の住宅街にあるケーキ屋さんです。
    車がないと行くのはつらいと思いますが、とても美味しいのでケーキ好きなら行く価値あると思います。
    隣接しているアイスクリーム屋さんも美味しいですよ。

    人気はロールケーキのようです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 福住駅近く

    投稿日 2014年02月25日

    ロイズ 福住店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.5

    地下鉄福住駅から札幌ドーム方面へ歩いていくと途中にあるお店です。
    こちらには日本ハムファイターズとコラボした、
    可愛いパッケージのお菓子がいくつかおいています。
    福住店限定なので、ドームでの観戦のお土産に利用するといいと思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 野球グッズならここ

    投稿日 2014年02月25日

    グッズジャム 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:5.0

    札幌市内にいくつかファイターズグッズはありますが、他の球団のグッズをそろえているのはココだけだと思います。

    他球団グッズは種類は多くありませんが、交流戦の時期などは少し増えるかも。
    ドーム内に入らずに買えるので、試合のない日でも買い物できます。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • いつも混んでる印象

    投稿日 2013年11月11日

    札幌

    総合評価:4.0

    アリオ札幌の二階フードコート内にあります。
    場所柄なのか子どもが多いので、いつも混んでいる、並んでいる人が多い印象です。

    フードコート自体は広いのですが、週末はかなり混雑しています。
    座席を確保してから買うのがオススメです。

    旅行時期
    2013年10月

  • 買い物に便利

    投稿日 2013年11月11日

    東光ストア (円山店) 琴似・発寒中央

    総合評価:4.0

    円山公園駅から歩いて5分くらいの場所にあるスーパーです。
    近所の買い物客で賑わっています。

    スーパーだけではなく、薬局、サブウェイ、パン屋のブルグベーカリー、ダイソー、手芸店などがテナントに入っているので、日常の買い物に便利です。

    旅行時期
    2013年10月

  • 九州のお料理が楽しめます

    投稿日 2013年11月11日

    いちにいさん 札幌ステラプレイス 札幌

    総合評価:4.0

    ステラプレイスのレストラン街で年配の方でも利用しやすいお店のひとつだと思います。

    赤ちゃん連れでしたが、イスも貸してもらえましたし、離乳食の持ち込みも大丈夫でした。

    ランチは種類も豊富で、揚げ物からお蕎麦まで色々ありました。
    家族での利用にいいと思います。

    旅行時期
    2013年11月

  • 抹茶スイーツ

    投稿日 2013年11月11日

    ナナズ・グリーンティー 札幌パセオ店 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅直結のパセオ内にある抹茶スイーツメインのカフェです。
    最初にレジで注文し、番号札を受け取ってから店員さんが運んできてくれます。

    赤ちゃん連れでしたが、席の案内時にはベビーカーを置くスペースを作って下さり、有難かったです。

    旅行時期
    2013年11月

てっくさん

てっくさん 写真

5国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

てっくさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています