旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

umedaさんのトラベラーページ

  • メイン
  • 旅行記
  • 写真
  • クチコミ
  • Q&A
  • 行ってきます
  • 掲示板
  • フォロー
  • クリップ

umedaさんの旅行記全0 »

umedaさんの写真全0 »

umedaさんのクチコミ全0 »

umedaさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

umedaさんのQ&A

回答(0件)

質問(0件)

umedaさん

umedaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2005年04月12日登録)

    1,455アクセス

0国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

umedaさんにとって旅行とは

みなさんこんにちは。 私の実家は、玄界島にあります。 テレビや新聞でみる変わり果てた島の光景に、いまでも涙がとまりません。 わたしの両親をはじめ、親戚、顔見知りの人たちが皆、避難所にて生活をしていますが、市や県をはじめとした行政からの支援、たくさんのボランテイアの方がたのお心使いにより、島のみんなが支えられている事に大変感謝いたしております。 私の母は花が好きで、山に花をつみにいきますが、今年は、春に咲くはずの花がほとんど、冬のうちに咲いて散ってしまたそうです。母は、今思えば、これも、天変地異の知らせだったかも知れないと言っていました。 新潟やスマトラの地震、そして福岡の西方沖地震..テレビの中の出来事ことのなかに今、私達がいて、福岡の方でもほとんどの方が、知らない無名の島が、全国で報道されています。 わたしの家は、島の上の方に位置していて、目の前に広がる広い空と、あの青い海を見て育った事、その海の向こうにたくさんの夢を見た事..。 豊かな緑の島の空気を吸い、島のおばちゃんがつくった野菜に、おじちゃんがとった魚を食べてそだったこと.. ”こんな家、にどとかえるもんか!”なんて、親とけんかする度に吐き捨てるように何度も出ていった事..。 その島にはいつも、平和な時間が当たり前のように存在していて、それがどんなに特別でありがたく、退屈なだけだと思っていた島に流れる、ゆるやかな時間が愛しくなった時、帰る土地を失いました。 自然が引き起こす変化は、私達人間にはとめる力はありません。
その変化に従い、目の前にある現実に向き合い、たくさんのかたがたの知恵と協力を得て、忍耐強く未来を信じて前に進むしかありません。 島にすむ住人が、何百年も島を愛し、自然と共に暮らしてきた事を、ちゃんと大地の神様は知っていて、だからこそ誰一人として命を奪わなかった事、家を失い、生まれ故郷をはなれ復興を信じて生きる島の人たちの姿が、なんらかのかたちで、この国が失ってしまったこころにメッセージとなりますように..。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています