旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hyperさんのトラベラーページ

hyperさんのクチコミ全22件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 郡山駅

    投稿日 2009年12月11日

    郡山駅 郡山

    総合評価:5.0

    ここ郡山駅は東北本線・磐越西線・水郡線・磐越東線が集まる
    大きな駅です。
    改札は中央口とエスパル側の2箇所ある。

    改札や買い物にはSUICAやICOCA・TOICA・KITACAなどが
    使えます。

    構内にはエスパルやピボットなどを併設している。

    最近フードコートやお土産ひろばが改装され
    新しくなりました。

    旅行時期
    2015年03月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • ようこそガイナックス

    投稿日 2015年05月04日

    空想とアートのミュージアム福島さくら遊学舎 郡山

    総合評価:5.0

    まだオープンして間もない4月に行ってきました。
    ガイナックスミュージアムへ。

    オープン当初は入場料は半額の300円なのでお得です。

    入り口を入ると1階にはのぼりがたくさんありました。
    これはオープンイベントの時に描かれたもので
    思い思いのイラストが描かれています。
    ガイナックスのスタッフさん以外にも、漫画家さんも多数
    描かれているので必見でしょう。

    さて歩みを進めるとガイナックス流アニメの制作という
    アニメ制作の一連の工程がいかにして進められているかを
    実物を使って展示されているもので実に面白いです。
    絵コンテや絵がどのようにして動いているか実物の
    展示もあります。

    2階には芸術大学の方の展示もありました。

    今後も色々な企画が予定されているようなので
    今後も行ってみたいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • とにかく広い

    投稿日 2015年04月26日

    幕張メッセ 幕張

    総合評価:5.0

    あるイベントで幕張メッセに行きました。
    国内で広い展示場の一つと聞いていてどんなものだろうかとも
    思っていました。
    いざ行ってみると、最寄駅からは若干歩きます。
    会場そばにつくと想像以上の広さでした。

    会場近辺にはコンビニは少ないものの
    会場内の入り口付近にあるのでその点は大丈夫です。

    イベントの内容にも満足でおおいに楽しめました。

    また大型イベントなどあったら行ってみたい。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ジュピター

    投稿日 2009年11月26日

    ジュピター ピボット郡山店 郡山

    総合評価:5.0

    郡山駅に隣接したピボットにはジュピターコーヒーがあります。
    郡山駅を南にそのまま進みますとすぐです。

    とくに海外の食材やお菓子・飲み物などがそろいます。
    お菓子はほかのお店では見られないようなのも
    豊富にあり見てるだけでも飽きないです。

    旅行時期
    2009年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • エキナカのマツキヨ

    投稿日 2009年12月11日

    郡山

    総合評価:5.0

    郡山駅のエスパル内の1階にあるドラッグストア
    マツモトキヨシです。

    かぜ薬や虫さされの薬などお薬はもちろんですが
    お茶やジュースなど飲み物に飴にチョコレートやなどといった
    お菓子もあります。

    エキナカにあるのでとても便利です。

    旅行時期
    2009年10月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 鏡石

    投稿日 2011年12月02日

    鏡石駅 西白河・岩瀬

    総合評価:5.0

    鏡石町にあって須賀川の一つ先にあたるのが鏡石駅です。
    須賀川からは時間にして5分くらい。
    郡山からであれば17分程度でしょう。

    駅の東の方には町で一番大きい鳥見山公園がある。

    少し足をのばせば県内でも有数の規模の牧場
    岩瀬牧場があります。

    旅行時期
    2009年06月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • ジョイフル山新

    投稿日 2009年11月27日

    郡山

    総合評価:4.0

    日和田駅近くにあるホームセンターです。
    日和田駅からは7−8分程度でしょうか。

    1階は生活用品にトラベルグッズや電気用品・事務用品・工具など
    ひと通りある。

    2階はテーブルや茶たく、書棚、ベッドなど家具が多数あります。

    旅行時期
    2009年10月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • ミルクのおうち

    投稿日 2009年12月11日

    猪苗代

    総合評価:5.0

    郡山-会津間の国道49号沿いの猪苗代町・志田浜近く
    猪苗代湖を目前とした浜にお店が密集しています。
    国道沿いにあって建物が見えてきますのでわかりやすいかと。
    そこのレークサイド磐光の前にあります。

    何種類もあるワッフルコーンのアイスがオススメです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • もとみや

    投稿日 2011年12月07日

    本宮駅 二本松

    総合評価:5.0

    本宮市の中央部にある駅で郡山からは3駅目です。
    駅の近くには歴史民俗資料館があるので興味のある方は訪れてみると
    よいでしょう。
    駅から少し北へ歩くと川沿いにみずいろ公園があります。
    西へ行くと蛇の鼻遊楽園があって四季を通じ花が鑑賞できます。

    旅行時期
    2010年07月
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 須賀川駅

    投稿日 2011年12月07日

    須賀川駅 須賀川

    総合評価:5.0

    須賀川の中心部にある駅です。郡山駅からは2駅目であり10数分程度です。
    東側に行きますと中心市街地で商店街や専門店やスーパーなどが立ち並ぶ。
    陸橋を渡り西側もまた市街地で国道沿いには大型スーパーや
    ファミレスなど外食の店がある。

    夏には花火大会が開かれ臨時列車も出るほどです。

    旅行時期
    2010年05月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 日和田駅

    投稿日 2009年11月14日

    日和田駅 郡山

    総合評価:5.0

    郡山市の北部、日和田町にある駅です。
    郡山駅からは5分程度でSUICAの範囲にあります。
    駅のすぐそばには図書館を備えた行政センターがある。
    駅の西側にはジョイフル山新やダイソー・ブックオフ
    などあります。
    また駅から北に少し歩くと安積山公園もあります。

    旅行時期
    2009年10月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 喜久田

    投稿日 2011年12月03日

    喜久田駅 郡山

    総合評価:5.0

    郡山の北部喜久田町にあるのが喜久田駅です。
    郡山からは7分程度です。
    駅の南には卸センターがあり沢山の倉庫があってトラックが出入りする。
    駅の北側には東西に藤田川が流れており春には桜が一斉に
    咲き誇り桜の名所となっている。

    旅行時期
    2010年06月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • アニメイト

    投稿日 2011年11月28日

    アニメイト郡山 郡山

    総合評価:5.0

    アニメイトが装いもあらたに郡山駅そばのアティ郡山の8階に
    オープンしています。
    これまでは3階でしたがこちらに移り売り場が広がったように
    思います。

    まんがやまんが誌・ゲーム雑誌をはじめキャラクターグッズやフィギュア
    小説にラノベ・DVDやCDにゲームソフト・コスプレの衣装
    同人誌までそろいます。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 新白河

    投稿日 2009年11月26日

    新白河駅 西白河・岩瀬

    総合評価:5.0

    駅は白河市とも思われがちですが実は西郷村にあって
    西側の高原口と東側の正面口がある。
    西口付近はお店があり少し離れると閑静な住宅街が広がる。
    東口にはお店のほかマンションもあります。
    近くにはショッピングセンターも。
    観光地は少し離れますが南湖などあります。

    旅行時期
    2009年07月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 安積永盛駅

    投稿日 2009年11月14日

    安積永盛駅 郡山

    総合評価:5.0

    郡山市の南部に位置する安積町にある駅です。郡山駅の隣駅であり
    時間にして5分程度です。
    周辺にはケイヨーデイツー(ホームセンター)や
    ブックオフ・100円ショップのセリアなどあります。
    また大学や高校の最寄駅でもある。

    旅行時期
    2009年10月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 磐梯熱海駅

    投稿日 2010年02月13日

    郡山

    総合評価:5.0

    郡山市の北西部に位置する熱海町にある駅です。
    郡山駅からは3つ先の駅で近い。時間にしてだいたい15分ほどです。
    ここは熱海町にある温泉街の最寄り駅です。
    また大型の病院やユラックス熱海やアイスアリーナもある。

    旅行時期
    2009年07月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 駅のドトール

    投稿日 2009年12月14日

    郡山

    総合評価:5.0

    郡山駅の2階、新幹線改札口前にあります。
    ちょっとお茶したいときにも便利。

    旅行時期
    2009年07月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • アティのMUJI

    投稿日 2009年12月11日

    郡山

    総合評価:5.0

    アティにあるMUJIです。衣類やトラベル用の品
    ステーショナリー
    飲み物や食べ物まであります。

    旅行時期
    2009年10月
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0

  • 郡山のヨドバシ

    投稿日 2009年12月11日

    郡山

    総合評価:5.0

    郡山駅のすぐそばにあるヨドバシカメラです。
    カメラやテレビ・DVDレコーダー・家電
    PC・ゲームソフトにフィギュア・トレカ・書籍
    などあります。

    旅行時期
    2009年12月
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0

  • 八重洲ブックセンター郡山店

    投稿日 2009年12月11日

    郡山

    総合評価:5.0

    うすい郡山店の9階にある八重洲ブックセンターです。
    以前より広くなったように思います。
    専門書や一般書・PC書籍や小説・雑誌などなど。
    できたら広くなった分専門書も増やしてほしいです。

    旅行時期
    2009年11月
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0

hyperさん

hyperさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    22

    12

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2009年11月12日登録)

    3,985アクセス

0国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hyperさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

福島 |

千葉 |