しげさんさんへのコメント一覧全4件
-
とても参考になりました
しげさん様
ohanaと申します。
私もカリアが好きです。
ワイキキはやはり山側の景色だと思います。
我が家の場合夜にしか部屋にいないので~
夜景が良い方が良いですね~
マノア方面に広がる夜景は見ていて飽きません・
部屋は海側の契約なのですが~ワイキキアンをよく利用しています。
グランドアイランダーは我が家にとってはNG
3年Hawaiiをキャンセルし続け今年こそはと思っていると~
なかなかHGVCは部屋が撮れない!!!
超円安でホテル代払えば~$$$$$で躊躇しながらHawaiiへはやはり行きたい。
そのような中、皆さんの日記で〇〇食べた~と紹介はされますが現在の物価高価格のイメージが湧きません。
価格の紹介とても助かりました。
普通のハワイ旅行者ならガイド中心に割高な食事をされていますが~
この旅行記拝読し、とてもHawaiiを熟知し上手に過ごされているな~と感じました。
私はゴルフはしませんがHawaiiのきっかけが1978年サーフィンでの遠征がきっかけですので海で戯れることが好きなシニアです。
今年の秋には行きたいと(夏は高いし~)考えていますが~一週間留守にしますので義父母の高齢のハードル乗り越えてのことです。
行けてもコンドの予約は難しいと思うのでホテル中心、何とか食事を節約しなくてはと思いながら旅行記楽しませていただきました。
ohanaRE: とても参考になりました
> ohana様
とてもご丁寧なコメントを頂戴し感激しております。
2010年にHGVCのメンバー(オーナー?)になる前から、男ばっかりの朝から日没までのゴルフ合宿ハワイ旅行が、2015年にゴルフをしないカミさんと初めてハワイに行きゴルフをしないハワイ旅行に目覚めました。
以来、持ちポイント欲しさにアップグレードを繰り返し所有権のあるの部屋に泊まったことは殆どありません。
2019年より年に複数回行くようになり、ハワイ好きの方の遊び方を知る為に『4トラベル』の旅行記を参考に勉強させて頂きました。
すごく豪華な旅行記が多いので私の旅行記はとても陳腐かもしれませんが、出来る限り実態に即した事をお伝えする様に心掛けております。
本意をご理解いただきありがとうございます。
今後の励みになります。
ありがとうございました。
因みに私の場合、大まかな予定を立て凡そ9か月のちょっと前からPCにかじりつき、一日一日予約を伸ばしカリアをゲットしていますよ!
しげ
しげさん様
> ohanaと申します。
>
> 私もカリアが好きです。
> ワイキキはやはり山側の景色だと思います。
> 我が家の場合夜にしか部屋にいないので?
> 夜景が良い方が良いですね?
> マノア方面に広がる夜景は見ていて飽きません・
>
> 部屋は海側の契約なのですが?ワイキキアンをよく利用しています。
> グランドアイランダーは我が家にとってはNG
>
> 3年Hawaiiをキャンセルし続け今年こそはと思っていると?
> なかなかHGVCは部屋が撮れない!!!
> 超円安でホテル代払えば?$$$$$で躊躇しながらHawaiiへはやはり行きたい。
> そのような中、皆さんの日記で〇〇食べた?と紹介はされますが現在の物価高価格のイメージが湧きません。
> 価格の紹介とても助かりました。
>
> 普通のハワイ旅行者ならガイド中心に割高な食事をされていますが?
> この旅行記拝読し、とてもHawaiiを熟知し上手に過ごされているな?と感じました。
> 私はゴルフはしませんがHawaiiのきっかけが1978年サーフィンでの遠征がきっかけですので海で戯れることが好きなシニアです。
>
> 今年の秋には行きたいと(夏は高いし?)考えていますが?一週間留守にしますので義父母の高齢のハードル乗り越えてのことです。
>
> 行けてもコンドの予約は難しいと思うのでホテル中心、何とか食事を節約しなくてはと思いながら旅行記楽しませていただきました。
>
> ohana2023年06月03日21時45分 返信する -
大変参考になりました(^^)
はじめまして!
旅行記とコメントも拝読させていただき
とても参考になりました!!
ありがとうございます。
私は、6月ハワイ行きをもしかしたらと検討中で最新情報を収集しはじめました。
一番関心があるのは帰国前必須のPCR検査ですが、他にお店情報などに関しても、やっぱり旅行記の情報ってすごく具体的だし信用できるので、本当にありがたいです(^^)
シェラトンのドクターズオンコールに頼れるドクターが居るというのは嬉しい情報でした!
検査もシェラトンで出来たら最高なのだけど…!
帰国前検査は、結果までの時間を計算しての予約や、費用も数十ドルの違いが家族の頭数では大きい違いになるので馬鹿にできないので…初めてのことだし私には悩ましいところです。
どうしても、帰国後隔離があるうちは、国外への旅行はハードルが高いですね。
そんな中でのハワイ旅行、本当にあっぱれです!
空港からのマイカー帰宅、14日間の隔離、本当にお疲れ様でした!!!拍手です~!!! MRE: 大変参考になりました(^^)
> はじめまして!
>
> 旅行記とコメントも拝読させていただき
> とても参考になりました!!
> ありがとうございます。
>
> 私は、6月ハワイ行きをもしかしたらと検討中で最新情報を収集しはじめました。
> 一番関心があるのは帰国前必須のPCR検査ですが、他にお店情報などに関しても、やっぱり旅行記の情報ってすごく具体的だし信用できるので、本当にありがたいです(^^)
> シェラトンのドクターズオンコールに頼れるドクターが居るというのは嬉しい情報でした!
> 検査もシェラトンで出来たら最高なのだけど…!
>
> 帰国前検査は、結果までの時間を計算しての予約や、費用も数十ドルの違いが家族の頭数では大きい違いになるので馬鹿にできないので…初めてのことだし私には悩ましいところです。
>
> どうしても、帰国後隔離があるうちは、国外への旅行はハードルが高いですね。
> そんな中でのハワイ旅行、本当にあっぱれです!
> 空港からのマイカー帰宅、14日間の隔離、本当にお疲れ様でした!!!拍手です?!!! M
YMHK さん!
賛辞のお言葉、ありがとうございます。
お役に立つことが出来、嬉しく思います。
6月の計画が叶います様応援します。
どんなことでも私の知る限りお答えしますので、遠慮なくお知らせください!
しげ2021年03月23日14時03分 返信する -
Aloha御座います~
しげさん様
有難う御座います~
久しぶりに Hawaiiの空気に触れる事が出来ました
やはり私も同じで、キャンセルに次ぐキャンセル
どうしてもお仕事の関係で14日間の待機がネックになり飛ぶ事が出来ません
(先の5月も諦めたし、9月11月も怪しい)
本当に、その勇気を讃えます~拍手
お一人様ゴルフも良いですね!
お食事も Hawaiiらしいお店が多く、見てるだけで嬉しくなりました~
そして、ボタニカル公園のプルメリア!!
行く予定が。。(涙)
それでも、まあこのシーズンでも咲いているのね?と新たな発見も有り
嬉しく思いました~(^^)
取り留めなく書き込んでしまいましたが
今の Hawaiiをお伝え頂き、感謝します
mahalo
kikiRE: Aloha御座います?
> しげさん様
>
> 有難う御座います?
> 久しぶりに Hawaiiの空気に触れる事が出来ました
> やはり私も同じで、キャンセルに次ぐキャンセル
> どうしてもお仕事の関係で14日間の待機がネックになり飛ぶ事が出来ません
> (先の5月も諦めたし、9月11月も怪しい)
>
> 本当に、その勇気を讃えます?拍手
> お一人様ゴルフも良いですね!
> お食事も Hawaiiらしいお店が多く、見てるだけで嬉しくなりました?
> そして、ボタニカル公園のプルメリア!!
> 行く予定が。。(涙)
> それでも、まあこのシーズンでも咲いているのね?と新たな発見も有り
> 嬉しく思いました?(^^)
>
> 取り留めなく書き込んでしまいましたが
> 今の Hawaiiをお伝え頂き、感謝します
> mahalo
>
> kiki
Kiki さま!
ALOHA〜
メッセージ、ありがとうございます。
自己隔離期間は十分に時間があったのですが、当然の事ながら隔離後はツケが回り日々忙殺され連絡が遅くなってしまったことをお詫びします。
感謝の伝言を頂戴し、戸惑っておりますが従来より投稿者の皆様(KiKi様も含めて)の旅行記を読ませていただき、バケーションのスタイルの参考にさせていただいておりました。
旅行記の少ない時期で、なりふり構わず強行した私の旅行記が少しでもハワイに行かれずイライラがつのっておられるトラベラーの方々の参考になればとの想いが伝わり嬉しく思います。
ここ数年、海外旅行は Hawaiiに拘りやっと年に数回の計画が立てられるようになった矢先のコロナ禍。強行したお陰?で多少ガス抜きが出来5月はキャンセルしましたが9月には行きたいと願っています。
流石に、帰国後二週間の自己隔離はもうできません!
KiKI さまのゴージャスな旅行と、私の旅行が一日も早く出来ますことを願います!
Hawaii 好きな方から連絡いただけた事が嬉しくて長々と書き連ねてしまいました。
Mahalo!
しげ2021年03月20日12時08分 返信する -
旅行記を、拝見して、ハワイ気分を堪能てわきました!
質問コーナーでも回答ありがとうございました。しげさん、お一人でのこの時期の渡ハ、すごいです。
そして、旅行記拝見して、ほとんどのお店は営業なさってるんですね。あー、食べたいー、大好きなお店ばかりです。
ゴルフもなさったのですね、うちは主人がゴルフをするのですが、ゴルフ場もオープンして、観光客がいないだけで、前とさほど変わらないハワイに感じました。もちろん、衛生面、マスク着用、陰性証明書提示するレストラン、メニューもQRコード、他にもコロナ面ではだいぶ不自由だったと思いますが、ハワイの景色、雰囲気は変わってなく感じました。ファーマーズマーケットも再開していて、嬉しかったです。
お聞きしたいことがあります。
ハワイ滞在中、今現在私が調べたところいくつかのPCR検査が出来る病院は分かりましたが、①どちらの病院でしましたか?
②日本から予約を入れて行きましたか?
③検査を受けてどの位で証明書をもらえましたか?
不躾な質問で申し訳ありませんが、お時間ある時に教えて下さい。
長々となってしまいすいません。
またハワイを楽しめる日を願っております。RE: 旅行記を、拝見して、ハワイ気分を堪能てわきました!
> 質問コーナーでも回答ありがとうございました。しげさん、お一人でのこの時期の渡ハ、すごいです。
> そして、旅行記拝見して、ほとんどのお店は営業なさってるんですね。あー、食べたいー、大好きなお店ばかりです。
> ゴルフもなさったのですね、うちは主人がゴルフをするのですが、ゴルフ場もオープンして、観光客がいないだけで、前とさほど変わらないハワイに感じました。もちろん、衛生面、マスク着用、陰性証明書提示するレストラン、メニューもQRコード、他にもコロナ面ではだいぶ不自由だったと思いますが、ハワイの景色、雰囲気は変わってなく感じました。ファーマーズマーケットも再開していて、嬉しかったです。
> お聞きしたいことがあります。
> ハワイ滞在中、今現在私が調べたところいくつかのPCR検査が出来る病院は分かりましたが、?どちらの病院でしましたか?
> ?日本から予約を入れて行きましたか?
> ?検査を受けてどの位で証明書をもらえましたか?
> 不躾な質問で申し訳ありませんが、お時間ある時に教えて下さい。
> 長々となってしまいすいません。
> またハワイを楽しめる日を願っております。
kumikumimu さん
ご連絡いただきありがとうございます。
私の場合、トラベラーの方々の旅行記を情報収集に使わせていただいているだけでしたが、コロナ禍以降投稿が減りハワイに行きたいと願われる方に少しでも参考になればと思い初投稿させていただきました。
ご質問の?ですが、ご存じの通り外務省海外安全ホームページ及びハワイ観光局のホームペ案内の「オアフ島で受診できるCOVIT-19に関する 検査証明について」に記載のある病院全てを調べました。
ウェブサイトから値段の表示、ない場合で問い合わせが出来る病院はメールで費用・検査に掛かる時間等をお聞きしました。
費用は$150.00〜$300.00でした。
帰国便が減便にて火曜日になってしまい、多くの病院は土日を挟む為選択肢は限られました。
最終的にアラモアナにある St Luke's Clinic で月曜日の朝 09:05 の予約で検査しました。
?日本から予約しました。
当初は現地で問い合わせをするつもりでしたが、減便で滞在日数が減ってしまった為、出国前72時間以内を厳守するには時間的な制限があるので帰国便の時間を伝え相談しました。検査は全て完全予約制です!
?上記の事から、 St Luke's Clinic のHPに出ている$150.00は証明書が翌日(土曜の午後と日曜は休診)になる為$180.00+TAXの即日発行の検査しか選べませんでした。
朝の9時に検査を受け、証明書の発行は15時〜16時に引取るよう指示がありその時間に取りに行きました。
様子が判らないので、一日予定は入れられず少ない滞在日数であった為1ラウンド減ってしまいましたが、レンタカーで移動していたので証明書引取りの間に多くの場所を廻れた事が良かった事です。
補足ですが、シェラトン・ワイキキにある Straub Docters on Call の Dr.Etherton Emiko さんが、本当に親身になって下さり懇切丁寧な説明をお受けしました。
ただ、残念な事に検査はカピオラ二メディカルセンターで受け、証明書はシェラトンのclinicで受取るシステムで時間的に間に合わず今回は断念しましたが何かあれば相談したい先生であります。
シェラトン・ワイキキのclinicで検査・証明書の発行を出来る様に働き掛けると言っておられました。
以上、自己隔離期間に付き時間を持て余しており長々と書き連ねましたが参考になれば幸いです。
私は今回2月に強行したお陰で、多少ガスが抜け5月はキャンセルしました。
9月の計画に向け情報収集に励みます。
素敵な旅ができますよう!
2021年03月06日22時17分 返信するRe: 旅行記を、拝見して、ハワイ気分を堪能てわきました!
貴重な尚且つ参考になるご回答ありがとうございます。
このしげさんの体験を参考に、ハワイへの先が見えました。
心のガスを抜けるのって大事ですよね。
私は、昨年から本当に家族の事などありましたから、また、ハワイでパワーをもらいたいです。
9月にまたしげさんハワイ渡航した際には、また美味しいそうな、且つ、素敵なハワイを教えて下さい。
ハワイ愛は永遠にです!2021年03月06日23時02分 返信する