旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

rokoさんのトラベラーページ

rokoさんのクチコミ全1件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 市内を見下ろしながらのお食事

    投稿日 2012年05月14日

    一舞庵 仙台

    総合評価:2.5

    ウェステインホテル37階にある京料理のお店です。
    ランチで行ってきました。

    皆さんが詳しく書いておられるので、感想だけ書こうと思います。

    2品選んで後はブッフェスタイルです。
    ふかひれの茶碗蒸しと、春野菜の天ぷらを選びました。
    ふかひれの小さいのが少々入っていましたが、味は普通。
    天ぷらも普通に揚がっていますが、
    大きなシソの葉の天ぷらを半分に折って、
    その上に他の天ぷらが乗っていたので、
    シソの葉がだらっと・・・ちょっと油っこかったのが残念でした。

    正直お寿司のねたは並。
    京料理のお店にしては全体的に気持ち味が濃かった気がしますが、
    油ふと小松菜と茄子の煮浸しと、筍などの煮物は品のある味でした。

    ブッフェの種類はこじんまりしたものですが、
    デザートの種類は和洋沢山あって楽しめます。

    お酒も飲み物も欲しくなかったので、お茶をお願いしましたが、
    無くなっても全然補充が無く、
    しびれを切らしてこちらからお代わりをお願いしました。

    フロントで友人が傘を預けたのですが、
    引き換え札は無く、帰りも同じ人だったにも関わらず声かけも無く、
    傘を忘れて戻るはめになりました。
    一言「お預かりした物はございますか?」くらいの声かけのマニュアルがあっても良い。

    名だたるウエスティンの食事所にしては、接客にスマートさが無いのが残念でした。

    仙台には今まで無かった、37階からの市内の眺めが無かったら、
    普通の和食バイキングかと思います。
    眺望が料理を美味しく感じさせているのでしょうか。



    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

rokoさん

rokoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年07月26日登録)

    118アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

rokoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

宮城 |