旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

レイさんのトラベラーページ

レイさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜は怖いが・・・

    投稿日 2013年09月06日

    板橋駅 板橋

    総合評価:3.5

    帝京大学のオープンキャンパスに行くのに利用。
    板橋駅のバス停から直通のバスがあって便利だった。
    しかもキャンパスの敷地の中までバスが入るので、ディズニーリゾートのリムジンバスのようだった。
    学校のHPでは隣の十条駅から徒歩15分とあったが、板橋駅からバスに乗った方が便利!
    夜遅くに板橋駅前のホテルに到着したのだが、最終(?)埼京線がすごく混んでいて新宿から板橋駅へ行くのは大変だった。
    駅前は殺風景でちょっと怖い感じ。
    マクドナルドが駅前にあったのが救いかな。

    旅行時期
    2013年09月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ZeppTokyoへいくなら

    投稿日 2013年09月06日

    相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明 有明・新木場

    総合評価:5.0

    今回はZeppTokyoのコンサートのために利用。
    ZeppTokyoは隣の駅。
    ホテルへの行き方は、ゆりかもめで国際展示場正門駅で降りて、(ゆりかもめからビルの裏側にあるのが見える)そのまま改札から左へまっすぐ先の方まで行って、その先のエスカレーターを降りてまっすぐ行けば左手に見えてくる。
    近くにはファミレスがあるがそんなに遅くまでやっていないので、コンサート帰りに利用しようと思っている人は要注意!
    私たちはホテルの中のコンビニで夕食を買い、部屋で食べた。
    2人ずつの部屋だったが、1つの部屋に集まって4人で食べるのに十分な広さがある。
    朝食もとても種類が豊富でおいしかった。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • これぞ穴場

    投稿日 2013年09月06日

    アパホテル&リゾート<東京ベイ潮見> 有明・新木場

    総合評価:4.0

    今までアパホテルは何店舗か泊まり歩いてきましたが、食事は安いからそれなりのものしかなく仕方がないと思っていた。
    しかし、ここはラウンジの雰囲気からしても高級ホテルのようで、食事も質も良くていろんな種類が食べれるのがよかった。
    温泉もあったが疲れすぎて部屋から出たくなくて、温泉は利用せずに部屋のお風呂で済ませた。
    部屋はツインでも狭いので最低でもツインを選んだ方が良いと思う。
    朝食が付いているプランだったが、付いていないプランなら前売りで買ったほうが200円安くなるらしい。
    東京駅まで3駅、舞浜駅まで3駅、またお台場や豊洲へ行くならここがおすすめ!

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    東京駅にも舞浜駅にもお台場方面にもすごく便利
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    広くもなく普通だが、きれい。
    食事・ドリンク:
    4.0
    他のアパホテルより質が良かった。
    バリアフリー:
    3.0

レイさん

レイさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年09月06日登録)

    348アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

レイさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

東京 |