旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おちんしむさんのトラベラーページ

おちんしむさんのクチコミ全2件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 地下に潜って落語

    投稿日 2017年10月07日

    池袋演芸場 池袋

    総合評価:2.5

    池袋の駅を出てすぐです。
    地下へ続く入り口の、向かって左側にチケット販売所があります。
    小三治師匠が話をされるときなど、人気の演者さんの回は早い時間からチケット売り場に列ができます。
    チケットを事前に入手しているか否かに関わらず、席は早い者勝ちなので、
    せっかく前売りを入手したのに座れず聞いている方もいました。
    人気の演者さんの時は、入り口まで人が溢れて、噺家さんの姿が全く見えないまま
    話を聞くこともあります。なにしろ狭いので。

    仲入りの際は、従業員の方が前売り券やグッズを売っていました。
    前売り券はチケット販売所でも購入できます。

    食べ物は持ち込みできますが、何度も出たり入ったりは難しそうなので
    向かいのコンビニで買ってから入るのがいいと思います。
    席にはテーブルがついていて、普通に飲み食いできます。

    寄席に通いつめているようなお客様が多いと聞きます。
    確かにお客様の目は、他より厳し目かな?と感じる時もあります。
    私は末廣亭の方が、ダラダラできて好きです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    演者さんによります
    見ごたえ:
    3.5
    狭いので、演者さんがすごく近いです

  • 新宿で落語を聴くなら

    投稿日 2017年10月07日

    新宿末廣亭 新宿

    総合評価:3.5

    入場すれば、一日中居ることができます。時間つぶしにはもってこいです。
    食べ物も持ち込みできるので、私は近くのコンビニでおにぎりやナッツ、飲み物を買って入場します。
    左右に靴を脱いで座る畳?があって、空いていたら足を伸ばして寛げます(行儀はよくないですが)。
    オススメです。

    オススメの演目は、切り紙です。大好きです。好みもありますが、見ていてとても楽しいです。
    初めての人はそのクオリティに驚くはず。リクエストしたら、お土産に切り絵がもらえます。

    入場料ですが、トリの落語家さんが出られる独演会や落語会に行くと、
    2500円で入れるハガキを貰えたことがあります。
    他の方も書いておられますが、夕方は少しずつ安くなります。なので、遅い時間の人を目当てにするときは
    夜だけ行ってもいいですね。浴衣の割引もあります。
    深夜寄席と言って、土曜日の夜に二枚目さんが4人ほど落語をする会があります。
    安いし気軽に入れるし、呼び込みを落語家さん本人がやっているので混むときは結構混みます。
    30分とか一時間前にはもう人がいました(私が何度か行ったときは)。

    一人の時間が短いので、目当ての落語家さんがいる場合は独演会に行った方が楽しいかもしれないですが、
    色々な人を見たかったりする人は、池袋その他の演芸場より入りやすいと思います。


    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日に行くことが多いので、休日はあまりわかりません。
    見ごたえ:
    4.0

おちんしむさん

おちんしむさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年10月06日登録)

    575アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

おちんしむさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

東京 |