旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まいどさんのトラベラーページ

まいどさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • いろいろびっくり レンタカービルと電車、手荷物検査

    投稿日 2019年09月06日

    カフルイ空港 (OGG) マウイ島

    総合評価:3.0

    2年ぶり2回目のカフルイ空港。オアフから到着時は相変わらずユルユル。何のチェックもなく外へ。荷物の受け取りの電光掲示板リストには、私の便の予定すらなし。スタッフに訊くと一番奥のレーンとのこと(10レーンぐらいある?)。そのレーンの前の電光リストにだけわが便の表示あり!。荷物拾ってレンタカーのピックアップバス乗り場へ・・ない!。近くのお姉さんに聞くと、バスはもうない。向こうの駅に行くと電車があると。半信半疑で駐車場わたると建物の陰に1本だけホームあり。数分後に無人の電車到着。到着エリア、出発エリア、レンタカービルだけ止まる往復だけの無料電車だそうです。巨大ビルにはすべてのレンタカー会社が並んでいる。予約してあるハーツに入ると、駐車場内にあるハーツデスクへ行けと。ビルの通路を進むとビル内の広大な駐車場!。すべての会社の車が並んでいる。近くの整理員によると、掲示板で予約番号と駐車場番号を確認して、勝手に乗ってけと。車を探して早速車に乗り込むと、カーナビがない。ハーツデスクに戻り長蛇の列に。ナビがないことを告げると裏部屋に相談に行った後、駐車場出口でもらえと?。駐車場内を係員の指示に誘導され出口へ。ここはハーツ出口ではないからもう1回再入場して隣のハーツ出口へと。ようやくハーツ出口、係員さんナビをくれないので要求すると、足元に転がっているセットをのんびり組み立てて説明。壊れてる台座を無理やり設置。ゲートの後ろは長蛇の列に・・・。
    帰りは予習しておいたのでスムーズ。車置いて電車に乗ってでハワイアンカウンターへ。JALとの荷物乗り継ぎができるようになった旨伝えるも、受け付けてもらえず。(日本からはOKで、帰りもカフルイで申請を、と言われていた)
    飛行機出発時間の90分前に手荷物検査場へ。それほど長い列ではないのに、全然進まない。説明ビデオが流れているが、その通りやると怒られる。ホノルル空港とも全く違う。飛行機間に合わない人たちから叫び声が続く。搭乗口についたら10分前。トイレぎりぎりできた。たまたまかもしれませんが、早めに行ってよかったです。ちなみに朝8:30発ホノルル行きの便でした。通勤客ではなく、ほとんど観光客でした。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 夕方は毎日一番の行列でした

    投稿日 2019年09月06日

    モンキーポッドキッチン (カアナパリ店) マウイ島

    総合評価:4.0

    2年前にはなかったお店。サンセットを見終わる午後7時に予約しておいた。店前はすごい行列。リクエストした海に近い席は20分待ち、中の方ならすぐと言われ、真ん中あたりの席へ。テーブル間が狭く、人が多いのでかなり賑やか。大きなバーカウンターがかっこ良く、映画のセットみたい。大画面でスポーツ実況されている。オープンエアーなので、この時間は気持ちよい(昼は暑いかも)。メニュー内容は結構凝っているし、麺類もいくつかある。前菜のクラブケーキは上品。シェフお勧めステーキはまずまず。付け合わせポテトはミルフィーユの外観で珍しかったが、おいしくない。嫁が頼んだシーフードパスタは、美味しいけど辛すぎて素人向きではなかった。辛いことがメニューに載ってなく、説明もなかった。息子のピザは普通においしいとのこと。グラスワインが7~8種類あり、この手のレストランとしては珍しく美味しかった。料理も早く出てくるし、スタッフもテキパキして気持ちが良い。お値段は周りのレストランと同レベル。チップ入れると夜は7~8000円かかる。ロマンチックな雰囲気ではないので、海を感じて食べたい時は隣のレイラニーズがいいかな。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    ホエラーズビレッジ内、ビーチ近く
    コストパフォーマンス:
    3.5
    グラスワインは良い
    サービス:
    4.5
    日本語メニューはなし。もちろん日本語は全く通じない。
    雰囲気:
    4.5
    映画にでてくるアメリカのスポーツバーって感じ
    料理・味:
    4.0
    種類は割と豊富

  • 美味しかった

    投稿日 2017年08月26日

    ルース クリス ステーキ ハウス (ラハイナ店) マウイ島

    総合評価:5.0

    海岸道路に面して建っているご存知ステーキチェーン店。OPEN TABLEで予約して、サンセット時間に合わせて5人家族で来店。夕陽はさすがにきれい。火曜日なのに、観光客なのかほぼ満席。昨年ホノルル店で量の多さが分かったので、メインディッシュをシェアして、その他はサラダとデザートを一皿だけ注文。焼き上がるのに時間がかかるのは仕方ない。味はどれも美味!。フィレ肉、リブアイ、ラムチョップ、肉好き家族も満足満足。ワインはグラスワインでも選択肢が多いけれど、なぜか味が同じ。明らかにおかしい。(去年のホノルル店でもそうだった)
    二男の誕生日だったので、いちごデザート大皿をサービスしてくれた。
    全員満腹になりました。

    旅行時期
    2017年08月

まいどさん

まいどさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年03月31日登録)

    491アクセス

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まいどさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています