旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

magduckさんのトラベラーページ

magduckさんのクチコミ(4ページ)全87件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 激混みです

    投稿日 2013年10月29日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    10月最後の土日に行って来ました。土曜日午前中に台風が通過したので、遠征組の我が家は新幹線や京葉線が止まったらどうしようと心配していましたが、予定通りに到着。
    少しは空いてるかとも期待しましたが、東京駅でというかすでに新幹線の中からディズニー率高いと感じていた通り、全然空いてません。
     かなり雨が降ってましたが、TDRには関係なし。雨が降ると空いていたのは過去の話と思われます。アトラクやレストランで並ぶのは致し方ないとしても、トイレまで並びたくないと思うのは私だけでしょうか?特に女性用はどこも行列です。
     空腹は我慢できても生理現象は急を要する場合もあるので、子供連れならなおのこと混雑時は押さえておく必要があるのでは。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 植物

    投稿日 2013年08月24日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    ディズニーリゾートで植物探し。サローネで見た「ディズニーリゾート植物図鑑」という本に興味を持ったので、今回少しだけど植物を見て回りました。
     ランドにはジュラシックツリーなんて珍しいものがあるの知っていたが、バラエティ豊かに植物が存在するのは地味に驚きである。
     行けば解説の看板もあるので、子供の勉強にもなるかも。今回あまり見れなかったので、もう少し閑散期にやりたい。本も買わなくては。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • スプラッシュストーム

    投稿日 2013年08月24日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

     夏休みのディズニーシーに行って来ました。ランドの爽涼鼓舞の抽選に外れまくりだったので、その分子供はミニーのトロピカルスプラッシュを楽しみにしてました。ザンビーニ前でスタンバイ、最初店に向かって待ち列ができていたのが何だかわからなかったが、後で水撒きのお兄さんがスタンバイして、水をまき始めたので逆にこちらが最前列なんだと納得。
     ポイントに行けば、嫌というほど水をかけてもらえるので、爽涼鼓舞みたいにぬれたくてもぬれないことはないので、こちらのほうがいいかも。抽選もないし。
     着替えは必須ですね。パンツも含めて。
     

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 爽涼鼓舞

    投稿日 2013年08月24日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

     夏休みのディズニーランドへ行きました。夏と言えばの水かけショーです。爽快感は1年通じてこれが最高です。しかし、観覧の抽選が当たらない。今回は5連敗、最後に当たったので何とか見れたが、結局夜の部は全敗。誰か必勝法を教えてほしい。
     1回目の抽選なしに並ぶという手もあるが、炎天下で3時間待ちはありえない。朝一がいいとか、締め切り直前がいいとかいろんな話はあるが、確かなものはない。
     抽選するのも一苦労で、30分並んで抽選してはずれではがっかり感に拍車がかかるというものだ。抽選だけでもスムーズになるよう望む。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 30連泊したい

    投稿日 2013年08月24日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

     夏休みのミラコスタへ行きました。「お帰りなさい」と言われるとディズニーマジックにはまります。今回はシーの専用ゲートには並ばなかったので順番待ちはしなかったが、スペチアーレの特典の朝食が7時からなので、朝食が終わってから並んだのでは遅すぎるので8時開園の時はいつも悩む。
     入園してから朝食を取るか?そこが問題だ。ランドに行く時に見たら7時半で長蛇の列でバス乗り場から折り返して列が伸びてた。ランドホテルみたいに6時半から朝食やってほしい。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • タレットルーム

    投稿日 2013年08月17日

    東京ディズニーランド(R)ホテル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    夏休みのディズニーランドホテルに行きました。今回の部屋はタレットルーム7階、ツインです。
     部屋数的にはものすごく少ないので、狙って泊まるのは難しいかもです。
    塔みたいになってるところの一番上なのでバルコニーがついており、外に出れます。お城の塔の一番上みたいな感じ。舞浜駅に一番近い塔で、ランドステーションからホテルを見ると右端の塔です。お姫様気分も味わえます。
     ただ一つの難点は最も端なためエレベーターまでが遠いことでしょうか。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5

  • 牛にひかれて善光寺

    投稿日 2013年07月03日

    善光寺(長野県長野市) 長野市

    総合評価:2.5

    「牛にひかれて善光寺」の善光寺へ行って来ました。人は多い、山門に上がってみて牛に見えるという「善光寺」の看板も見ましたが、中は大したことないです。
    それよりは本堂の中の真っ暗闇のお戒壇巡りの方が面白かったですね。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 30周年

    投稿日 2013年06月01日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

     30周年で盛り上がるTDR。ちょっと前までは5月はすいてたのにな~と思いますが、特にTDLは混んでますね。
     リゾートラインも30周年号走ってます。新しくなったスターツアーズ、意外に楽しいです。以前よりスタンバイ列の作りがいろいろ面白いというか、もちろん3Dの映像とかもすごいんですけどね。
     あとダッフィー&シェリーメイの30周年コスチュームも外せないですかね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • スプリングボヤッジ

    投稿日 2013年06月01日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

     TDLは30周年で盛り上がってます。TDSは30周年もありますが、スプリングボヤッジですね。
     リドアイルのショーも見ましたが、今回我が家が初挑戦したのが「タワーオブテラー」です。初めて乗りましたが、思ったよりは怖くない。落ちるときに上を向くといいとかありますが、今回最後列の真ん中の席(前が通路で席がない)に座りましたが、落ちる時に合わせて足を上げてみたら、それが面白くてはまりました。また行こうっと。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • ロケーションがすべてではないです

    投稿日 2013年06月01日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

     行って来ましたミラコスタ。宿泊者専用ゲートは相変わらず混んではいるが、トイマニ人気が多少落ち着いたこともあり、列も落ち着いた感じなので、最前列を目指さなければ30分前で十分か。
     アメニティも30周年バージョンになり、お持ち帰りのコップも新しくなってました。
    懸賞に当たって30連泊してみたい!

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 30周年

    投稿日 2013年06月01日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

     30周年のTDLへ行って来ました。今回も新しいものがたくさんあります。まずはホテル特典の15分前入園を活かしてスターツアーズのファストパスをゲット。スタンバイ中の仕掛けもいろいろあるんですが、途中他の乗客(宇宙人という設定)のシルエットが見える窓があるんですが、そこに運が良ければ隠れミッキーが出てきます。今回2回行って1回見れました。行かれる方は探して見てると面白いかも。
     次はパレード「ハピネスイズヒア」を見ましたが、人気のためいい場所は1時間前でもいっぱいでした。競争は激しそうです。
     そして今回30周年でTDR/TDSの料理が食べれるクリスタルパレスレストランへ初めて行きました。時間帯を選ばなければ混雑もそれほどでもないです。まあ、色んな味が楽しめるのでいいとは思います。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 未完成

    投稿日 2012年12月06日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    10月に行って来ました。我が家の一押しのビックサンダーマウンテンは残念ながらメンテ中でお休みでした。なのでスプラッシュマウンテンをメインにしてみました。落ちるスリルはもちろんですが、TDR一濡れます。冬は厳しいかなあ、それも楽しいんですが。
    いつ行っても新鮮な気分で楽しめるのはウオルト曰く「ディズニーランドは永遠に未完成」というところでしょうか。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • トイストーリーマニア

    投稿日 2012年12月05日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    トイストーリーマニアの一番人気は相変わらずですが、10月に行ったときは多少の落ち着きがあり、朝一のオープンダッシュも遠征組は相変わらずだが、常連さんはイベントの場所取りにも行ってるようだった。
    面白いのは間違いないが、他のアトラクを効率的に行くなら朝がお勧めです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 幻想的

    投稿日 2012年11月10日

    東京ディズニーランド・ステーション駅 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

     ディズニーランドとディズニーランドホテルの間にあるリゾートラインの駅、ホテルから見ると夜はライトアップして、まさにパーク一体型の駅です。
     舞浜からランドに行くだけの人は歩いていくから、主にお泊りの人しか使わないような気もしますが。

    旅行時期
    2012年10月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • ディズニーホテルに泊まる

    投稿日 2012年11月06日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

     ディズニーリゾートに行ってきた。ハロウィン最終の土曜日はW制限中、でもオフィシャルホテルでも同じだが、ディズニーホテル宿泊者は入れます。
     ディズニーランドの専用入り口からの15分前入場は地味に威力大。ミラコスタなら20分前からトイマニに走れるし。ディズニーランドホテルならキャパもでかいし、比較的予約も取りやすい。パークから徒歩というのは子供連れには最強だ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • ディズニーランドホテル

    投稿日 2012年10月29日

    東京ディズニーランド(R)ホテル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

     コンシェルジュスーペリアルームに宿泊、8階でした。パークグランドビュー8,9階はベランダがあり、外に出れるので解放感あり。8階の方がベランダは広い。
     部屋の作りは一般的だが、ミラコスタより新しいので、ミラコスタでは苦労するコンセントの数で苦労しなくていい。
     あとドリーマーズラウンジの朝食も6時半からできたり、メニューにおかゆがあったりと微妙に違う。
     

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • テラスルーム

    投稿日 2012年10月29日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

     行って来ましたテラスルーム。初めてではないが、やはりひと味違う。ミラコスタ5階から唯一ハーバーを見下ろすことができる眺望の部屋だからだ。これはスイートルームでも出来ない。
     ショーを見渡すことはもちろん、朝は優雅にテラスで朝食も食べれる。窓越しとテラスでは、まったく別物だ。
     素晴らしい部屋だが、ダブルベットのみの完全にカップル向けの部屋だが、子供添い寝で家族で泊まることも可能。理論的には子供二人まで添い寝可なのだが、幼児一人が限界。お父さんがソファーで寝る覚悟も必要だ。それでも泊まりたいと思ってしまうから、悩ましい。
     

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • ビッグサンダーマウンテン

    投稿日 2012年10月04日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

     8月夏休みに行って来ました。何十回とインパしてますが初体験な出来事がありました。ビッグサンダーマウンテンが途中で止まって、アトラクションから降りることになったのです。よくライド系の乗り物が「システム調整中」で止まってたりするやつです。
     それはさておき、朝一で入園してビッグのファストパスを取ってから、スプラッシュに並ぶのが定番です。ファストパスはスプラッシュの方が早くさばけていくので、ビッグに乗ってからゲット。
     あとスプラッシュは並びも長く、時間がかかるので所要時間30分位かかることもある。
     特にビッグは夜は視野が狭くなり、スリルが増すのと昼とは違った景色が見れるのでお勧めです。エレクトリカルパレードの時が空いてていいです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • おすすめは...

    投稿日 2012年10月01日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

     8月に行ってきたので感じたことを。特に朝一は新しいトイストリーマニアに人気が集中する傾向なので、興味がなければ、その間にほかのアトラクを回るのが効率的。
     コースター系がお勧めか。
    あと、夜までいるのなら特にカップルには、夜のフライングカーペットは◎。アクアトピアも昼とは雰囲気が違って面白い。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 電車でGO

    投稿日 2012年05月29日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

     USJは電車で行くべし。但し、帰りの繁忙期の閉園時間あたりの電車は混む。ベビーカーなんかだと乗れないかも。車は駐車場が高い。
     TDRなんかと違い、年パスが異様に安いので、何回も来るなら買うほうがいい。ワンデーだと再入園できないけど、行き来するようなところもないので、あまり問題なし。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

magduckさん

magduckさん 写真

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

magduckさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

千葉 |

長野 |

三重 |

大阪 |