旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きんさんのトラベラーページ

きんさんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • いちおしのワイナリー

    投稿日 2012年09月20日

    クロナキラ キャンベラ

    総合評価:5.0

    キャンベラのはずれにある、Murrumbatemanに位置する小さなワイナリーです、

    元々ANUのバイク屋さんで働いていたという、30代~40代の男性の方にテイスティングをさせていただきました。とても感じの良い方です。
    ワインは白、赤それぞれ3,4種類ずつテイスティングさせていただきました。
    値段は$20前後から$89まで。ほとんどが$20~$30です。

    ここはとにかく、赤が美味しい!
    ワインについては詳しくないので、ワイナリーに立ち寄って試飲をし、気に入ったものを買っていくというスタイルなのですが、赤を2種類買ってしまいました。

    ワイナリーによっては、高いワインを試飲させてくれないところもありますが、ここでは$89の赤ワインを何の問題もなく試飲させていただきました。
    本当に美味しかったです。
    ただ、値段が値段なので買いませんでしたが。

    ここのワイナリーはこじんまりしていますが、味はなかなかのものです。一度試してみては?

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • キャンベラで一番有名な日本料理屋さん

    投稿日 2012年09月20日

    食楽家 庵 キャンベラ

    総合評価:3.0

    キャンベラで一番人気の日本料理屋さんではないでしょうか。

    ただ、夜に行くととにかく高い!
    この値段なら、トルコ料理や中華料理でもう少しいいものが食べられる気がします。

    が、お昼に行くのはお勧めです。
    お昼ごはんにはお昼ご飯用のメニューがあり、夜のメニューよりも手ごろにお昼をすませることができます。
    私のお気に入りはタスマニア丼。
    サーモンは脂が乗って本当に美味しいです。しかもこれでもか!というほど乗ってきます。

    ただお昼に行くと混んでて、しばしば座れないのが残念です。。。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.5

  • キャンベラの中心地にある、憩いの場所

    投稿日 2012年09月20日

    オーストラリアン・ナショナルボタニックガーデン キャンベラ

    総合評価:5.0

    ANUのすぐ近くにある、キャンベラのCityにあるとは思えないほど静かな場所です。

    入場自体は無料ですが、車で行くと駐車料金がかかります。
    しかし、駐車料金はボタニックガーデンのメンテナンスに使われるとの事。入場無料だし、メンテナンスにもお金がかかるでしょうし、行くたびに必ず払うようにしています。

    ここには数種類のウォーキングトラックがあります。
    体力に自信のない人でも簡単に歩き回れます。たくさん歩き回りたい人も、あまり高低差はないですが、植物や動物を見ながら数時間歩くことも可能です。

    また、ここには数種類の鳥も生息しております。かわいらしいですよ。
    耳を済ませてみれば、なんてことも。

    ちなみに、当方カンガルーに遭遇したこともあります。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    ANUのすぐ近くにあります
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 美味しくて安いNoodle屋さん

    投稿日 2012年09月20日

    アジアン ヌードル ハウス (シビック店) キャンベラ

    総合評価:4.0

    人気のお店なので、いつ行っても混んでいます。

    とにかくお勧めはラクサ。キャンベラで美味しいラクサを食べたいのなら、間違いなくここが一番だと思います。

    お店自体は小さく、テーブル自体もぎゅうぎゅうに置いてあって、雰囲気重視ならお勧めはできませんが、Dicksonという便利な場所にある以上、一度試してみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    Dicksonのど真ん中。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

きんさん

きんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    4

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年09月20日登録)

    716アクセス

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

きんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています