旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぺる子さんのトラベラーページ

ぺる子さんのクチコミ全10件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 平日におじゃましました。

    投稿日 2013年11月06日

    bills 横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:4.0

    平日の14時頃、こちらへおじゃましました。すでに前には何組みか待っていましたが、10分待たずに入店することが出来ました。頼んだのはパンケーキと、ブレックファーストです。後ろには海が見え、長めは最高でした。お値段はお高めですが、待たずに入れるのであれば、また行きたいです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    やはり、お値段はお高めです。。。
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    席が広く、ゆったりとくつろげました。
    料理・味:
    4.0
    ブレックファーストについているスクランブルエッグはふわふわで美味しかったです。

  • 冬支度はISETANで。。。

    投稿日 2013年11月06日

    伊勢丹 (新宿店) 新宿

    総合評価:4.0

    ISETANに冬物の買い物に来ました。食料、服飾など、お値段はお高めのものが多いですが、品揃えはさすがです。ここでしか手に入らない限定品もあるため、わざわざ足を運んでしまいます。外に出ると、ウィンドウには凝った仕掛けがしてあったりして、目を楽しませてくれます。

    旅行時期
    2010年11月
    アクセス:
    4.0
    新宿三丁目駅直結です。駅構内からデパートに入るまでのフロアもファッショナブルで綺麗になっています。
    お買い得度:
    3.0
    おねだんはお高めなものが多いですが、1流品を取り扱っているのでまあ仕方ないかと思います。
    サービス:
    4.0
    サービスは良いです。ISETANカードは購入額に応じて還元してくれるので重宝しています。
    品揃え:
    4.0
    品揃えはさすがです。ここでしか手に入らない限定品などもあるので、つい足を伸ばしてしまいます。

  • 酉の市!

    投稿日 2013年11月04日

    花園神社 新宿

    総合評価:4.0

    花園神社、酉の市へ行ってきました。こちらで初めて熊手を購入しました。とにかく出店が多くて豊富です。熊手のほかにもユニークな飴細工などもあります。また、今では珍しい見世物小屋などもあり、一見の価値ありです。1度行ってみて下さい。

    旅行時期
    2012年11月
    アクセス:
    4.0
    新宿三丁目駅から徒歩1分ですので、非常に立地はいいですが、新宿三丁目駅構内が広く、とても歩きます。
    人混みの少なさ:
    3.0
    酉の市期間内はものすごい人ごみでした。
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0
    見世物小屋などがあり、他ではなかなか見れないようなものが見れます。

  • 赤レンガでショッピング

    投稿日 2013年11月04日

    横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:4.0

    赤レンガ倉庫へと行ってきました。夜だったので、月と海と赤レンガ倉庫とのコントラストがとても良い雰囲気でした。デートスポットとして使ったらよいと思います。そこから中華街まで歩き、食べ歩きました。中華街までは歩いて15分程で着くので、散歩コースとしても良いと思います。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    アクセスはみなとみらい線より歩けますので良いです。
    人混みの少なさ:
    3.5
    人ごみはそこそこです。そこまで混んではいませんが、すごく空いてもいません。
    見ごたえ:
    3.5
    面白い商品を取り扱うお店も入っていますので、時間潰しに困ることはありません。

  • 都会とは思えない自然

    投稿日 2013年11月04日

    等々力渓谷 二子玉川

    総合評価:4.0

    紅葉を見に、等々力渓谷へ行きました。思った以上の自然がそこにはあり、まるで都心から離れて遠くへ来たかのような錯覚を起こしました。ゆっくり散策した後は、OTTOというレストランカフェでお茶をし、まる1日充電できました。

    旅行時期
    2009年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    アクセスは都心ということでとても良いです。
    景観:
    4.0
    都心とは思えない自然が溢れています。
    人混みの少なさ:
    3.5
    人ごみは多くはありませんでした。ゆっくりと景色を見ながら探索できると思います。

  • ゆっくりと景色を楽しむ

    投稿日 2013年11月04日

    江ノ電 鎌倉

    総合評価:4.0

    江ノ電に乗り、鎌倉周辺を探索してきました。少ない編成の列車で、ゆっくり走るので、窓からの景色を楽しめます。1駅の間隔が短いので、歩いて、また乗ってといった楽しみ方も出来ます。休日だったからか、割と混んでいました。今度は平日空いている時にゆっくりと楽しみたいです。

    旅行時期
    2009年08月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    高すぎず安すぎず、普通といった感想です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    思ったよりも人が多かったです。平日だともう少し空いているのかもしれません。
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0
    車窓から見える景色は色々楽しめます。

  • 今までで一番美しい海!

    投稿日 2013年11月04日

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) 宮古島

    総合評価:4.0

    少し時期をずらして3日ほど休みを取って、宮古島へ行きました。与那覇前浜ビーチへと車で行きました。特に泳いだりもぐったりはしませんでしたが、ただ見ているだけであっという間に時間が過ぎるような南国の天国といった感じでした。本当に癒されます。

    旅行時期
    2009年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    車がないと行けないかと思います。
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    ずっと見ていたい美しい海です。人もあまりいなかったので、邪魔されることもなく、長時間見ていられました。
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.0
    ほとんど透明です。遠くにいくにつれ、なんともいえない淡いブルーになります。

  • 花見に行くならここ

    投稿日 2013年11月04日

    千鳥ケ淵 市ヶ谷

    総合評価:3.5

    桜の開花時期に行きました。たまたまですが、その期間靖国神社にて多くの出店が出ており、夜などは、特に賑わっていました。午後から出かけて、千鳥が淵、靖国神社と桜を見た後、夕方、靖国神社の出店で食べ歩きをし、とても満足しました。 千鳥が淵は夜もきれいにライトアップされているので、夜行くのもおすすめですよ。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    半蔵門駅から徒歩7〜8分です。
    景観:
    4.0
    桜の季節は、江戸城のお堀とのコントラストでとてもきれいです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    人ごみははっきりいって多いです。夜でも混んでいます。
    バリアフリー:
    3.0

  • 30周年記念ディズニーシー

    投稿日 2013年11月04日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ディズニー30周年記念という事で、平日にディズニーシーへと行ってきました。アトラクションはトイ・ストーリー・マニアが目的だったので、開店10分後くらいに並んだら既に長蛇の列。。ファストパスはなんと17時の回でした!平日でこれですので、休日は乗れないんじゃないかとまで思いました。待った甲斐があり、トイストーリーマニアは客参加方アトラクションでとても面白かったです。ここまで待たなければ何回か乗りたかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    舞浜駅からすぐなのですが、舞浜駅自体のアクセスがあまりよくないです。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    昔と比べて値上がったなぁというのが率直な意見です。
    人混みの少なさ:
    2.5
    人ごみはとてもとても多いです。
    施設の快適度:
    4.0
    施設内を移動できる汽車(タクシーのようなもの)があって、快適です。
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0
    アトラクションは常に新しいものを建設中で、新鮮です。

  • 並ぶのは必至!覚悟して行って下さい

    投稿日 2013年11月02日

    bills 東急プラザ表参道原宿 表参道

    総合評価:3.5

    お盆休みを利用して、行きました。お昼頃着いて、案内は3時半の回と言われました!
    1時間くらいは待つ覚悟はしていたのですが、まさか3時間半待つとは思わず、少し動揺しましたがせっかく来たので、名前を残して他で時間を潰し再度来店しました。
    夜になったら空くのだろうと思っていたのですが、帰り際(7時頃)でもまだ列が出来ており、人気を物語っていました。行くなら祝日連休でない平日の午前中がおすすめです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    神宮前駅より徒歩2分の立地です。アクセスはかなり良いです。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    全体的に高いと思います。
    サービス:
    3.0
    4時間ほどで追い出されましたが、待っているお客さんが居たので仕方ないかと思いました。
    雰囲気:
    3.0
    テラスがあるので、春、秋は外で食べるのも気持ち良いかもしれません。
    料理・味:
    3.5
    目当てはパンケーキだったのですが、ブレックファーストもおすすめです。
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

ぺる子さん

ぺる子さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    10

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年11月02日登録)

    510アクセス

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぺる子さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています