旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ロコ向けレストランではチップ別請求が多いかも - グアムのクチコミ

ころたさん 写真

ころたさん
男性 / グアムのクチコミ : 16件
旅行時期 : 2012/08(約12年前)

 皆さんが投稿している通り、大きな(或いは日本人向け)レストランはチップ込みの請求書が提示されるようですね。ハードロックカフェとサンドキャッスルがそうでした。
 一方でロコ向けの小さなレストランでは、チップなしが普通のようです。今回の旅ではタモンのベトナム料理屋ホー・タン・スァンがそうだった。しかもここが一番気持ちよく食事できたので、それなりにチップをはずんできました。やはりチップはサービスに応じた金額にしましょう。
 ホテルのルームクリーニングやタクシーとかもサービスに応じて払うべきです。このヤローと思ったらあげなくたっていい。例えば送迎バスの荷物の上げ下ろしや、フロントまでの誘導・案内を受けた時って、チップをあげますか。僕は「ありがとう」という言葉と共に、少しだけどあげるようにしています。(いろいろな考えがあるでしょうが)

 あと、さちたけさんの言われていた、service charge欄に0を書き込むのは、ベストではありません。頭に数字を書き加えられる。横棒をピッと入れた方がいいですよ。

関連旅行記
初グアムはビーチ!プール!イルカ!ショー!で大忙し

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP