旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

2012年6月トルコリラ両替情報と、私の失敗 - トルコのクチコミ

prinprinさん 写真

prinprinさん
非公開 / トルコのクチコミ : 4件
旅行時期 : 2012/07(約12年前)

トルコに着いてから両替した方が良いというクチコミを読み、乗り継ぎのアブダビ空港では手持ちのドルを使い、イスタンブール空港で両替をしました。

入国審査場からでて荷物受取場へ進み、左側に両替窓口が2つあります。
15000円両替し、手数料を含めて換算すると、1リラ=47.25円でした。
同額両替した人と比べると、(左の赤い窓口)が(右の青い窓口)より、0.25リラ(12円)良いだけでした。 荷物受取の右側にも両替窓口があったようです。

ジュースなど少額の買い物で、100リラ札など高額紙幣を出すと、断られました。
バスツアーで行ったイスタンブール(グランドバザール、エジプシャンバザール)、トルコ各地の観光地、ドライブンの売店など、ほとんどの店で1000円札で買い物ができました。
リラが減ってきたら、1000円札&リラで買い物をしました。
どこも1リラ=50円で換算していました。
1万円札で、おつりは円でくれと言うと、1000円札があれば円でくれます。(円硬貨は流通しないので、残りはリラ)

枕銭の1リラコインが欲しくて、ホテルのフロントで小銭にする時、私は添乗員が言ったのでできましたが、その後自分でしようとした人は断られました。

1リラ=50円と思った私は、1件失敗をしました。
ホテル(カッパドキアのギョレメ・カヤ)で、マッサージを予約した時、リラが無かったので円で支払ったのですが、
マッサージが終わって部屋で料金表を見ると、私が頼んだコースは、6000円、35ユーロ、?ドル(換算3400円)、となっていました。(リラ表示はありませんでした)
クレジットカードで、ドル決済すれば、3500円程度ですんだと思います。
フロントで、クレジットカードで支払し直してくれと言えばできたかもしれませんが、それも思いつきませんでした。
こまめに換算してくださいね。 (´_`。)グスン

関連旅行記
1.エティハド航空でイスタンブール到着、アヤ・ソフィアへ

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP